• ベストアンサー

解約・・・

私は、30代独身の男です。 現在、とある保険会社に加入していて、先月より他社の 生保レディーにしつこく勧誘を受けて私も根負けして 現在入っている保険を解約して、他社の保険に入ることに なりました。 先週、代理人を通して解約手続きをお願いしたのですが その直後、担当の生保レディーから電話が掛かってきて 「まだ、手続きは完了してない、頼むからやめないで」と 言われ、「では、来週回答します。」と答えてしまい現在 保留状態になっています。 この機会に保険のことについて真剣に考えた結果、現在 入っている保険、これから入ろうとしている保険もお断り しようと思っています。 そこで、担当のおばさんに解約する旨を伝えるより直接 保険会社の本店の相談センター出向いて解約手続きしようと思っています。 ただ、先日代理人径由で郵送したので保険証券が手許になく、現在どこにあるのか分かりません。 (保険会社の解約センターか担当のおばさんのところか) こういう場合でも解約って、すんなり出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7AXJ
  • ベストアンサー率21% (107/503)
回答No.5

専門的な事は既に回答が出ているようなので、角度を変えてお答えします。 頼まれたら断れないと言うのは一見優しい、いい人に見えますが優柔不断と言う事に他なりません。 「後の喧嘩は先しとけ」と言う格言もあります。 いやならばどんなに進められても、色じかけでこられてもガンとして断りましょう。 相手は「手八丁口八丁」で攻めてきます。 うんうんと話を聞いていると断れなくなりますので 話される前にことわりましょう。

その他の回答 (4)

回答No.4

専門家です。 加入してから数ヶ月間は、解約しても、何も戻ってきません。(解約還付金がない商品がほとんどです。ある場合があります。確認も必要です。) ですので、払い込みを中止すれば、そのまま失効となります。 口座払いの時は、引き落とせないように残高を¥0ーにしておけばいいです。 口座引き落とし日が、給料日で同じ口座の場合は、申し出ないと落ちますので、注意が必要です。 3ケ月遅れの加入日が来たら失効となります。 以上

noname#13482
noname#13482
回答No.3

既に指摘のあるように解約はいつでもできます。 >「まだ、手続きは完了してない、頼むからやめないで」 この文言ですが、察するに「まだ新規契約の手続きが完了していない(審査中等)。旧(現存)契約の解約は手続き完了後にお願いしたい。」という意味ではないでしょうか。 生命保険は契約を申し込んだら入れるというものではありません。保険会社が承認しなければ契約が不成立になります。ですから現存契約からの乗り換えの場合、新しい契約が成立してから旧契約を解約するのが一般的です。その後返答がないのは気になりますが・・・ どちらにしてももう保険をやめる気でいるので、旧契約の解約手続きを中断する理由はないですね。

回答No.2

 どんな保険でも、決して無意味なものはないと思いますが、販売員に押し売りされたり、契約内容をよく理解・納得していないのなら、再度見直してみる必要があります。どの保障が必要で、どの保障がムダなのか。  解約については、約款に「契約者はいつでも解約し、解約返戻金を請求することができる。」と規定されていますので、いつでも自由に自分の都合で解約できます。担当者にいうと自分の保有契約が減るので当然嫌がりますが、支社等に直接電話して、「解約の必要書類」を確認し、郵送してもらえば良いです。保険証券がなくても「印鑑証明等」いる場合もありますが、いつでも解約できます。その際、解約返戻金(保険種類によりますが)があるのか、ないのか、いくらなのかも必ず確認して下さい。  30歳独身の方なら、一般的にいって、300万位の終身保険と日額5,000~1万円の終身医療保険があればいいのではないでしょうか。将来、結婚されたり(死亡保障を増やす、家族の医療保障を追加)、40歳過ぎた頃に(介護・年金)、もう一度見直す必要はあります。  保険の契約・解約は全て自分の権利ですから、自分の意志で、行ってください。

  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.1

最初に 「証券紛失」の手続きと解約の手続きを「お客様センター」などへ連絡し、手続きを早くした方が良いでしょう。 なお、一般論ですが、独身男性で不要家族が無ければ、掛け捨ての死亡保障は不要です。 必用なのは 1.治療費の保障 2.所得の保障 3.がんで健康保険の使えない場合の保障 があれば良いと思います。 貯蓄があれば通常の入院保障は不要な場合もあります。

関連するQ&A