- 締切済み
前向きにできたら
人生一度しかないのに何もヤル気起きません。 前はやりたいこともあったけど、やりたいこととやれることは違うことが現実的に分かると自分には能力ないと思えてしまい何もヤル気しません。 マイナス思考もどうにかしないとならないけど子供の時から、親や先生になんで出来ないの?、出来ても当たり前、出来ないあなたが悪いと言われてきたからか、いつでもすっかりマイナス思考。せめてのび太ぐらい立ち直り早ければいいけどマイナス思考はスパイラルになるばかり。 どうしたらもう少し前向きにヤル気になれますか。 この先どうしたらいいか考えて行動してかないとならんのに立ち往生したまま。 あまりに何もできない自分に死にたくなります。ただ、親より先死ねないから生きてるだけの自分のどこに意味があるのかと。またマイナス思考、よくないですね
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- president_2011
- ベストアンサー率25% (30/119)
マイナス思考は良くないですね。楽しくないですから。 まずやる気が出ないことは別に悪くありません。本人の自由ですし。 そうゆう時期です。やる気出ないときは何もしないで罪悪感なんて感じず、とりあえず休んでその内何かすればいいんではないですかね。死ぬのは勿体ないですよ。肩の力を抜いてだらけたらいいと思います。
マイナス思考の人間は、そうする事が一番自分に取って都合が良いと言う事を知っている。 実際に動いて「あぁやっぱり駄目だった」「動いた分だけ無駄だった」と思うよりは、「どうしよう」「やる気無い」と嘆いている方が楽だろう? 「動けない」から「動かない」んじゃない。 「動かない」から「動けない」んだ。 どっちが先かを決めているのは自分自身だと自覚した方が良い。 マイナス思考も良いが、それは情けない自分を守る為の理由にはならない。 親や先生が褒めてくれたら、君は今のようになってなかったのか? 親や先生が悪く言ったから、君は今のようになったのか? 違うね。 もし、親や先生が君の望むような回答をくれていたとしても、今度は違う理由を探しては同じ事になっていた。 「出来ない自分」を正当化している以上、どこまで行っても変わりはしない。 やりたい事とやれる事は確かに違うが、それに果たしてどれだけの意味がある? では逆に、やれる事だからやりたいと思うのか? 全てを悟ったふりをするのは、マイナス思考の悪い癖だ。 動く前から言い訳を用意しようとするからな。 ま、やっても意味がないと言う気持ちも、分かる事は分かるんだけどな。 お礼率が低い奴に真面目に答えても意味がないのと同じようなもんだから。
- miwayoshi
- ベストアンサー率42% (3/7)
こんにちわ >やりたいこととやれることは違う これは逆に考えれば 「やりたくない事でもやってみれば以外に面白い」とか 「好きじゃない事でも向いているかもしれない」っていう事だと思います。 どんな事でも、出来るようになれば面白く、楽しくなって来るものだと思います 現に、今の私は仕事だけが生き甲斐のような人間ですが その仕事は何となく始めたもので、 その昔にやりたかった仕事ととは全く違うものです。 この職業になっているとは全く思わなかった仕事です。 まずはどんな事でも多種多様にやってみて 「向いていない」とか「楽しくない」と、思えば辞めればいいんです。 それだって少なからず自分のスキルや人間成長にはなります。 とりあえず行動していれば、そのうち楽しい仕事にぶつかると思います。 バイトでも良いんです。 面白いと思えば、自然と仕事は出来るようになっていきますし、 仕事が出来るようになれば、必然的に必要とされますから。 職業なんて、驚くくらい色々あります。 きっとhelitageさんの知らない仕事もいっぱいありますよ~。