- ベストアンサー
私立の幼稚園の特徴と公立との比較
- 私立の幼稚園は公立と比べて行事が多く、親が手伝う機会も多いです。
- 幼稚園の入学には願書と入学料が必要で、公立とは手続きが異なります。
- 私立の幼稚園ではキリスト教の理念に基づいた保育が行われ、ご寄付のお願いもあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が住んでる市は、私立しかなく 強制的とういか、私立しか選べないのですが、 私立でも、方針がいろいろあり たぶんうちの市の場合は公立がない分、 公立と私立がある市とは違いがあるかと思いますけど。。。 お金をなるべくかけない様にしてたり、あまり行事が多くないようにしてたりしてます。 あまり行事が少ないと、子どもが幼稚園でどんなふうに過ごしているのか見れないことがあるかもしれません。 でも度々行事があるのも行くのが大変だったりますよね。 私立しか私は知らないので、あまり参考にはなりませんが・・・ 公立の方がやっぱり安いです。 制服代、保育料、公立はあるかは分かりませんが・・・ 冷暖房使用料。ほかにもいろいろお金は掛かりますが。 寄付金というのはありません。 寄付金というと、本当私立みたいですね。 寄付金が多いと、幼稚園のお手紙等に名前が載るという話を聞いたことがあります。(ウチの市ではなく・・・) ちなみにウチが通ってる幼稚園の年行事は、 親子遠足、参観日、お祭り、運動会、お遊戯会、自分の子どものお誕生日会です。 他にも子どもだけの遠足がありますが。 お手伝いは、その行事の中の一つをお手伝いという形になります。 役員とかになれば、お手伝いは毎回しなくちゃいけないし、毎週のように幼稚園に行くようになります。 私は市内で一番お金が掛かる幼稚園を選んでしまったのですが・・・ 理由は、幼稚園に入園する前から、未園児の教室に通っていて、先生達の対応がよく、子どもも慣れてるかです。 園を選ぶ際は、やっぱり先生の人柄で決めるのがいいかと思います。 園での様子を詳しく話してくれるとか、まめに電話をくれるとか、分かればいいのですが、こればかりは通ってみないと分からないので、 やっぱり近所の人に教えてもらうのが一番だと思います。 例えば公園に行く時の時間帯を、幼稚園児が帰ってくる時間帯に行って見て(幼稚園終わってからあそばせる人って結構いますよ)どこの幼稚園行ってるんですか?なんて聞いてみて様子を聞いてみてはどうでしょう?
その他の回答 (4)
- himarayan
- ベストアンサー率48% (143/293)
既にご存知でしたらごめんなさい こちらのサイトで色々情報交換出来ますよ http://mamapark.milkcafe.to/y/bbs/wforum.cgi
- ebichu
- ベストアンサー率32% (759/2318)
NO.1さんも書かれていますが、園によりけりです。 公立と私立で多分大きく違うのは月謝だと思います。 親の手間は、私が知る公立幼稚園は、 うちの子が通う私立幼稚園よりもかかっている気がします。 地域にもよるのかもしれませんが、 私の住む地域では、公立は願書受け付け後、 希望者多数のため、抽選があります。 逆に私立は、希望者多数の場合、 先に抽選を行なってから、入園希望者は、 願書と入園料を納めるようになっています。 (複数園の抽選を受ける人がいるので、 抽選にあたっても入園義務はない) 抽選しない園(受け入れ枠が多いとか)は、 そのまま受け入れということになるので、 願書と入園料は同時に納めるんじゃないかなと思います。 園によって、どの行事も親が手伝うところもあれば、 役員さん以外にも行事ごとなどに係を決めてから、 少しずつお手伝いをする(年間数回)のでいいところもあるし、 親は一切手出し口出しせず、全部お任せの園もあるようです。 キリスト教の寄付は、幼稚園に限らず、 教会でつのっているものなんでしょうね。 私立だから寄付ということはないと思います。 これも園によりけり。 同じような雰囲気の園でも、 月謝がちょっと高めでも、 備品代や雑費がほとんどかからない園もあれば、 月謝はそれほど高くないけれど、 なんだか毎月ちょこちょこと備品代や雑費を 徴収される園もあるようです。 ちなみに私の住む地域では、公立の月謝が1万円弱、 私立の月謝が3万円前後というのが多いみたいです。 (諸雑費はわからないです) 月謝他、諸雑費がいくらくらいかかるかなどは、 園に直接問い合わせても失礼ではないと思いますよ。 ここで聞くより、早くて確実だと思います。(^^)
- himarayan
- ベストアンサー率48% (143/293)
そうですね 私立、公立というより園の方針が大きいですね 逆に私は『公立=親が大変』というイメージを持っていますが・・ 実際 公立に通わせた友達は『行事の参加がとにかく大変』と行っていましたので 毎月の保育費は#1さんの言う通り大差無いと思います(補助金が出るので) 私立は園に寄ってですが、何かに付けて別途お金が掛かる園は確かに有る様ですね 公立は、お金は掛からない代わりに お遊戯会では手作りで用意する物が多かったり、行事の手伝い、絵本の読み聞かせ(保護者全員持ち回り)など先生がするべき?役割が沢山まわってきた様ですよ(友人の場合です) 実際 通っていらっしゃる方に聞ければ1番実情が判るんですけどね・・ 私は率直に検討している園に見学の時に聞きましたが 返答は「役員以外ほとんど無し」との事で・・逆に「七夕」や「もちつき」などのイベントも親が見に行く事は無く、子供だけでやるそうで・・なんだか それはそれで・・ 「七夕」など浴衣を着せて送り出すだけで見れないなんて寂しい~と思ってしまいました(笑) あまり参考になりませんで すいません・・。
- HONHON
- ベストアンサー率16% (138/835)
私立だからと言って行事が多いかは、やはり園で違いますよ ちなみにうちのこが通った園は、私立でありながら 子供の行事は多くても、親が出ることは少なかったです また行政にも寄りますが、東京では私立に行く場合は 平均月1万円ちょっとの補助があるので、結局は公立と大差ないです 園によって全然違うので、行こうと思ってる園のことは 通ってる人に聞くのが一番ですね キットここでは情報が逆に多すぎて わからなくなっちゃうかもしれません