- 締切済み
不妊治療と仕事・・・
30代前半の働く主婦です。結婚して1年ですが、そろそろ子供が欲しくて基礎体温も毎日つけて半年以上ですがなかなか授かりません。高温期が10日以下になってしまうことも時々あって「黄体不全かもしれないから病院いったほうがいいよ。」と友達に言われました。仕事のストレスなどのせいから自律神経失調症にも何回かなったことがあります。今働いているところは、とってもギリギリな人数の会社で自分の仕事を代わりにやってくれる人もいないのでもし病院に通うようになったら、仕事をやめなければ無理な感じでどうしたらいいか悩んでいます。仕事の時間は10時~21時ぐらいです。休みもランダムですが1か月のスケジュールで組んでしまうので変えてもらうのも難しい状況です。今の仕事をしながら不妊治療を受けるのはやはり困難でしょうか?休みは月に9回ほど取れます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rumis
- ベストアンサー率0% (0/3)
私も働きながら不妊治療しています。仕事は土日休みなので個人病院で土曜に診療しているところを選んで受診しました。始めに仕事をしているので土曜日じゃないと来られないことを告げたので周期にあわせて土曜日にできる検査からやってくれましたよ。 少し検査をするのに何周期かかかってしまいますが、この方法なら仕事をしながらでも受診できます。 とりあえず原因だけでも先に調べられてはどうですか。黄体不全は血液検査でわかるので、すぐ処方してもらえると思いますよ。
- davao
- ベストアンサー率16% (1/6)
私も30代前半の働く主婦です。1度の流産を経験してから3年半治療に通い、現在妊娠中です。私の場合は高温期が極度に短い「黄体機能不全」と「排卵障害」だったのですが、それが分かるまでに1年近くかかり、他にも色々な検査をしました。 検査以外の治療では、超音波検査、注射、薬を繰り返しました。 ほとんどの検査と治療は短時間なので、朝早くからやっている病院へ行けば、仕事は休む事無くできると思うので、やれないことはないと思いますが、治療は排卵が中心で行われるので、自分の都合で通院はできませんし、忙しい時は週に何回か通わなければなりませんでした。ただ、それよりも心配なのは、病院の混み具合です。人気のある病院などでは2時間、3時間待つこともありましたので、朝早くから診察待ちをしなければいけないかもしれません。 なので、迷っているようであれば、結構きついとは思いますが、まず挑戦してみてから決めてもよいと思いますよ。
- beth3131
- ベストアンサー率50% (103/202)
私ももうすぐ(あと2週間で)30になります。 私は2人目不妊で昨年11月から産婦人科に通っています。私は仕事復帰してから子供が病気になったり喘息の発作起こしたり、色んなことが重なって、早期卵巣機能低下症になってしまいました。最近、働く女性で閉経が30代で来る人が増えているそうです。私もそうです。 私事になって申し訳ないんですが、私の場合、低温期が長く20数日でようやく排卵します。排卵誘発剤をバンバン使っても卵子の素になる細胞が激減していて卵巣の反応がかなり悪くなっています。治療法は無いそうです。ただ、閉経が来たら、ピルを飲んで人工的に周期的に生理を起こさせて、骨粗しょう症や動脈硬化にならないようにしてあげることしかできないそうです。もちろん、そうなれば妊娠も不可能だそうです。今、なんとか卵子を採取して人工授精するしかないとも言われました。 だから、気付かないうちに私みたいなトラブルが発生していて、仕事が忙しいからと行くのをためらっているうちに私みたいに手遅れになることもあると思います。 私は仕事が8:30~17:00なので、総合病院には通えないし、仕事の帰りに個人病院に通っています。不妊治療は卵巣などの機能の度合いによりますが、排卵まではほぼ毎日のように卵胞チェックしてもらったり、必要ならば排卵誘発剤を処方してもらって(或いは、場合によっては注射してもらう)タイミングを計ります。毎日毎日基礎体温表を先生に見せて、内診されて、あぁだこうだ言われると、結構ストレスです。先生が仰っていましたが、不妊治療のストレスで余計できにくくなることも多いそうです。 私の場合は、卵巣型の卵巣機能低下症(卵巣自体が本当に弱ってしまっている)ですが、自律神経失調症に何度かなったとか高温期が10日以下ということをお聞きすると、(先生ではないですが)視床下部型の卵巣機能低下症かもしれませんね。それならまだ治療法はあるし、私みたいに自分の身体までダメになってしまうこともないですね。 個人の産婦人科は9時から20時頃までやっているので、朝一番に産婦人科に行って受付を30分前くらいに済ませればすぐに順番回ってくるし、会社の近くで個人の産婦人科を見つけてみてはどうでしょうか? 2周期ほど診ていただけば、自分の排卵パターンが判ってくるので、先生が言うように毎日のように卵胞チェックしなくても少々間が空いても大丈夫です。先生も2週期目からはいつからいつの間に排卵だろうと結構正確に予想してくれるので、排卵検査薬と併せて自分でも予想して、大体排卵期に近づいたなぁと思ったら、一日おきにHしたら大丈夫です。毎日しないと心配だわと思って焦ってしまうけど、逆に毎日すると仮に先生が予想した期間を2日ほど排卵が遅れたとしたら、体力が持たないし、毎日出すことで精子の濃度も薄くなるので、一日おきが適当だと言われました。 不妊治療に通う始めの周期は、卵管造影をするために有休を使わないといけないけど、あとは時間を気にせず検査できるので、仕事しながらでも通えないことはないと思います。自律神経失調症になったこともあり、高温期も短いのであれば、お友達が言うとおり、早く診てもらったほうがいいです。何事も早め早めがいいです。 仕事が大事ですか?身体が大事ですか?仕事していたら、仕事せなあかんし、仕事に支障きたしたらあかんって思ってなかなか病院に行く決心がつきませんが、自分の身体もSOS出しているんですから、早めに行って身体をいたわってあげてください。今から赤ちゃんを貴方のお腹の中で育てていかないといけないのに、母体がしっかりしていないと赤ちゃんもしんどいし、もし妊娠しても貴方もしんどい思いしますよ。 仕事しながら頻繁に病院通いするのは体力的にしんどいし、不妊治療ってかなりストレスが溜まるので、大変ですが、お互い頑張るしかないですよね。頑張ってください!
- yyykkk821
- ベストアンサー率33% (23/69)
昨年結婚し、不妊治療期間(病院に通うようになってから)4ヶ月たちます。 私は自分の行っている病院しか知らないので、参考になるかわかりませんが… 10~21時というのはかなり厳しい勤務体制ですね^^; これだと、まず休日以外は通院は難しいと思います。 だいたい受付は遅くても7時~8時くらいまでだと思いますよ。 また、休日に狙って通院するというのも結構難しいかも。 原因や症状によっても違うかもしれませんが、 たいがい卵胞測定があり「○○日に来てください」 というように指定されます。 また、生理5日目までにきてくださいとか… 私は排卵障害があるので、注射をするために3日に一度通った月もありましたし。←毎日の人もいるみたいですよ。 休暇をその指定日に代えれるのなら良いと思いますが、スケジュール変えるのも難しいんですよね。 う~ん、私は日勤の時は遅くても5時半~6時には仕事が終わりますが、病院まで時間もかかるのでギリギリですよ。 だからといって、近くの適当な病院で意味のない治療をするのもどうかと思い頑張っています。^^v 結局参考になるようなことが言えずに申し訳ありません。 一度検査だけ行ってみるのはどうですか? それで大した原因がなかったら済むし、症状によって 本気で治療に取り組もうと思うか 今はそこまでして治療しなくていいと思えばそれでもいいと思いますよ。 お互い早くママになれるといいですね。
お礼
仕事しながらの治療やっぱり大変そうですね。すごく頑張っていらっしゃって尊敬しちゃいます(*μ_μ) 環境も今のままじゃ無理ってことがよくわかりましたので、1度検査に行って結果を見てから決めたいと思います。yyykkkサンにも私にもいい結果がでて、ママになれるといいですね!!お互い頑張りましょう(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/
- mendokusa
- ベストアンサー率13% (359/2726)
女性が幸福を感じている時に子が授かるような気がします。 ストレスで精神的に参っている状況をなんとかした方がいいかもしれませんね。 それと気休めに子宝に御利益がある神社にお参りにいくとか。 以上、あてにならない体験談でした。
お礼
最近の休みは家で引きこもってること確かに多いんですよ( ̄□ ̄;) 《神頼み》もいいかもしれないですよねw 初詣も行かなかったし・・・。 今度気分転換を兼ねて子宝の神社探して行ってみようと思います(≧∇≦)ありがとうございました。
お礼
病院に通うこと自体も確かに大きなストレスになりそうですけど、自分の体のためにも検査の結果次第では頑張らないといけないっていうのがすごくよくわかりました。1度検査に行って自分の体がどのような状態なのかキチンと向き合おうと思います。その結果、今の仕事を止めることになっても、治療の方に専念して少しでも妊娠の可能性を大きくしたいと思います。回答ありがとうございました。bethサンも治療と仕事に育児と大変だと思いますが頑張ってくださいね!!