- 締切済み
レジ
レジで客の顔を見ながら、いらっしゃいませと言ったら「これ」って言いながら買い物かごに入っている商品を指さす客がたまにいます。それも不機嫌そうな顔をしてるので、どうしてかなあと思うのですが、そういう経験がある人はなぜ指をさして「これ」って言うんでしょうか? 「これ」って言いながら指をささなくても、わかるので、やる必要がないし、疑問だけが残ります。 いらっしゃいませと言わなくていいから早くレジをうってくれと思っているんでしょうか?いらっしゃいませと言っている時は、手が動いていないから急いでる時はいらっしゃいませと言っている時間がおしく思う人がいるということでしょうか? こちらとしましては、客の顔を見ていらっしゃいませと言いなさいと店長に言われているのでしないわけにはいかないんです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nanako_pochy
- ベストアンサー率40% (82/203)
>そうじゃないんです。時間が長いようなら理解できるんですが、いらっしゃいませと言ったら即座に指をさして言うのでなぜ?って思うんです。 そうかぁ…。じゃあそんなに気にする必要はないですよ。あなたはちゃんとやっているのでしょう? そして、こっちもそのスピードに負けないくらい素早くレジを打ったらどうですかね?(笑)いや、私はそうやってました^^誰にも文句いわせないくらい完璧にやってみましょう!そしたら日が経つにつれ、そういう人は減っていきますよ。 でもレジやってると、本当に色々な人がいますから、本当に深い意味(何かを訴える)は無い人が殆どなんじゃないでしょうか? 嬉しくなるようなことを云ってくれる人(帰り際に「お世話さま^^」と云ってくれる人とか)も沢山いますから、あまり気にせずマイペースにやっていきませう。 それをも凌駕するような笑顔&サービスのプロ!になれるといいと思いますが… でも一回気になっちゃうと止まらないっていうのもありますよね^^;
- Spiderman2
- ベストアンサー率20% (16/78)
いらっしゃいませとわざわざお辞儀される方もいます。その間完全に手を休められると猛烈に急いでいる時なんか、かなりイラツキます。 質問されているような「これ」ってカゴをさしたりはしませんが、早く打ってくれっていう気持ちが現れているんじゃないですか。
- ifuurin
- ベストアンサー率43% (2060/4779)
私の場合は経験が無いために、カウンターの向こう側からの視点に立って考える事は難しいのですが、防犯の為の来店確認の挨拶が作業時間のロスとはならないと思います。多くは気配を感じて点呼をされているだけであって、それに拠って作業動作を止める事にはならないと思います。したがって、様々な来店客が多い中にあって、緊張のあまり様々な言動、その様な動作(挙動)を示されるお客様がいらっしゃても不思議ではありませんが、気に留める様な状況ではないと思います。質問が少し分かりづらい様に感じられますが、強いて云えば、買い物籠を活用されなくとも、購入商品が少なく、小さなものであった為に、自身に対する納得する為の意思確認のような反応のように感じられます。キャッシャーに対するメッセージではないという意味です。 しかし、気に成るほどその様なお客様が多いという事でしょうか?もし、その様な事だとしたら観察してみる必要があるかも知れません。そしてまた、評判の悪い店舗であった場合などは、来店されるお客に対するストレスが多くなる事から、不自然な動作が目立つ様になる恐れがあります。ちなみに、私の場合ですとレジの前を横切る事は避けるようにしています。何故なら、売り場面積が狭い中にあって、レジ付近に接近する際の、スタッフの反応が鬱陶しく感じられる為です。たとえ、レジから遠い場所に在ってもスタッフの「何気ない振り」をした不自然な行動は防犯には有効であっても、歓迎できないプレッシャーとなり、支払時はそれらストレスのピークを迎える事に成ります。
- nanako_pochy
- ベストアンサー率40% (82/203)
まず、お客様のことを「客」と云っていることがひっかかるのですが…。 感謝の気持ちをもって、お客様の立場になって、接客していますか? 「店長に云われてるからやってる」という考えではなく、「お客様の顔を見て、来店を感謝し、いらっしゃいませ、と云う」のは当たり前のことです。 それで、「いらっしゃいませ(ニッコリ)」の「せ」あたりで素早く買い物かごをこちらに移動してしまうのです。 急いでらっしゃるお客様や、何か別の原因で不機嫌な方はいらっしゃいます。そういう方を、テキパキとした対応、心のこもった笑顔で少しでも気分が和らいでくれたら嬉しいな、という気持ちでやってみて下さい。 「指をささなくてもわかるので、やる必要がない」というのは、こちらからの印象ですよね? お客様はそんなに深く考えて指をさしているわけではありません。また、「いらっしゃいませ」からレジを打つまでの時間が長く感じて「これ、早く打ってくれる?」という感じで、そうおっしゃる方もいると思います。 色んな人が様々な精神状態で来店するのですから、その人に一瞬むっとしたり疑問を持っても、じゃあどうしたらそうならないようにできるだろう?と考えて、接客レベルアップしていってはいかがでしょう。 極めるとかなり楽しいですよ^^
補足
>また、「いらっしゃいませ」からレジを打つまでの時間が長く感じて「これ、早く打ってくれる?」という感じで、そうおっしゃる方もいると思います。 そうじゃないんです。時間が長いようなら理解できるんですが、いらっしゃいませと言ったら即座に指をさして言うのでなぜ?って思うんです。