• ベストアンサー

製図作成の資格について

 配管工を勤めさせてもらっている者ですが、年も改まった事だし、なにか資格でも取ろうと思いまして。  それで、PCで図面を作成するソフトと、それに関する資格を取得しようと思い立ったのですが、ぶっちゃけ、なにから始めたらよいのか全然分かりません。  「最低これだけはやっとけ」「これは覚えておいて損はないよ」またはそういった書物やサイトをご存知の方、どうかお知恵をお貸しくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomobooo
  • ベストアンサー率26% (118/442)
回答No.2

まずAutoCADの操作を勉強する。 市販の操作マニュアルには体験版ソフトが入っているのも ありますから、自宅でも練習できます。 最初の一冊を選ぶ時の注意点ですが、CADの世界は建築系と 機械系の二つに大きく分かれていて、 マニュアルも建築系、機械系、両方とも含んだものなどが あります。お仕事に関係の深い方から選ぶこと。 その中から、ぱらぱらっとめくって自分が見やすいと思うものから 始められるといいと思います。 技術アップの目標として、CAD関係の資格を目指すのもいいと思います。 いろんな団体が主催しています。資格名だけあげると CAD利用技術者試験1級、2級、 CADトレース技能審査、1級、2級 パソコン技能検定CAD試験 などなど。 それぞれ特徴をアピールしていますが、施工の実務を されているなら、CADの技術はあくまでもそのオマケという 位置付けで考えておくこと。製図だけではメシが食えません。 そしてどうせなら、誰かが考えた設計を書く(製図する)のではなく、 “自分で設計出来て”それを図面に書ける人を目指して欲しいと思います。 なので、水道関係だか空調関係だか存じませんが 設計面も勉強されることをお勧めします。

snkronized
質問者

お礼

 遅くなりましたが、返答ありがとうございます。  早速autoCADの解説書と図面製作の参考書を購入し、勉強しております。ちなみに、うちは主に工業用配管です。

その他の回答 (1)

  • yoshik
  • ベストアンサー率16% (16/96)
回答No.1

工事担当をされているわけですから、図面の解読力は十分あると思われます。 ですから習うよりなれろでトレース(模写)で練習すると良いのではないでしょうか。 私もよく先輩が受けた仕事のプランをコピーして持ち帰り夜な夜な描きあげて先輩の完成品と比べていろいろ盗んだ記憶があります。 ちなみにソフトの選択にはご注意をしてください。廻りと同じか業界内でメジャーなものにしておかないとせっかく覚えても実用性が減りますから・・・

snkronized
質問者

お礼

 返答ありがとうございます。 >習うよりなれろでトレース(模写)で練習すると良いのでは  なるほど、それは発想にありませんでした。今度、こっそりコピーしてやってみます。  なお、ソフトはAUTOCADにする予定です。