• ベストアンサー

木造ガレージの基礎は・・・

物置兼バイク1台用のガレージ制作を計画しています。 広さは2.5m×3m程度で、2X4材等を利用した木造にしたいと思っています。 そこで、はじめに基礎についてなんですが・・・ (1)この程度の大きさ、重量の建物に適した(充分な)基礎は? (2)適当なのがベタ基礎の場合、自分でもできるのでしょうか?また他の基礎の場合でも、やはり業者に依頼するのが確実なのでしょうか? できるだけ安く済ませたいのはやまやまですが、基礎は大事でお金をかけるべきかな、とも思っています。 ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

>コンクリートブロックなどで囲った方がいいのでしょうか その必要はないでしょう。昔の家は独立基礎が多かったけどそんなことはしていませんよね。 あ、もちろん土には埋めますよ。全部ではないけど。 それよりは、建物全体の下の周りをどうするか考えた方がよいですね。 いきなり木は直ぐに腐るから当然浮かせますよね。でもガレージだから床面はGLになるので、隙間が開いてしまいます。まあそのまま隙間を開けておくのも悪くないですけど。(排ガスなどの問題もあるので) ポリカの波板で外回りを覆うのであれば、そのときに下まで伸ばせば良いだけですが、あとはデザイン的に工夫を凝らすとかね。 下の部分をレンガでぐるっと囲ったりするのも面白いかもしれませんね。 なんか書いていたらすごく楽しみがありそうですね。

KLX250
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 なるほど、レンガで囲うのはうまいやり方ですね。 今回の疑問は、ガレージや物置作り関係のホームページ等を見る中で基礎の重要性が強調されていたため、大変心配になってこちらで伺ったものです。 でも、通勤途中などで目にする物置などは、ご指摘のとおりそれほど大げさな基礎工事ではないんですよね。 また、疑問など沸いた際にはこちらでおたずねすることもあるかと思いますが、是非よろしくお願いいたします。 とにかく楽しみながら進めてゆこうと思います^^

その他の回答 (1)

noname#11476
noname#11476
回答No.1

>(1)この程度の大きさ、重量の建物に適した(充分な)基礎は? 木造であればそれほど重量があるわけではないので、 ・基礎部分は一度深く掘り破砕砂利でしっかりつき固めてその上からくつ石(羽子板付など)などで立ち上げてもよいかと思います。 ・床面も破砕砂利でつき固めてからメッシュを配置して(ブロックの破片などで地面から浮かせる)コンクリートを流せば良いかと思います。あるいは、床面は砂を引いてその上からコンクリートブロック、インターロッキング、レンガ、タイルなどという方法もあります。 個人的にはコンクリは失敗してひび割れると最悪なので、つき固めるのを手抜きしたければ後者をお勧めします。 ・基本的に木造は2x4の方式をとると楽です。 >(2)適当なのがベタ基礎の場合、自分でもできるのでしょうか?また他の基礎の場合でも、やはり業者に依頼するのが確実なのでしょうか? それは確実でしょうけど、多少うまくいかなくても後から修正するのがDIYの醍醐味かと思います。 もし基礎部分に沈みこみなどが出た場合は、ジャッキ×2を使って少し浮かせて間にスペーサーをかませて修正するとか、くつ石のそこ上げをしてもう一度入れるなんて荒業も出来ますし。 物が大きくないので結構自由が利きますよ。

KLX250
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。不安が一掃されました。 深堀りと地固めをしっかりすれば、独立基礎でもいい訳ですね。 この場合、沓石の周囲(基礎の辺にあたるところ)は、水平を計りながらコンクリートブロックなどで囲った方がいいのでしょうか。 ともかく、勉強しながら2X4方式で少しづつ頑張ってみます。 大変参考になりました。

関連するQ&A