- ベストアンサー
伝えたいけど冷静になれる自信がない
仕事で、上司と意見が割れてしまい、 上司があまりにも状況を見ていないことに腹が立ち、 こちらの状況を説明しましたが、何も変わりませんでした。 今はつらいながらも、いつも通りに仕事をしています。 私は日頃の怒りが爆発しそうだったので、 表情をきつくしてしまい、上司に嫌な思いをさせたと思っているので、 今は私の方が、上司と接する時にぎくしゃくしてしまっています。 今からでも、言いたかった事を伝えた方がいいのではと思っているのですが、 どんな風に伝えたらよいのでしょうか・・・? できれば下手に出ず、冷静に伝えたいのですが、 感情が爆発すると涙が出てしまい、 抑え込んだら無表情になってしまうので、 ちゃんと伝わらないことが多くて、 関係が悪くなることもありました。 もし、気持ちのコントロール法などがあったら教えて下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
的確に、相手に意見を伝えたいならまず、その事柄を具体的に書き出す事です。 文字にすることで客観的になれるのです。 職場は、ある意味自分を磨く場所でもあります。 人のよい所は、進んで見習い、悪い所やされて嫌だった事は真似しない。 今回の事であなたの上司は反面教師として、あなたに大事な何かを教えてくれた様な気がします。 人は自分を映す鏡です。 ネガティブな気持ちで人に接すると、自分に返ってきます。 憎しみや恨みの気持ちは、問題を解決しません。 ですから、人に接する時は前向きに暖かい気持ちで接する事が大切です。 仕事の辛い事や試練が、自分を磨いてくれるのです。 仕事の嬉しい出来事や成功は、あなたの励みになります。
その他の回答 (2)
- ozisan
- ベストアンサー率11% (154/1339)
感情のコントロールは難しくありません。 何かを感じた時に、「一歩引いてみる」事ですが、 打算的な人間にならないように気をつけてください。 その感情が怒りなら、何に対して怒っているのか自問自答してみる事です。 例えば、今回の質問は「自分の保身なのか」、「上司に対する意識改革をうながすのか」等・・・です。 考える事によって、意見の仕方や、手段が見えてきます。 自分に、良いイメージを持つ事から創めて下さい。
お礼
再びのアドバイスありがとうございます。 なるほど、自問自答ですか・・・してなかったです。 どうしてほしいかというと、意識改革してほしい、 という気持ちですね。 しかし上司には上司の考え方があるのでしょうし、 それを真っ向から否定するのではなく、 一度は従うことも必要かと思いました。 やってみないと分からないことってあるでしょうし・・・ ただ、その指示なり、考え方に賛成出来ないことが多いので、ストレスが溜まってくるという・・・。 とりあえず、一度頭を冷やして、考えてみます。
- ozisan
- ベストアンサー率11% (154/1339)
あなたの質問を読んでいると、「上司に反論したい」と、感じ取りました。 反論なら、冷静になりにくいものです。 伝えたいのなら、「肯定して否定する」のですが、 相手の話をよく聴いた上で、分析しつつ、自分の意見をいうと言う難しいテクニックが必要となります。 それ以外には、上司が「あなたが言うのならそうだろう」と言われる仕事振りを発揮してからの方が確実です。
お礼
アドバイスありがとうございます。 そうですね、反論だと思います。 状況を説明すると長くなったので控えましたが、 上司の言うことに納得ができなかったのです。 という時点で反論ですよね・・・。 私はどうしても感情的になってしまうので、 ムカッと来ても怒りを抑えていて、 溜めていってしまうので、いざ自分の意見を言うとなると、自然に涙が出てしまいます。 仕事を頑張るしかないですね・・・。
お礼
そうですね、今は頭の中にぎっしり詰まっているから、 紙に書き出すのは良い方法だと思います。 反面教師ですか・・・。 今の上司は3ヶ月前に赴任してきた人なのですが、 上司が変わる前も、今回のことと同じ事で私は前の上司に改善を求めましたが何も変わらず、 しまいには嫌われてしまいました。 上司が変われば何か変わるかなと期待していたのですが、 変わらないどころか悪化しているので、 空しいとかつらいとか、燃え尽きそうな感じです。 すみません、まず自分をどうにかしないといけないみたいです。 アドバイスありがとうございました。