- ベストアンサー
自己都合で退職をした場合(失業保険)
転職のため自己都合で退職をすると3ヶ月の給付制限があり、給付日数が1/3以上残っている場合は、再就職手当てがあると聞きましたが、、、例えば1月1日に退職をして4月1日に再就職したとすれば(3ヶ月無職)、受給は0円ですか?それとも1月~3月の3か月分ですか?(かなり大雑把に例題を書いてしまいましたが。。)ハローワークのHPやgooを見たのですが、いまいちよく理解できませんでした。どなたか回答を宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再就職手当を含むすべての給付は、退職後に離職票を持ってハローワークへ行き「受給手続き」を行うこと、認定日に来所して「失業認定」を受けることがまず大前提になります。これがなければ、待期期間や給付制限期間がいつまでかも決定しません。参考URLの図がわかりやすいと思います。 自己都合離職なので、受給手続きから失業の日7日間のあと、さらに3ヶ月間の給付制限があります。1月1日に退職し4月1日に再就職した場合、受給手続きの時期を考慮すると給付制限中の就職になると思われます。支給開始前ですから、失業の日に対して支給される基本手当は0円です。 ただ、4月1日の就職時点で支給が0ということは、所定給付日数がすべて残日数として残るということです。所定給付日数が90日の場合でも、残日数が所定給付日数の1/3以上でかつ45日以上になるので、支給要件のすべてに該当すれば、再就職手当が受給できる可能性があります。 これから退職のようですから、例題で再就職手当の要件として注意することは、受給手続きする前に就職が決定すると、原則として受給手続きできません。たとえ手続きできたとしても、手続きする前に決まっていた就職は再就職手当の対象外です。また、3ヶ月の給付制限のうち始めの1ヶ月間は、ハローワークの求人に紹介状をもらって応募して就職した場合のみ該当します。再就職手当の支給要件は、この他にもありますので、参考URLで確認してください。 転職先を決めて退職し、就職が決まっていることを隠して受給手続きを行うと不正受給として処分され、受給した額の3倍を納付しないといけなくなるのでやめましょう。また、就職してから1ヶ月以内に支給申請書を提出し、調査があって支給できるかどうかが決まりますが、支給されるまで申請書の提出日から2ヶ月位かかります。 それから、再就職手当は残日数の中から支給されるので、再就職手当を受給すると前の会社の雇用保険は使ってしまったことになり、次の会社の雇用保険と被保険者期間の通算はできなくなります。再就職手当を受給するか、すべての給付を受給しないで被保険者期間を通算するかはご自分で選択することになります。
その他の回答 (2)
- miyakoodori
- ベストアンサー率60% (255/422)
3か月分って…失業保険全期間もらっても45歳以下なら10年以上働かないとそんなにもらえません。45歳以下10年未満で自己都合ならMAX90日です。内容的に…比較的お若いと思うので 上記は確実。 で 退職後一週間程度で職場から離職票など必要なものが送られてきますので、写真などと一緒にハローワークに提出します。 提出後1週間は待機期間があり、これは給付制限期間の日数に計算させん。 自己都合の場合その後3ヶ月間の給付制限があります。 4/1に就職される場合はどう転んでも3ヶ月以内なのでそんなに早く行かなくても良いでしょう。そうでなければ少しでも早く、が基本です。事前に写真などを用意し、書類が届いた日に届に行くぐらいのつもりでいいと思います。 3ヶ月の給付制限が終了後に基本手当ては支給されますので、そう言う意味での支給は3ヶ月以内の就職ではありません(再就職手当てのみでます) 待機期間が終了して、給付制限中の就職の場合、早期再就職手当ての対象になります。 ただし 1年以上雇用されることが確実であること(すぐ辞めたらだめ) 給付制限中の最初の1カ月は職業安定所・厚生労働大臣が許可した職業紹介所 そのどちらかの紹介であること。(本などを見て勝手に就職した場合はもらえません) 以前の業者と関係なくまた資格決定前に内定などもらっていないこと。 過去3年間に同種の手当てをもらっていないこと。もちろん雇用保険に入っていたこと。 等の条件がつきます。 金額は 再就職手当ては 残日数×(3/10)×(基本手当て日額 59歳までは上限6065円) 早期再就職支援金は上記の(3/10)が(4/10)となります。ただし課税対象になるのでご注意を。 基本手当て日額の金額は 退職前の6ヶ月分の月給(税込み・ボーナスは関係ない)÷180 で 賃金日額をだし、その5~8割(上限あり)となります。 こんなものでいかがでしょう? 自信なしにしておきますが、某書からの丸写しですので内容的には打ち間違っていない限り大丈夫のはず。
お礼
返信ありがとうございます!かなり大雑把な質問になっていたので申し訳ございません。再就職手当ては経験済みですが、3ヶ月たった人についてはわからなかったものですから。具体的に答えていただいてありがとうございます!
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
受給は0円で再就職手当が出るのだと思います。 再就職手当はもらったことがないので、自身なしです。他のかたの 回答を待ってください。 細かく言えば、失業給付はハローワークで手続きをした日から始まるので 1月1日に辞めてすぐに離職票がもらえるはずもなく、ハローワークも 開いていませんので、たいていは離職の1週間~10日後に辞めた会社から 離職票が届きますので(早めに! と最初に言っておきましょう!) それを持って、早めにハローワークで手続きをしましょう。
お礼
返信ありがとうございます!以前、再就職手当ては頂いたことがあるのですが、友人に相談され、よくわからなかったものですから。。。わかりやすい説明をありがとうございます!
お礼
返信ありがとうございます!『1月1日に退職し4月1日に再就職した場合、受給手続きの時期を考慮すると給付制限中の就職になると思われます。支給開始前ですから、失業の日に対して支給される基本手当は0円です。』という部分が知りたかったので、大変助かりました!ありがとうございます!