- ベストアンサー
自分が大切だと思えません。
自分が大切だと思えません。 自分なんて生まれた意味はあったのだろうか、 いなかったほうが皆のためになるのではないか、 どうせ誰も自分の事なんて気にしてくれない、 誰にも必要とされていない、周りの人ほどの生きる価値が自分には無いと思う。 自分と一緒にいると嫌だろうし、友人は友達になった事を後悔しているのではないか、 学校や会社や家庭で皆に嫌われているのではないか、 そこにいる事自体が迷惑なのではないか、 自分なんて本当に何一ついいところなんてないし どうでもいい人間だろう。 死ぬ気はないけど、生きていても何も楽しくないと思う。何の為に生きているのか。 このまま生きていって何かいいことはあるのだろうか。 と、思っています。こんな風に考える事が今まで多かったです。マイナス思考で、何でも悪く考えます。 何か間違っているのでしょうが、 考えが変わるような何かが全くありません。 やはり自分は正しいと思っています。 病気ですか?どうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私にも、そのように感じられてしかたのない時期がありました。多感な時期にはよくあることで、病気ではないと思います(毎朝おなかが痛くなったりもしましたが、病院で検査しても異常なしで、ストレスが原因と言われ、それで終わったのですが、後で本を読んでいて、偶然みつけた過敏性大腸炎とか、自律神経失調症とかで、ああ、そうか、自分は自分で無理していたから、それがストレスになっておなかがいたくなったりしたのか、自分の考え方を変えればおなかが痛くなることもなくなるかもしれないんだ、と思ってから、ずいぶん楽になりました)。 >自分と一緒にいると嫌だろうし、友人は友達になった事を後悔しているのではないか、 学校や会社や家庭で皆に嫌われているのではないか、 そこにいる事自体が迷惑なのではないか、 あなたがこう感じてしまうのは、自家中毒のような気がします。自分が無理をして、嫌われたくないがために本当の自分を隠し、違う自分として付き合っているから、疲れ、マイナス思考になり、そんな自分といても楽しくないだろうと考えてしまうのではないですか? 自分に自信がないと、そう考えてしまいます。また、小さい頃から、世間に対して自信のない親の傍で生きていると、感じ方まで同じに育ってしまったり、親に批判されて育つと、やはり、自分に自信のない子供になったりします。でも、それは、自分がそう思い込んでいる(思い込まされた)ことで、他者は、自分が思うほど気にはしてなかったり、また、自分がおもう以上に、よく思ってくれていたりするものです。社会に出て、仕事するようになると、実力が勝負の世界ですので、それで成功すると、誉められたり、自分では思っていなかったような言葉をもらったりする機会が増えます。似たもの同士の集まりの、学生生活と違って、社会に出ると、いろんな人がいて、ずいぶん自分自身に対する見方も変わってきます。 初めのうちは、誉められたり、良く言ってもらったりしても、素直に信じられなかったり、失敗したりして叱られなくても、かなり自己嫌悪に陥ってへこんだり、浮き沈みが激しいけれど、そのうち、失敗するのは自分だけではないことが見えてくるし、悩んだり苦しんだりしているのが自分だけはないのが見えてきます。生きていくって、大変です。大変な思いをしている人が、たくさん居ます。 会社のためにと一生懸命働くことが生きがいになることもあれば、大好きな彼女のために生活するのが楽しく思えることもあると思います。そして家庭ができ、子供ができれば、それこそ生きがいになるということもありえます。 お若いのでしょうから、これからです。 …といっても、今、辛いのは辛い。のですよね。 人は自分のことを気にもかけてないと思っているようでいても、思いがけないところで気にしていてくれるものだし、また、気にしてるだろうと思うようなことを全く意に介していない、なんてこともあります(それを感じることができる瞬間があればいいのですけど)。 ですから、はっきり言葉できくまでは、思い込みと思って、そんなものに振りまわされるのはばかげている、と意識するようにしてみてはいかがでしょう? いろんな人がいますから、極端に言えば、やってもやらなくても批判されるんです。だったら、自分の心のままに生きるのが一番自分を大切にすることと思いませんか? もちろん、周りの人も大切にしながら、ですけど。 あるいは、自分がなぜ、「自分なんかどうでもいい」と思うようになってしまったのか、考えるのもひとつの方法です。案外、小さな事で傷ついていたりするんです。親の、何気ない、たった一言、とか…。気にしないようにしようとしても、私は、もう何十年と引きずって、最近ようやく、気にしないようにできたくらいなんです。それも、今の自分が、頑張っている、という自信があるからです。そんなたいそうなことして生きているんではないです。自分の心が嬉しいと、心底思える瞬間を大切にしているだけです。嫌なことがあっても、そんな時間があれば、頑張れる。理解して、励ましてくれる人がいれば頑張れる、また、結局、自分を守れるのは自分しかいないんだ、って、自立する(諦める?)ことでも人に拠ったりせず頑張れるもんです。 >どうせ誰も自分の事なんて気にしてくれない、 誰にも必要とされていない、周りの人ほどの生きる価値が自分には無いと思う。 自分でこう思っているから、こんな自分は、愛想つかされても仕方ないと思う、だからますます自分なんてどうでもいい存在に思えてくる。それは、よく理解できます。私自身、同じように感じていましたから。でも、どんな人にでも、必ず、自分のために涙してくれる人がいるものです。あなたが気づいていないだけで。 自分が感じていることと同じ事を感じていた人がいた、って思えるだけで、孤独でなくなることがあります。 加藤諦三という人の著書を読んでみてください。最初の三行を読んだだけで、「本物だ」と思った人です。この人は、学問としての苦しみを書いたのではなく、本当に、自分の苦しみを書いている、と。本は、最近のほうがいいです。どうやって、その苦しみから抜け出したか、書いてあります。やはり、自分の「感じ方」なんです。 親に批判されて育ちましたか? いじめられた経験はありますか? それらの経験が、ありもしないマイナスな感情・錯覚を呼んでいませんか? これらを関連付けて、たとえば、親に否定されて育った、というのであれば、あのときの親のこの言葉は違う、否定する人間性のほうが間違っている、何もわるいことはしていなかった、と考え直してみてください。 心についた癖は、なかなか抜けないけれど、そのうち自分でコントロールできるようになってきます。 私は、今、あなたと同じ所にはいないので、本当には、あなたの苦しみをわかってあげることができないのかもしれません。けれど、同じところにいた、私が、今、苦しみを抜けて、安心して、目の前のことに集中できる日々を送っている、ということが、希望になれば幸いです。 なりたいと願う人を思い描いてみて下さい。その人に近づけるように頑張ってみてください。そうすれば、いつか、あなたがなりたいと思っている人になっていることに気づくでしょう。そして、それを、人は見ているものです。見ている人は、見ているものです。気づいてくれます。あなたの良さに。また、自分によく似た人が自分の前に現れることで、「そんなふうに感じることなんてないのに。もっと自分に自信をもってもいいのに」って、思っているあなたがいるかもしれません。 あなたは、誰かと知り合ったとき、友達にならなければ良かった、って思いますか? よっぽどのことがない限り、そうは思わないはずです。たいていは、仲良くなりたい、嫌われたくない、って思いますよね。周りもそうです。 ただ、嫌われたくない、という思いが強すぎて、自分らしくいられずに無理するから、自分に意味がなく思えてしまうだけなのだと思います。わたしは、よく悪ふざけしながら、そんな自分を「ばかみたい」と思っていました。とても、自分自身が頼りなく思えました。傷つきやすく、自信がなかったです。 でも今は、資格をとって、頑張ってます。たいした資格ではありませんが、やっぱり、合格すると嬉しいんです。 本当の自分であれば、生きることが時に大変だったり悲しかったり、辛かったりしても、意味のないものにはならないんです。この心の変化は、自分でも驚きでした。 長くなってしまいました。何の参考にもならずに、気分を重くしてしまったら、ごめんなさい。 でも、その思いにとらわれないで。今、もう少しの辛抱です。きっと、出口はあります。だから、もうちょっと、歩いてみてください。いやいやでも、のろのろでも、歩いていれば、景色は変わります。 応援しています。
その他の回答 (17)
- riaza
- ベストアンサー率45% (33/72)
私も2年ほど前までは同じような事を思っていました。 私が少し変われたかな?と思うのは、 例えば仕事の話ですが、 「自分でなければならない」事は特にあるわけじゃないけれども、 私に任せてよかったと思われる人になりたいなと思うようになった事です。 前は「自分でなければならない」事が無いと自分の存在意義は無いのだと思っていました。 きっかけはドコからか必ずやってくると思います。 私の場合はふとしたところからアルバイトに誘われて、その仕事をしているうちにだんだん変わってきました。 やらず嫌いをせずなんでもやってみてください。 私はものぐさなので、かなりやらず嫌いなんですけどね・・・(^^;
お礼
そうですか。同じように考える人もいるのですね。 自分でなければいけないというのは、相当な 才能、技術がいるかもしれません。難しいですよね。 私で良かったと言ってもらえるようになりたいです。 ありがとうございました。
- HPLC
- ベストアンサー率22% (280/1224)
あくまでも推測なのですが、全くそんなことはないということでしたら無視してください。 あなたがおっしゃっている事は本音ではないような気がします。 本当はこれをしたい、あれをしたい、ああなりたい、こうなりたい、という大きな欲求があるが、それが実現出来ないとかやることが怖いという状況ですか? もしかして欲しいものは「愛情」でしょうか? 望むものが得られない。その結果、あなたのように考える人は結構います。 自らをさげすみ過小評価(つまり自己正当化)して葛藤を軽減する行為...みたいな感じでしょうか。 もし愛を得たいのなら、愛を与えないと得る事はできません。 愛を与えるには自分に愛を持っていなければいけません。 まずは自分を愛する事ですね。 人間は持っているものは与えられるが、持たないものは与えることができないからです。 持っている者は更に与えられ、持たない者は持っているものまで奪われる。 心の富む者はますます富み、心の貧しいものはますます貧しくなる。 世の中はそんな傾向があるようです。 有る意味冷酷・残酷に感じますが、考えようによっては「心一つで全てが変わる」という事ですね。
お礼
ズバリ言われてしまいました。もしかしたらそうかもしれません。半分以上は本音、しかし残りは?という 気がします。今は半分以上でも割合は常に変化している気もします。本当にしたい事に手を出した事が今までないですね。愛はほとんど無いに近いです。 自分から愛してあげないと愛は得られませんね。 マイナスだと更にマイナスになってしまいますね。 ありがとうございました。
- kaitaradou
- ベストアンサー率8% (102/1147)
参考になればと思って書きます。先ずあなたが言う自分て何ですか?あなたが自分と呼んでいるのは、あなたが自分の考えで自由に出来るもののことではないですか。自分の体をはじめとする一応自分の所有物と考えられるものを自分と呼んでいるのではないですか?その所有物によって支えられているあなたというのはこの所有物ではないわけです。所有物には何かの価値があります。あなたがいくら謙遜してみてもちゃんと価値があるわけです。ところがあなたそのものには全く価値はありません。あなたに限らず全ての人自身には価値がありません。だからこそ自分の所有物の価値を社会に提供して誰でも生きているわけです。この所有物に関しては大変不平等に出来ています。あるひとが貧乏な家に生まれたとします。この人が社会で生きていく為には何か自分に価値があるかのように思ってもらえる技能とか知識を身につけなければなりません。これがうまくいってこのひとが立派な社会人になったとします。でもこの人が立派な社会人として安定した生活を送っていてもその人自身に価値がでてきたわけではありません。長くなるのでこのへんでやめますが、もう一度あなたが書いた文章を読んでみると、あなたの勘違いや間違いがわかるかもしれません。自分と自分の所有物をわけること、自分の所有物には価値があるけど自分にはないことの2点を納得する事がポイントだと思います。
お礼
自分と自分の所有物は別ですか。 ちょっと理解するのに時間がかかりそうですね。 初めて聞いた話です。時間がかかっても理解できるようになりたいと思います。ありがとうございました。
- peg93
- ベストアンサー率35% (10/28)
こんにちは。 私も似たような考えの持ち主です。 自己評価が極端に低くて、今は「死ぬ勇気がないから生きている」だけです。 明日はいいことあるよ、と言われても、そんな気がしません。 (kiyottiさま、ごめんなさい><) ここからは受け売りなんですが、、、 自分を粗末に扱ったらもったいないです。 生まれてきたからには、何か可能性があります。 自分を粗末に扱って、その可能性を潰しちゃいけない。 自分を大切に扱えなくても、粗末にだけは扱っちゃいけない。 sora211さんが病気かどうかはわかりませんが、 もし心配でしたら一度心療内科を受診して、話を聞いてもらうと楽になるかもしれません。 最初は敷居が高く感じるものですが、1回行ってみればそうでもないですよ^^ ★参考URLは、とある認知療法の本です(怪しい本ではありません^^;)。 「自分を責めない自分になれる」「自分に楽なものの考え方ができる」と思います。 ちょっと大きな本屋さんに行けば、似たような本はたくさんあると思いますので 機会があれば探してみてください。
お礼
生まれてきたのは何か意味があるんですね。 可能性があっても何もしないと消えてしまいますね。 大切にできなくても粗末にしないように していきたいです。心療内科、精神科は結構行っていましたが、なかなか合う医者が見つからないんですよね。 本も見かけたらチェックします。ありがとうございました。
- coffeefreak
- ベストアンサー率25% (25/97)
質問者さんは、 今現在の生活に「幸せ」を感じておられないのでしょうね。 だから、これから先(将来)についても、 「幸せな生活を送れる」という希望が、湧いてこないのだろうと思います。 対策としては、 (1)今現在の生活の中から、(小さな)幸せを感じ取るようにする (2)自分の将来に希望を持つ(希望が持てる何かを、自分なりに設定する) のが良いかと思います。 また、質問文を拝見する限りでは、質問者様は、 「自分が他の人から必要とされているかどうか」 「自分の、他人に対しての貢献度」が、 自分の価値を決定する主要因と考えておられるようですが、 必ずしも自分の価値を「他人との関係」だけに求める必要は、 ないのではないでしょうか? 「自分自身の幸せ」というものを追求し、とにかく自分が、楽しく生きる。 それも、ひとつの価値だと思います。 例)おいしいもの食べたり、旅行したり、趣味を持ったり… (他人に迷惑を掛けない範囲で) 自分だけの幸せを追求していくという考え方も、 幸せな人生を送っていく上で、持っていると良いかと思います。
お礼
他人の評価が自分のすべてみたいに考えています。 自分がいいと思えばいいことだったり、自分が楽しい 事が自分の為だったりするんですね。 もう少し、自分を大切にできればいいと思います。 すぐには無理かもしれないけど、ずっとこのままでは 無いと思います。ありがとうございました。
>自分なんて生まれた意味はあったのだろうか、 意味があるから生まれてきたんだけど・・。 >誰にも必要とされていない、周りの人ほどの生きる価値が自分には無いと思う。 皆な君を必要としているけど・・。 生きる価値ってどういうこと? それが答えられる? >学校や会社や家庭で皆に嫌われているのではないか、 本当に嫌われている? >自分なんて本当に何一ついいところなんてないし どうでもいい人間だろう。 君がそこにいるだけで安らぎを感じている人も いるか知れないよ。君が気付いていないだけで。 >死ぬ気はないけど、生きていても何も楽しくないと思う。何の為に生きているのか。 そうだね。死ぬには勿体無いね。 せっかく生まれてきたんだし。それに君が ここまで大きくなれたのも、ご両親はもちろん 隣のおばさんやおじさん、お姉さん、お兄さん。 色んな人達が君のことを気にかけてくれたり あやしてくれた結果だもの。 あやしたり、笑顔をくれた者の中は 行きづりの人たちも多くいたでしょう。 >このまま生きていって何かいいことはあるのだろうか いい事がない、と断言できる? きっといいことがあるよ。人生って平凡な日々の 積み重ねだけど でもきっと明日はいいことが待っているよ。 >マイナス思考で、何でも悪く考えます。 犬や猫などの色んなペットはいるよね? なぜ彼らが愛らしく、いとおしいか、分かる? それは接する人間の裏返し。可愛いと思う気持ちが 彼らを動かしている。 君は自分をどう評価している? 自分を可愛いと思う? もしそうでなければ 努力して自分を可愛がってやらなきゃ。 好意を持つ相手は好意を持って接してくれる。 それと同じ。 いいことばかりじゃない。同時に悪いこと ばかりでもない。人生の帳尻は人間の 最期になってみないとわからない。 でも、不思議なことに帳尻は合うように 出来ている。ホンと、不思議。 だから生きていける。 君のこうした悩みも人生の一過性のものだと 思う。 >病気ですか?どうすればいいでしょうか? 皆な通った道。いま通っている道。 「自分はダメ」と、結論付けるには早すぎる。 私が若い頃、出会った言葉。 「もう少しだけ生きてみよう、ありえないことの可能性を信じて・・」 「どんなにもつれた糸にも必ず、糸口はある」
お礼
そうですね。答えられない事が多いですね。 個々の質問に丁寧に答えて頂き参考になりました。 こんな自分の悲観的な質問にも真剣に答えて下さる方がこんなに多くいるのだという事が、うれしいです。 いいこと無いとも悪い事ばっかりとも断言できません。 生きていないと分からない事はあるでしょうね。 この悩みもいつか「こんなこともあった」と笑えるようになりたいです。ありがとうございました。
- ewew
- ベストアンサー率7% (1/13)
自分も人生に絶望している事と、自信が無いという点ではあなたと共感できますが、自分には欲求があるので、それをやる為にまだ死ぬ気にはなれません。 あと私は被害者意識で生きているので、常に「自分がこうなったの親や環境のせいだ!」と思っています。だからこの無念さを抱えて無駄死にするつもりはありません。 理不尽な運命はあるものの、自分の命を最大限に生かしそうと思っています。出来るだけ借金して自己破産宣告で踏み倒して、また借金してムカツク奴の家に火をつけてすっきりしてから死ねばいいと思っています。 もっといい女とセックスがしたい。 旨い物が食いたい。 などの欲求もまだこれから消費すべきだと思っています。 友達もいないし、金もそんなにありませんが、一度だけの人生、やれるだけやって死のうと思っています。 私はバイト先の先輩が亡くなり、年齢が20代を越えてから自分の人生は一度しかない事。人生とは死に向かってカウントされている毎日である事を実感してこのような考え方になりました。 質問者さんはまだお若いんでしょうか?。と私は思っていますが、どうでしょう?。
お礼
確かにまだ若いですね。(自分で言うのもですが) 若い頃の悩みなのかもしれません。本当に死に直面したらこんな事言ってられませんね。確かに自分の人生は一度しかないですから、大切にできればいいです。 早くこの状態から抜け出せるといいんですけどね。 やるだけやって死ねば後悔はないでしょうね。 ありがとうございまた。
- 1
- 2
お礼
長文ありがとうございました。 こんなに長く書いてくれる事自体うれしいです。 同じような気持ちを経験された方からの 言葉なので重みがあります。 出口はきっとある、少しでも進めば景色は変わる、 心に置いておこうと思います。