- 締切済み
「偽善」て言葉はどういう時、使うのですか?
よく「偽善」という言葉を使う人がいます。 人から善く思われたい気持ちや、下心や見返りを期待する気持ちが少しあった場合も「偽善」になるのでしょうか? そう考えると、全て「偽善」のような気がするのですが。
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yutaka-o
- ベストアンサー率0% (0/1)
偽善は「本心からではない、うわべだけの善行」と言うことです。 ですから、人から善く思われたい気持ちや、下心や見返りを期待する気持ちが少しあった場合は「偽善」になるでしょう。 無意識に自然に出来ることが「善」だと思います。
- takarajun
- ベストアンサー率23% (237/1028)
辞書でひくと、偽善とは「うわべを飾って、心や行いが正しいように見せかけること」 人に善くする時、それも不特定多数の人に見返りを期待していたなら「偽善」でしょうね。特に金銭的な見返り。 好きな人に善く思われたいとき、みせかけじゃなて本当にその人の自己アッピールしたいとき、これは偽善じゃないと思いますよ。
お礼
最後の2行が ? 職場の中の好きな人に良い印象を与えたくて、周囲の人にやたら親切に振舞って、その人が退社したら、周囲の人への親切が無くなった人なら身近にいます。 好きな人へ「親切な自分」を見て欲しいが為に、私のワイシャツに付いた糸くずを取ってくれても、ありがとうと思う気にはなりません。w ありがとうございます。
- noracool
- ベストアンサー率20% (13/63)
本心とはうらはらに良い人と思われようとふるまうのが偽善ではないでしょうか。 心から良い行いをしたいと思った時の言動は思いやり。 人の為と書いて偽りと読むように、人の為と言いながら自分の保身しか考えていないと偽善になると私は思います。
お礼
「粗品進呈」で、お年寄りを新聞チラシで集めて、結局、何かを買わせるような商法を「偽善」と言っても納得できそう。。 (※もちろん優良業者もいるでしょうが) 安易に「偽善」を乱発しないで欲しい気もあります。 ありがとうございます。
- mitunai
- ベストアンサー率15% (210/1319)
そうですね、むつかしいです。そうかもしれませんが、一番大事なのは、自分がそう思ってもいないのに言ってしまうことに問題があります。 私などは妻から偽善者扱いされていますよ。 きれいごと言い過ぎとかね。 でも私はおべんちゃらは言ってもお世辞は嫌いで使いません(どう違うのかむつかしいところですが)。 少しも思ってもいないことをいって歓心をかったりする気はさらさらありません。 相手を思っての嘘なら偽善にはならないとは思うのですが…。
お礼
私の思考に何かを見たり聞いたりした時、「偽善」て単語が登場することが少ないんです。 1~2年前から遊んでる友人がよく私に言うんです。 「偽善」と言われて、完全否定できません。 (考えてみると「偽善」て何なのか知ってるようで知らなかったからです。) そういえば、きれいごとを語ったときに言われてしまうことが多いかもしれません。 ありがとうございます。
お礼
そうすると、私の全ての他者に対しての行為は「偽善」になりそう。。 イヤラシさは、確かにあります。 ありがとうございます。