No2の回答の補足です No3の回答上手いですね それでいいと
思いますよ この不況のご時世、再就職してみたら長居に
あたわず、で短期間で退職する場合も増えてきています 言って
しまえば、求職者がどうもだまされたってケースですね
でも職歴に書くと、すぐに職を変えているような印象が・・・
こういう場合職歴に書いてこないこともけっこう多いんですよ
採用する側としては社保の手続きする際にしかそういう事は
わかりませんし、この時点では手続きする職員と履歴書の内容を
知る職員が違うことが多いので普通は気がつかない
これはその会社の規模にもよりますけどね こういう方法自体を
お勧めはしませんが・・・ あなたに限らず再就職をしなければ
ならない人はたくさんいるのです あまり細かいことに気を
とられる必要はありません それよりも「自分が何をできるのか」
を履歴書でアピールして下さい 大抵の企業は条件が良ければ
求人が殺到するためまず書類だけで審査します 職歴も見るには
見ますが(専門職を除きあまり短期間に転職を繰り返しているのは
正直心象は良くありません)何ができるかの方が大切なのです
当社の場合私が採用に関わるようになってからは、事務以外の
部門でもある程度のPCの能力のない者は一切採用しなくなりました
中途採用で求められるのはあくまで「即戦力」であることを
肝に銘じて履歴書を書いてください 面接ではもちろんのことです
どうも質問・回答に対する補足を拝見しますと自信がないようです
なかなかいい職がないご時世です 履歴書を書くのも面接に行くのも
度重なるかもしれません それはあなただけではありませんから
胸をはって頑張ってください それと当たり前のことですが
履歴書の字、きれいに書いて下さいね 意外とこれができない人が
多いのです 検討を祈る!!!
お礼
ありがとうございました