- ベストアンサー
主人への接し方
結婚、18年目になろうとしています。 主人は単身赴任ですが、週末帰ってきます。 3人の子供を育てていて、私も仕事を持っています。 私の母と同居です。。 今、年末なので、一緒にいるのですが、日ごろいえなかったこととか、言いたいことがあるのですが、日ごろ主人も仕事で大変だろうと思ってあまり言わないですごしてきた、子供達の問題などあって、昨日けんか状態になってしまいました。 日ごろがまんしているせいか、言おうとすると涙が流れてしまうのですが、主人は、涙を流さずにけんかになってもいいから、話し合おうといいます。泣かれることがすごくいやなようです。 しかし、日々のことを思い出したり、夜中に1人でふっと大変だなーと思ったり、つらいことがあったり、さびしくなったりしたときに1人で泣いたりしていることを思い出して、きっと涙が出てしまうと思うのですが、・・夜中にメールでもすれば落ち着くのでしょうが、もし寝ているときに起こしてもいけないと思ってそういうときでもしません。やさしい人なので、すぐに返事はくれると思うのですが・・そういうことは、主人には言っていません。お正月の時期、私ががまんすればいいのでしょうか? いつものように当たり障りのない会話をして、主人を笑顔で送り出してあげたほうがいいのでしょうか? 自分も仕事をしているので、仕事が大変なことはわかっています。女の私でさえ、大変なのですから、きっと主人はもっと大変なのだろうということも想像の範囲ですが、わかります。 私は、クリスチャンなので、他の男の人にたよるということは実際にはしませんが、今は、誰か心の広い男の人に私を受け止めて欲しいという気持ちです。 同居しているのは、自分の母ですが、高齢なので、自己主張も強くとても日々家庭でも疲れています。 できたら、男の方、アドバイスいただけたらと思います。 妻は、笑っていて欲しいですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
妻には絶対いつも笑っていて欲しいですし、うちはいつも笑ってます。 でも、それは妻が笑った状態でいられる環境を旦那である私が作らなければいけないと思ってます。 以下はあくまで私見ですけど… 旦那さんにすごく気を使ってるように受け取れますが、私の場合は、気を使われすぎる方がかえって嫌ですね。 それこそ、ケンカでもいいから言いたい事言って、話合った方がいいなと思う方ですね。 日頃社会では、言いたい事言えずに我慢してる訳なんで、お互い言いたい事が言えるのは夫婦だけだと思うんですよね… 基本的に男は、「女って可愛いな」って思いたいと思うんですよ、だからいつも表面上は問題を起こさず完璧な奥さん、でも何か元気が無いってのは、実は一番苦手なのかもしれませんね。 夜中にくだらない事で携帯に電話してくるぐらいが(もちろん、電話がかかってきた時は頭に来ますけど、)「ちょっとおバカで、可愛いい」って思えちゃうんですよ。 それで、「うちの嫁さんってバカだからさ~こんな事で夜中に電話してくるんだぜ~」とか同僚にお酒飲みながら話すんだけど、本当はそんな話ができる事を幸せと感じるのが男ってもんかもしれません。 すいません、勝手な事をツラツラ書きまして…
その他の回答 (6)
- hirororin
- ベストアンサー率50% (1/2)
ご質問を拝見したところ「真面目な人なんだなあ」と感じます。 それに少しお疲れのようですね。 そこで提案です。プチ不良主婦になってみてください。ちょっと高い買い物をしてみるとか、夕食を出前にして飲みに行ってみるとか・・・。本当の不良主婦になってしまうと元に戻れませんので、気をつけてください。でもhmhmhmさんは心配いらないと思いますが。 自分の事をちゃんと聞いてくれて、わかってくれる人が周りにいるとhmhmhmさんも落ち着くのではないでしょうか。 地震も長い時間たまったエネルギーが放出されると巨大なものになってしまうようにもっと自己主張を小出しにすることも大切ですよね。 勝手なことばかり書いてすみません。
お礼
回答ありがとうございます。 自己主張はいけないことだと思い続けてきたので、 わがままにならない程度に自分の意見は発して以降と思います。 主人には、結婚して何年かたったあと、私はまじめすぎるもう少しリラックスして物事を考えたほうがいいといわれたことがあるのを思い出しました。 今日はプチ不良主婦になるには、うってつけの日ですね。ちょっと挑戦してみようかな?
男性じゃなくてごめんなさい。 私と少し似ていたので回答しました。 私も結婚18年は超えたかな? 私の両親と同居(主人は養子) 両親も70代後半に近い 我家もキリスト教 子供はいません。主人は単身で無いです。 私もちょっとした事で涙が出てしまいます。 家の両親特に父が結構ひどいです。 母も昔は我が強かったですが、今年の秋に心臓の病気をしてからは、私に頼っておとなしくなりました。 私も色々悩む事があって、ちょっとした事がきっかけで、我慢していた事が爆発と言うかちょっと変になってしまい過呼吸になり救急車で運ばれました。 (数ヶ月前) 家の主人には不満は全く無く私の場合は父親で・・・。 それはさて置き、ご主人に対して話し合う事も大事だし聞いてもらうだけでも気持ちがホッとするのですよね。 最近メールと言う便利なものが出来てとても重宝していますが、私は主人にどうしても聞いてもらいたいことや、お願いしたいことは、手紙を書いています。 毎日顔を合わせていますが、普段私は口が達者な方ですが、思いつめたりすると何も言えなくなったり、うまく離せなくなります。 そんな時は手紙です。 帰宅した時にこれ読んでと言って渡します。 結婚後から何度か手紙を書いています。 つい数週間前にも何年かぶりに書きました。 メールはいつもやり取りしているので、重さの実感が無い気がします。 実の親は本当に疲れますよね。でも母が命に関わる大病をしたので、もっと優しく普段からしてあげたら良かったと思い、今は優しくしています。母も今回の病気で娘のありがたみがわかったようです。 でも益々私も最近疲れ気味です。ちょっとした事でドキッとします。 私自身持病がありまして通院していますが、医者に安定剤を処方してもらっています。 あまりにも参っているならお医者様に話すだけでも退部違いますよ。 だいぶ話がそれましたね。 男性のアドバイスでなくて本当にごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございます。 実の親との同居は、多分皆さんが思っている以上にストレスがたまると思います。 そうですね、すごく落ち込んでしまってどうしようもならなくなったら、お医者さんに行ったほうがいいかもしれませんね。 その前に、主人とゆっくり会話ができるようにがんばってみます。 男性と書いてしまってごめんなさい。気になさらないでください。 とても暖かいご意見ありがとうございました。
- ko-taroo
- ベストアンサー率20% (25/122)
「いつも怒っている妻が好き」なんて人いるんですかねー。彼は単に「涙」について特別な観念があるんでしょう。私の中で涙は「本音」「きれい」「切実」「悲しみ」「喜び」「真剣」と受け止めています。単身赴任が永くなると、意識の中で「家長、主、父親、夫」が欠けてしまう事があるでしょう、一人暮らしは何の制約も受けない自由奔放な生き方となります。空いた時間は全て自由時間なんですから(^_^)このお正月はしっかりと「私の夫であり子供の親、そして家長」であることを認識させる必要がありますね。「涙を気にしないで聞いて欲しい、勝手に出てしまうものだから」と言って「了解を得てから」話し始めてください。ポイントは「会話の文章を省略して話さない」「現実がうまく伝わるように文章を組み立てる」「エンロールすることは情熱、思いをうまく伝えること」ですかねー。「出来れば聞きたくない意識」と「絶対に伝えたい意識」の勝負、こんくらべでしょう。ガンバッテね! 43歳3児の父より。
お礼
回答ありがとうございました。 そうですね、帰ってくると、子供の父は良くやってくれるのですが、私の夫という部分がちょっと最近ぬけているかも? がんばってみます。
- tokkun3
- ベストアンサー率29% (15/51)
ご主人が単身赴任で普段の会話が少ないというのは結構ストレスが溜まると思います。 あなたがいろいろ言いたいことをご主人に伝える方法として手紙を書いてみてはいかがでしょうか。 私の妻は毎日顔を会わせていても口ではいえない事などを〈 お父さんへ 〉 とちょっとした手紙をテーブルの上に置いてます。 結構気づかない様なことが書いてあったりして反省したりあとで話し合ったりしてます。 文面はなるべく心の負担にならないように、しかし思っていることははっきり書くこと。 必ずご主人を好きとか愛してるっていうのを少しオーバー気味に書いておけば、あなたの気持ちを優しくとってくれると思いますよ。 一度試してみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 メール・・返信がいっつもわかったの4文字なので ちょっとストレスが逆にたまることもあるのでが、分かった以外も返信してと送ってみます。 愛してるですか? 凄く恥ずかしいですが、メールで送ってみようか な?口にするのは恥ずかしいですので。 試してみます。 ありがとうございました。
- popolis
- ベストアンサー率28% (4/14)
こんにちは。妻のいる男です。子供を置いて 1 泊どこかに泊まって、話す時間を作れるといいのですが(旅行ではなく、都市部のビジネスホテルがお勧め)。 我慢はしないほうがいいと思いますよ。我慢すると、ストレスが溜まって、かえって「けんか」してしまい、相手にもかえって良くないですから。結局、相手にしわ寄せが行きますからね(自分にも、そしてお子さんにも)。 夜中のメールも試してください。夜中にメールをもらって、仕事で疲れてまくっている時は返事しない(できない)だけですから。返事できる時はしてくれるでしょう。 自分の弱い面も見せたほうがいいですよ。そうしないと、「ああ、この人は強い、気丈な人なんだな」と、つい思ってしまい、「強いなら、そんなに優しくしなくてもいいか」と思ってしまうかもしれないし。 我慢して「笑っていて欲しい」などとは、絶対に思いません。苦しかったら苦しいと素直に言って欲しい。私ならそう思いますし、あなたのご主人だって、きっとそうでしょう。 もちろんこちらが非常に疲れているときは、「ちょっとあとにしてくれ」と思うときもありますが、(それが心の奥深くからの声だと思ったら、疲れていても関係ありませんが)、正月などは、まとまって休めると思いますので体の疲れも取れているでしょうから、話すチャンスですよ。がんばって!
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね、逆に主人が疲れているのに無理して私に接していてくれたら、かえってなんで言ってくれないんだろうと思います。 ゆっくり少しずつあせらずに話していこうと思います。爆発はよくないですものね。 ありがとうございました。
- ko-pooh
- ベストアンサー率9% (274/2999)
妻には笑っていて欲しいですが、ストレス貯めて、体に不調が出てきたり、突発的になにかおこしてしまったら、それはそれで更に悪化?するので、 多少は主人に相談したほうがいいと思います。 ※難しいですが、あまり深刻な感じにはせず軽い感じで・・・
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、あまり我慢しすぎて悪化しても困りますね。多少の加減がほんとに難しいので、黙ってしまうことのほうが多いのですが、少し自分が冷静になって相談してみます。できるかなー・・うまく。
お礼
回答ありがとうございます。 クリスチャンなので、聖書の教えもあり、それがて 私を我慢させている原因かもしれません。 妻は夫には従いなさい・・。という教え。 くだらない電話ですか? 私の場合、悩みの電話なので、かえってしずらいの かもしれません。 でも、一番気を使わなくてすむのが主人です。 だから、ついつい甘えてしまっていいのかな?と思うときがあって・・。でも、そうですね、夫婦だけですよね、言い合えるのって。男の方の意見が聞けてとてもよかったです。 幸い、今日で今年は最後。 来年は、ストレスをためない程度にがんばります。 ありがとうございました。