- ベストアンサー
小児矯正歯科費用について
サラリーマンです。 子供の噛み合わせについて本人(小3)が気にしているようなのでなるべく助けになってあげたいと考える親です。 通常、夫である私は通院に立ち会えず妻がしております。 ある歯科に相談したところ、夜間睡眠中装着する器具をすすめられ15万円で作っていただきました。(昨年秋) 最近、定期診断で通っていたところ器具の作り直しが必要との申し出があり再度15万円の支払請求されました。 この様な段取りでの請求にいささか不満をもっております。 理由としては、 装着器具の不具合は私ども当事者の責任ではなく、診断した歯科医(および技工士)の過失ではないかと考えるからです。 この理屈で請求が続く事に不安を抱いております。 妻は医師を信頼していると思われる事も問題を複雑化しています。 御多分に漏れず生活苦のサラリーマンの問い合わせです。経験者、および専門家の方がいらっしゃいましたら適切なアドヴァイスをいただけますと幸いです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
矯正歯科の専門医です。 矯正治療の勉強は、治療が長期にわたる性格上、学生教育にはなじまず、必ず大学卒業後(つまり歯科医師の資格をとってから)その治療技術を習得することになります。 初めから本格的に治療を勉強したい先生は、大学の歯科矯正科でおおむね3年以上研修を受けています。しかし、むし歯の治療などの一般歯科治療をメインで行っているが、向学心から矯正治療も習得したいと思った場合、もう一度大学病院で研修を積むのは困難な場合が多く、短期の研修ののちに治療を行っている先生も多いです。 治療を受けるなら一般的には前者の方が治療技術も上の場合が多く、多くの先生は「日本矯正歯科学会の認定医」の資格を持っています。治療前に必ずセファロ(または頭部X線規格写真)という、頭全体を横からとったレントゲン写真とります。治療は、永久歯生え替わり前の「第1期治療」(前期治療、予防治療、部分治療などとも呼ばれます)と、生え替わった後(おおむね小学校高学年~中学生)の「第2期治療」(本格治療とも呼ばれます)とに分けて行います。治療費も第1期でいくら、第2期でいくらという風に分けています。 後者の先生は、セファロを撮らなかったり、治療費も装置ごとだったり、永久歯になって生え替わり後の治療につかう「エッジワイズ装置」(これがもっとも治療技術が難しい装置で、一通り使えるのに3年以上の経験が少なくとも必要です)が使えなかったり、使えても全部の歯に付けるのはできなかったり、抜歯して治療するのができなかったりする場合が多いです。 もちろん例外はあるので、前者でも治療技術に問題の有る先生、後者で一般歯科も両方治療しているが大変上手な先生もいます。 治療費についてはまずその先生に長期的な見通しまできちんと説明して頂いた方が良いと思います。その上で、その先生に不安があるようでしたら、お近くの矯正歯科専門の歯科医院や、多少遠くても歯科大学の病院に行かれて一度相談されてはいかがでしょうか?もしかしたら、転医した方が治療技術や治療費ともに良い結果が得られるかもしれません。相談だけでしたら、数千円の治療費で行って頂けると思います。
その他の回答 (6)
- whitejacks
- ベストアンサー率50% (2/4)
矯正の専門で開業している者です。 矯正の治療費自体が曖昧でいろいろな料金設定で行っている歯科医院がたくさんあります。 その上でいま通院している歯科が問題かといえば、そうではないかもしれません。 装置の作り替えは矯正歯科では避けて通れないもので 大体半年程度で作り替えを余儀なくされることも普通にあります。 自由診療なので値段も決まりはありません。 ただそのことを最初に説明を受けておらず、15万円だけで治りますといって治療を受けられたのならこれは大きな問題です。 一度その歯科にてこれからの治療費の大まかな見積もりや治療の年数について伺ってみてください。 最近は私たち矯正医もそういったトラブルがいやで治療行為に専念したいため、トータルな治療費用で契約する場合が多く、当院も装置の個数や治療期間に関係なく最初の説明時の金額以外一切いただきません。
- chiezou-yon
- ベストアンサー率42% (185/436)
#3です。 カテは#4の方の書かれているところにあります。 探すのが面倒であれば、 私の回答履歴から飛んで下されば早いかもしれません。 小児矯正は専門外ですので 少し調べてきました。 小児矯正の場合少なくとも 第一段階、第二段階というステップがあります。 更にその後 保定期間というものもあり、また別の装置が必要になります。 一般的に第一段階では 顎の骨の成長を促進して まだ生えていない歯が生えるスペースを確保したりします。 もちろん症例によっては 第一段階の治療内容も異なります。前歯だけを先に整える場合などもあります。 第二段階では 生えそろった歯を動かして正しくきれいな位置に整えます。 保定期間は 動いた歯は元の位置に戻ろうとしますので、 これを防ぐために一定期間 装置をつけて固定します。 というのが一般的なわけですが、 口呼吸や指しゃぶりの癖があり それが矯正にとって弊害となる場合は 第一段階の前か、もしくは同時期に その癖をなくすために装置を使用する場合もあります。 第一段階において 顎の骨の成長を促進するための最初の装置で その装置の限界まで骨が成長し、かつ更に成長が必要な場合、 同じような装置を再製作して同じような作業を繰り返すこともあります。(文章わかりにくいですか?) 本当に矯正は症例によって様々な装置を使い分けるので 状態がわからないとアドバイスができないのです。 今日は一般的な事を書きましたので、 全てが当てはまるとは思いませんが 参考になればいいなと思います。
おはようございます。 お礼文ありがとうございました。 #3が書かれてる「デンタル」のカテは「美容&健康」の中にあります。 息子さんの為にも納得のいく歯医者さんと出会われると良いですね。^^
- chiezou-yon
- ベストアンサー率42% (185/436)
こんにちは。 お子さんの歯並びがどういった状態で、 どのような矯正装置を使用されているのかわからないのですが(ものすごくたくさん種類がありますので)、 事前に成長や歯並びの改善の程度による 作り直しなどの説明はありませんでしたか? 技工士をしておりますが、 こちら側の過失(歯科医師も)による作り直しの場合は ほとんど無償で行う事が多いです。 患者さんが装置を落として破損したなどの場合は 修理費用を頂くこともありますが。 ですので、過失による作り直しという可能性は 低いのではないかと思います。 どういった状態での作り直しになったのか今こちらではわかりませんが、 何らかの理由が必ずあると思われますので、 納得のいかれるように説明を受けてください。 もし納得のいかれない理由があるのなら、 それをお聞きした上で 再度回答に来れたらと思います。 また、デンタルケアのカテでは 数人の歯科医師の方もお見かけしますので そちらの方が回答が集まるかもしれません。
- skipgarden
- ベストアンサー率30% (41/135)
小5の娘がいます。 矯正が必要なのは幼児期からわかっていたので 早くから数件の矯正歯科を尋ねていました。 本当に色んなやり方があるのだなと思いましたが 一番お金がかけずにやるなら 永久歯が生え揃って骨格がある程度出来上がってから始めるのが一番のようです。 #1さんがおっしゃった通り 体が成長段階にあるうちは何度も作り直すのはごく一般的なことなので 今回の作り直しについても「本当に医者の過失なのかな?」とも感じました。 うちの場合は3軒連れて行って相談しましたが うち2軒の歯医者から「中学生になってからが一番いいですよ」といわれました。 理由は「今きれいにしても奥からまた大きな永久歯が生えてくるから、どうせズレてきます」とのことでした。 中学生となると本人が気にするかも知れませんが 大事な事だからちゃんと話をし、本人もそのつもりでいます。 もう一度お医者さまに最終的にどの位心積もりしておけば良いのか 尋ねてみられてはどうでしょう。 奥様としては「きれいにしてあげたい」の一心なのでしょうし 本人も気にされているんですよね。。 私自身、気持ちがわかるだけに。。。 専門の方にもお答えいただけるといいですね。
お礼
やはし、数件の医師に相談するのが良いようですし、 予算的に とか タイミング とか はこちら側も十分に納得した上でお願いしたいと思っております。 器具のタイプは夜練るときだけ口に入れるもので、 マウスピースのようなものです。 ありがとうございました。
こんばんわ。 私ではなく、兄弟がちょうど質問者さんの息子さんと同じ年くらいから矯正をしてました。 私自身のことではないので少し親から話を聞いたり、兄弟から話を聞いて覚えてることは 「体が成長すると共に歯も動くので、器具を作り治したりしないといけない」 「背が伸びてる時はあまり触れない」 とか言ってました。 近所の子も同じ矯正歯科に通ってましたが、10年ぐらい通って辞めてしましました。 あと、少しってとこだったみたいですが、背が伸びるのが遅い子だったので 出来ない時期が多く、本人も嫌になったみたいです。 ちなみに私の兄弟ですが、20台後半になっても定期健診で歯科にかよってます。 ブリッジ長期にわたりしてたので、かなり本格的な矯正だったと思います。 (余談ですが、金額もかなりの額だったので兄弟で「金くい虫」とからかって遊んでました) ↑私もよく病気をしてたので人の事はいえませんでしたが。。。(苦笑) 専門家ではないので、間違ったことを記載してしまってましたら申し訳ございません。
お礼
早急にお答えいただいてありがとうございます。 成長するから ということがポイントでしょうか。 それにしても小3ですから今まさに成長期。 成長に合わせて作り変えていたらいくらお金がかかっても不足しますね。 どうしたらいいのでしょうか。叶えたくても叶えられない。 悲しい。
補足
アドヴァイス助かります。 デンタルケアのカテ? とありますがどこへ、どうすればよいのでしょうか? 回答いただけると幸いです。