- ベストアンサー
教えて下さい!
この度、私は派遣社員として来年から新しい仕事に就くことなりました。 私の父親は派遣社員は正社員より凄く不利(社会保険等)だとこの就職についてかなり猛反対しております。 そこで質問ですが、将来もらえる雇用保険の額ですが正社員と派遣社員とでは支給される額は違ってくるのでしょうか? 派遣会社に聞こうと思いましたが、今日からお休みに入ってしまったので・・・。 誰か教えて下さい!宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社会保険に加入するような勤務形態であれば、不利であると言うことはありません。 まずは健康保険から。 派遣会社が加入する派遣健保は、加入者がNTT健保を抜いて日本一の健康保険組合となりました。 つまりそれだけ派遣で働いている方が多くなってきています。(加入者は27万人だとか・・・) それに派遣健保は社会保険事務所の健康保険よりも、保険料が2割ほど安くなっています。 また、加入している派遣会社が派遣健保に加入していなかったとしても、社会保険事務所の健康保険には加入しているはずですので、一般的な会社員と比べて不利であるということはありません。 年金関係について。 厚生年金は、標準報酬月額を基にして、将来もらう年金額が決まってきます。(賞与も含む)そのため、一般社員よりも給料が低ければ、その分将来もらえる年金に多少は影響してきます。 ただし、基礎年金部分(国民年金部分)は加入年数によりますので、この部分は不利になるということはありません。 ですが、大きく不利になると言うことはないでしょう。 雇用保険について。 主に退職後にもらえる失業給付のことであると思いますが、失業給付は退職前の数ヶ月間の給料の金額を基にして算出されます。 そのため、一般社員よりも給料が低ければその分ほんの少しですが低くなります。 これも大きく不利になると言うことはありません。 派遣の魅力は、なんと言っても仕事が紹介されることです。いったんA社を終了したとしても、次にB社に勤務するといったようになっていますので、もしA社でいやなことがあったとしても、短期間だけ我慢をすればよいということになります。 ただし、長く行きたい会社でもすぐやめなければならないと言う欠点もありますが・・。
その他の回答 (3)
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
派遣社員です。 他の方の回答通り、派遣社員でも社会保険に加入できますので (2ヶ月以上の契約が必要) 正社員と比べて不利ということはないと思います。 お父様が反対だということですが、もし失業期間が長かったのでしたら 現在正社員で就職することがいかに難しいかを説明し、とりあえず 正社員で決まるまでのつなぎだと言っておけばいいと思います。 むしろ失業のまま正社員を探し続けるほうが、将来的に不利になると 思います。 派遣社員の場合、契約期間がありますので(延長もありますが) そこを目安に、正社員なら入社を1~2ヶ月程度は待ってくれることが 多いので、派遣で働きながら正社員を目指し、内定が取れたら 派遣契約を終了すればいいと思います。 余計なアドバイスまでしてしまいました(^^;
お礼
ご回答ありがとうございます。 余計なアドバイスではありません!とってもために なりました★ 父親にはkobaltさんのおっしゃるように説明しようと 思います。 今は、とにかく派遣で経験を積みながら正社員への 道を切り開こうと思います。 ありがとうございました。
- nyannmage
- ベストアンサー率24% (201/821)
再度補足です 今じゃアルバイトも正社員も何処が違うのか解らないのが現状です アルバイトであっても社会保険加入で賞与もある所も有り、勿論有給や仕事内容は同じ所も多いからです お父様のおっしゃる通り正社員で長く就業出来て退職金もあればその通りだと思います しかし、大手であっても当たり前の様に倒産、リストラがあるのが現実です その際切られた社員の方達は他に何の経験もないのでなかなか再就職出来ないのも事実です 派遣のいい所は、だいたいの派遣先が大手でその派遣先での色々な知識や経験を積む事が出来、その中でも自分の実際にやりたかった職種等を模索する事が出来ます しかし、年齢等も考えると男性では35歳位まで女性では40歳位迄にその経験を生かし社員として就職されたらどうでしょう 年齢を言ったのは、プログラマー等の特殊な職業以外年齢が高くなると紹介される企業が減って来るのでそこは考えておく必要が有ります 最後に 企業は、経験者を強く希望しています 依って派遣で経験を積むのは強みにもなります 社員では、とってくれない様な一流企業へも派遣される事が多いです それはなかなか経験出来ない事だと思います そこの所を良く考えて判断されてはいかがでしょう
お礼
二回も書き込んで頂きありがとうございます! nyannmageさんのアドバイスを「うん、うん。」 とうなずきながら読ませて頂きました! まったくおっしゃる通りですね! 確かに特殊な職業以外の仕事だと紹介企業が減るのは しょうがないですよね。 来年からは貿易事務の職に就くので、ある意味特殊な 職業かとは自分で思ってますが・・・。 とにかく今は、一生懸命経験を積んで頑張ろうと思い ます。(正社員の道もまだあきらめずに。) ためになるアドバイスありがとうございました★
- nyannmage
- ベストアンサー率24% (201/821)
今多くの派遣会社は社会保険加入になっています ちなみにそれは、そういう決まりに変わったからです 単発の1~3ケ月の派遣ではなく長期に渡る場合は加入させなければなりません 派遣先が仮に変わったとしても直ぐには抜かず一ヶ月位仕事の期間を開けなければ引き続き加入が可能です >将来もらえる雇用保険の額ですが この質問は、??? 雇用保険とは、失業した時に職安から認定を受けて失業手当を貰うものなのでこれは実際に貰っていた基本給等に換算して計算されます。 なので幾らお給料を貰っていたかによるので社員がどうのとかは関係有りません もしかしたら年金の事を言っているのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます! 凄く納得しました。派遣健保は社会保険事務所よりも安く なってるんですね!?始めて知りました。 年が明けたら派遣健保かどうか確認してみます。 雇用保険も厚生年金も正社員と派遣では、そこまで大きな 差がでるわけではないこともわかりました。 父親に説明します。 色々なアドバイスありがとうございました★