- ベストアンサー
謝罪の言葉
こちらが何らかのミスをして相手に迷惑をかけたと思った場合に使う ・申し訳ございません ・申し訳ありません どちらが正しいのでしょうか。 推測や、私はこちらが正しいと思うとの見解、また、別の言葉を使うべきだなどの意見ではなく、日本語として合理的に説明できる範囲で教えて下さい。 ちなみに、私が調べたところ、 http://www.shos.info/doc/misuse.html では、上記2つのどちらも誤りで ・申し訳なく存じます ・申し訳ないことです とまるで他人事のような言い方が正しいとされていましたが、どうも納得できません。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
素晴らしい! そのものズバリ、知りたいことについてストライクの回答ありがとうございます。 これですっきりしました。 感謝です。