- 締切済み
繰り返す…?
受験目前の中3です。私は前に、自殺未遂したことがあります(自殺未遂といっても家にあるだけの風邪薬の類をアルコールで飲み、勢いで手首を切り、飛び降りかけただけのことです)。 その時の状態を説明します。極端に落ち込みマイナス思考に陥り、自分の関わっている事全てに自信がなくなりました。おまけにその時は生徒会役員をやっていて、同じ役員の子ともめていました。自信はなくなるし、同じ役員とうまくやっていけないし…で「生きていくのが面倒」と思うようになりました。そこで思いついたのが上に書いた死ぬ方法です。 薬が抜けてから落ち着いてみると、すごく怖くなって学校の先生のところに行きました。こんな事をしたと親には言えなかったので、一番信用していた先生にちょっとずつ話を聞いてもらってなんとか悪い状態を脱しました。もちろん、最後には親にも話しましたよ。 冷静に考えればありえないような行動をとっていたと思います。けどあの時、特に何のきっかけも無くマイナス思考に陥ったのでまたある日突然こうなるのかと思うと不安になります。この時話を聞いてくれた先生は、また何かあったらこうなる前にメールでも電話でもいいから教えて欲しいと言ってくれました。けど先生にいつまでも頼るわけにはいかないし、自分の精神的に弱い部分は変わっていないと思うんです。 自分のような人ははまたこういう事を繰り返すのか心配です。それと可笑しな話ですが、精神的に強くなる為のアドバイスなどいただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dollar
- ベストアンサー率33% (63/190)
うーん。中3ですか。 強くなる(図太くなる)のは難しいです。人間関係が破綻することは、何歳になっても苦しいものですから。 だから、精神的に強くなる(問題が起こっても悩まなくなる)よりも、問題そのものを起こさないように、上手く立ち回る能力を身につけようとなさってはいかがでしょう? 人間社会にはどんな努力してもどうしても合わない人(柔らかい表現で言ったけど、はっきりいっておかしな人)がいるもので、理不尽な怒り方をされたりします。 そういうときに、できるだけ上手く立ち回って相手をなだめる・相手に取り入るということを覚えれば、人間関係で悩まなくて済むはずです。 といってもそれがまた難しいですよねえ・・・。 とにかくおかしな気を起こしそうになったら、先生でも親でもいいからちゃんと頼って下さいね。 回答にならなくてごめんなさい。
- tinker12
- ベストアンサー率8% (1/12)
こんにちはyou-anさん(^^)私の話なんかが役に立つとは思えませんが、少しでもyou-anさんの今後が良くなることを願ってお話させて頂きます。 私も生徒会役員をしていました。そして私に力がなかったせいか、役員の中でも散々注意を受けたり、格下に見られたりして辛かったのを覚えています。そんなこんなでストレスが溜まっていって、めちゃくちゃになった時もありました。が、私にはいつもスッキリする方法があったため助かりました。それは、「泣く」ことです。マイナス思考に陥ると、まず自分の嫌いな点がどんどん浮かんできて、それに対して大泣きするんです(笑)とにかく部屋にこもって繰り返し涙を流すんです(声はあげないですけどね^^)…すると、不思議なことに心のモヤモヤが少しだけ晴れるんです。TVでもあったのですが、「涙」を流すことでストレス物質が一緒に出て行くことがあるようなんです。you-anさんも、映画などを見て涙を流した後、スッキリしたことはありませんか?you-anさんの「悲しみ」のレベルに私の悲しみのレベルなんか、比べ物にもならないかもしれませんが、たくさん泣いて、つらいことを紙に書きつづったりして、スッキリするのも時にはいいかと思います。あとは、簡単なようだけど難しい「忘れる」ということです。人間、忘れることも大切だと思います。だって、過去の後悔や失敗ばかりをずっと背負って生きていくなんて、辛すぎるでしょぅ?だから、you-anさんも、どうしても忘れられないようだったら、気分転換をしたり、たくさん笑ったりして少しでも不の気持ちから抜け出せるよう一緒にがんばりましょうょ(^^)人は誰でも絶望に立たされるのですから、you-anさん一人だけじゃないですよ。 ほんと長くて、言ってる意味わかりませんね(笑)けど、少しでも私が言いたかったことがこのつたない文章でyou-anさんに伝わるといいです。
お礼
アドバイスありがとうございます! tinker12さんの言いたい事、伝わってますよ! 大泣きしました。ひどい時は、学校にいけなくて家でずっと泣きつづけてました。けど悪い事ばかり考えてなかなか泣き止めませんでした。泣き方が悪いんですね…。涙と一緒にストレスを流せるんですね。初耳です! マイナス思考に陥る前に自分で気分転換して予防できるようにしていきたいです。
- kobakoba02
- ベストアンサー率75% (3/4)
え~27歳の社会人です。参考になるかどうかわかりませんが、僕なりの考え方を。 27年間生きてきた結論から言うと、人なんて、大なり小なり弱い部分を持っているものです。私だって、今はえらそーな面して管理職なんてやってますが、「こんな会社辞めたい」もっとひどいときは「この世からいなくなっちゃいたい」なんて思ってますよ。 中3のころかぁ・・あの頃、もう少しyou-anさんのようにモノを考えていればこんな大人にはならなかったのかなぁ??(←気に障ったらごめんなさい。でも、僕の中学生のときって、もっとがむしゃらだった氣がするので)僕は、今接客の仕事をしていますけど、どんな生き方をしていても、人間関係って人が生きていく上での永遠について回るものです。その中ではうまくいくときばっかりじゃない。いや、上手くいかないことの方が多いんです。 幸いにして、貴方にはまだ怖いことをした、という自覚があるじゃないですか。だったら、精神的に決して弱くなんか無いですよ。 貴方の傍には信頼できる人がいるじゃないですか。だったらとことん弱みを見せてあげてください。さっきも言ったように、ココロは強い部分ばっかりじゃない。体が風邪を引くように、ココロだって時には風邪を引くんですよ^^(これは他の人の受け売りですが・・)体が風邪を引いたとき、貴方は無理して運動しますか?それと同じことだと思いますよ。 マイナス思考だな~と思うとき・・・要は僕の場合は怒られてへこんだときですが^^;出来る範囲で自分の好きなことをするようにしています。本を読むでもいいし、やりかけの仕事を全部中断して、暖かいコーヒーとタバコでリラックスするでも・・あ、これは中学生に勧めちゃまずいか 汗 長々と脈略のないことを書いてしまってごめんなさい。あまり参考にならないかもしれないけど、精神的に強い人を目指すのも大事だけど、自分の、そして自分以上に他人の心の痛みをわかってあげられる・・どうかそんな大人になってください。貴方ならきっと、それが出来るはず! 最後に、間近に迫った受験、どうかリラックスして自分の心に素直な気持ちで臨んで下さいね。ご健闘をお祈りします
お礼
アドバイスありがとうございます! 人は大なり小なり弱い部分があると言っていただけて少しホッとしたというか、そういう物なんだなぁと思いました。私の話を聞いてくれた先生にも「弱みを隠さなくていい。どんどん頼ってくれてかまわない」と言われました。 うまく気分転換するのって大事ですよね。音楽聴く位しか思いつきません…。大人になったらタバコっていうテもありますよね。いいなぁ。 とても参考になりました。
お礼
回答ありがとうございます! 私はどんくさい人間で手際が悪いです。上手にスマートに立ち回るのは大人になっても難しいかもしれないです。でも何もしないより、少しでもやってみる方がいいですよね?少しずつうまく立ち回れる人間になりたいです。 回答になってます!ありがとうございました。