- ベストアンサー
膝に水がたまったものを取ると癖になる?
母が膝に水がたまって痛がっています。 しかし、注射で水を取ると癖になってまた再び水がたまると聞き、今は湿布をしてしのいでいます。 水は取った方がイイのでしょうか? 湿布をすれば水や、痛みはなくなっていくものでしょうか? それから冷やした方がいいのか温めた方がいいのかわかりません。 それから動かした方がいいのでしょうか?安静にしていた方がいいのでしょうか? 何かイイ方法があったら教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これについてはその治療をするところにより意見が分かれると思います。 また症状によっても変わると思います。 腫れが強く安静時でも痛みが出るようなら、水を抜いた方が早く楽になることになります。 この後継続的に水を抜くことはあまりよくないでしょう。 この判断はやはり実際に診てみないとわかりません。 痛みがそれほど強くないのなら、サポーターなどで膝を安定させ軽く歩いて血行促進したほうが早く水の量は少なくなります。 歩いて痛みが増すときは少し休んで、氷などで冷やしましょう。 膝は半屈曲位で長期間過ごすと変形・拘縮しやすい用に思います。 安静期間が長く、家でこたつなどで膝を伸ばして休んでいる人に膝の変形が多いようです。 休むときは椅子などで休むか、痛みが強いときだけ膝の下にクッションなどをいれ休みましょう。 まとめると 1.痛みが強く炎症が酷いときは水を抜く(整形外科に行くとすぐ処置してくれま す) 2.炎症が強ければ冷やす。強い痛みが無ければ温める。 3.痛みがましなときは歩く(理想的には水中歩行) 4.長期間の安静は逆効果。 5.リハビリ施設(術者)のある治療所に行く 一度や二度水を抜いて膝が変形することはありません。かえって痛みを長期間抱えて不自由な生活をする方が良くないと思いますよ。 水を抜いた後しっかりリハビリすれば何度も水が溜まることはないです。
その他の回答 (6)
- hiyorido
- ベストアンサー率52% (91/173)
運動施設に関しては病院付属のリハビリセンターや、厚生省の認可を受けた健康増進施設が安心です。 これは一般のフィットネスクラブにも一部あるかと思いますが、元々旧厚生省が生活習慣病予防のために作った施設で、医師の健康診断の元に健康運動指導士や健康運動実践指導者が運動の指導を行うものです。 この施設は一部健康保険で運動が出来るという特徴があります。 最近はフィットネスクラブでも中高年向けに、腰痛予防や健康教室のような形態で運動の指導をしているところもあります。 地域のフィットネスクラブに問い合わせて、そのような教室があるか聞いてみてはいかがでしょう。 公営のプールでも最近は平日の昼間などは中高年で賑わっています。 無理なく楽しんでリハビリできればいいですね。
お礼
情報をありがとうございました! まずは、プールに連れて行き、水中歩行から始めます。 なるべく楽しみながら辛くないリハビリをさせたいと思っております。
- hananon
- ベストアンサー率0% (0/1)
病院に行って、膝の水を抜いたのであれば、歩行が楽になっていると思います。 翌日くらいからプールに行っても大丈夫です。 安静にしていても、膝の痛みが出ないと言うだけで、根本的な治療にはなりません。 痛みが無くなってから運動する・・・というより、痛みを取るために運動すると考えた方が良いと思います。 水中歩行20分は無理のない時間だと思いますが、痛みが強く出るようなら、少し短くして、 徐々に時間を延ばすようにすると良いと思います。 温めるか、冷やすかの判断は、膝を触ってみて熱があるようならば(もしくは、安静にしていても痛い時)冷やす、 熱が無ければ温めても良いです。但し、水が溜まっている時は冷やす方が良いです。
お礼
ありがとうございます! これで安心して運動をさせられます。 母は病院に行き、レントゲンを撮ってもらったら 「水は溜まっていない。」と言われました。 それで水抜きをしなかったんですが、たぶんヒアルロン酸?を膝に注入したようです。 結局「変形性膝関節症」でした。 レントゲンの結果、痛い足より、もう片方の膝の方が随分と悪化していたようです。 今は痛みもずいぶんイイようです。 体重を減らすことと、水中歩行をさっそく実行いたします!
- hananon
- ベストアンサー率0% (0/1)
関節液は、関節の潤滑油の働きをすると共に、関節を保護する働きをしています。 膝関節症になると、膝に水が溜まったり、歩くときに痛みが出たり、ひどくなると 安静時の痛みやO脚変形(X脚変形の事もあります)が外見から判るようになります。 太ももの筋力が落ちると、膝にかかる負担が増す為、関節軟骨の磨耗が増悪します。 それを保護しようと、関節に水が溜まります。水がクッションの役割をするのです。 しかし、膝が曲がり難いほど溜まった水の中には、反対に関節軟骨を溶かして しまう成分が含まれています。ですから、沢山溜まっているときは注射器で抜いて もらった方が良いと思います。抜いてもまた溜まるのは癖になるからではなく、 関節への負担が減っていないからなので、筋力をつける事と、体重を減らす事を お勧めします。今の時期なら、プールが負担が無く運動できるので一番だと思います。
お礼
ありがとうございます。 一昨日の夜に早速プールに行って20分くらいゆっくり水中歩行させました。 昨日の昼間はいつものような痛みだったのですが、夜就寝後、「膝が痛くて眠れない」と言い出し、氷で冷やし、痛み止めを飲ませました。 今朝、痛み止めを飲んだせいか、氷で冷やしたせいか「あれから眠れた。」と言っていましたが、「だいぶいいけどまだまだ痛い」と訴えています。 今日はお盆休みで病院がお休みなので病院がはじまり次第、病院に連れて行くことにします。 今の状態だと水中歩行はやめておいた方がいいですよね? もし、病院で水を抜いた場合、その後すぐにプールに行かせていいものでしょうか? 今の状態では安静にさせていた方がいいですよね? 痛みが強ければ氷で冷やし続けた方がいいでしょうか?
- littlekiss
- ベストアンサー率14% (98/698)
再度書き込みさせていただきます。 そのまえに、前回の回答に文字訂正があります。 ヒアルロ酸―――>ヒアルロン酸 「ン」が抜けてました。ごめんなさい。 過去の質問に寄せられた回答の中により詳しい説明がありました。 そちらを参考にされてみてはどうでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=70309
お礼
ありがとうございます。 参考になりました! ヒアルロン酸はどの病院でもふつう処置するものなのでしょうか? 母の病院ではしないので不安に思います。
- littlekiss
- ベストアンサー率14% (98/698)
膝にはもともと栄養分をふくんだ潤滑油の役目をする働きの水があります。 しかしながら、膝の疾患に伴いその水が成分を変化させ一定量を超えてしまうと 膝に水がたまって腫れが外見所見からもわかるようになります。 水を抜くと癖になる? 必要な量まで抜き取ってしまうと障害が起ります。 成分が変化した水を残しておくのもこれまた問題です。 今現在ですと、水を抜く場合抜いたあとにヒアルロ酸をあらためて 注入して(潤滑油)膝の動きを緩和させる方法がとられているとおもいます。 急性で腫れがひどい場合は当初、冷湿布で対処しますが、そのあとは温湿布にて 対処することがおおいとおもいます。 暖めることで膝の周囲の筋肉や筋の緊張を緩和させることが目的。 気候があたたかくなるにつれ寒い時期よりも膝の痛みが幾分和らぐと うちの母もよく言っています。 あと、高齢になってこられますと変形性膝関節炎などの症状もおおくあらわれてきます。この場合、体重を落とされることで膝への負担が幾分軽くなります。
お礼
ありがとうございます!! 膝の潤滑油ですね。 確かに母はリンゴ型肥満で、上半身ばかり重くて下半身、特に太もも、足全体は子供の足のように細くて重心が上になってしまっています。支え切れないのでしょうね。。。 母は、以前一度だけ水を抜きましたが、その時には、抜いただけでヒアルロ酸をあらためて注入などということはしなかったです。 今回、ひどくなったらまた抜きに行かせようと思っておりますがそういう病院じゃいけないでしょうか? 足は冷やさない方がいいですね。エアコンも大敵なんでしょうね。 ありがとうございました。
私の母も膝に水がたまっています。でも、母も病院で 水を抜いてもまたたまるからと、自然に抜けるのを待つ そうです。今はあまり抜かない方針のようです。 冷やすか暖めるか・・これは冷やす方がいいようですよ。 母は暖めると思っていたようですが・・・ 母は、今紹介されたカイロプラクティックの治療を受けて います。すぐに治ったとはいきませんが、少しずつ変化 があるようです。お互い母親くらいの年になってくると 足が弱まってくるようですね。お母様はどこかで診てもらっていますか?母も放っておいたから、治りが悪くなっているみたいです。まず、早めの受診をオススメします。
お礼
ありがとうございました。 やはり水をむやみに抜くということは良くないことなのですね? 母は以前膝の痛みで病院に行ったら「これは水がたまったんですよ、抜きましょう」と簡単に抜かれてしまったようです。 それから、周りのアドバイスで抜いたら癖になると聞き、痛くなってももう抜かないと言っていましたが、今回、また痛くなってしまい、ヒーヒー言っているので可哀想になってどうにか抜かないで済めばいい、、と助けを求めたわけです。 カイロがいいのですか? どうにか痛みだけでも緩和されたら、、と思います。 皆様のアドバイスを元に母にいろいろ選択をさせます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます! 本当にくわしくありがとうございました。 目から鱗のような回答でした。 母の膝の痛みは動かしたり歩いたりすると辛いようで、じっとしてればそんなに痛くないそうです。 だから温めることにします。 以前、一度病院に行って診てもらったら、すぐに水を抜かれました。知人などが、「抜いたら癖になるからぜったいやめた方がいい!」とのアドバイスで母はガンとして病院に行こうとはしません。 これ以上痛くなったら病院で水を抜くことを勧めることにします。 なぜなら、海外に長期の旅行に出かけるからです。 それから、水中歩行のような運動がいいのなら運動をさせることにします。 今のような痛みのある状態で行っても良いのでしょうか? リハビリ施設に関してですが、たとえばどのようなところが良いのでしょうか? 良回答ありがとうございました。 助かりました。