• 締切済み

経理事務での就職

こんにちは。私は33歳の独身の女性です。最近15年勤めた会社を 不況による事業所閉鎖の為リストラされてしまいました。 私なりに色々考えて経理事務の仕事に就きたいと思い、今 パソコンスクールと簿記学校に通って勉強しています。 無事資格が取れたら就職活動を始めようと思っているのですが 実務経験がないのと年齢の事もあり仕事が見つかるかとても不安です。 派遣社員なら未経験OKのところもあるかもしれませんが 私の人生計画には結婚・出産はありませんので、できるだけ長く 働ける、安定した立場の正社員での就職を希望しています。 私と同じような経験をお持ちの方や情報や意見を教えてくださる方 がいらっしゃいましたら是非アドバイスをお願い致します。

みんなの回答

回答No.6

私は最近転職成功したものです。 経理事務ですが、パソコンができるので大丈夫だろう、と未経験でも採用となりました。 秋時間に職安に行ってみれば、「簿記○級以上」とか細かく書いてあるので、参考にしてみては?派遣で33歳は登録しても仕事はないかもしれません。一般的に、33歳定年説がありますよ。40でも、経理年次決算が出来る経験者などだと仕事があると思います。 どちらにしろ、職安に行って調べる&相談する、派遣会社に登録に行って仕事あるか確認する、ということが必要ですよ。派遣でも、テンプトゥパームという、派遣でよかったら直接雇用にする制度もあります。 学校にも普通は求人が張ってあったり、就職担当がいるはずです。そういう人たちを使いましょう。

  • nabe89
  • ベストアンサー率20% (19/95)
回答No.5

再度の登場です。 >今、求められている経理事務の能力は、いわゆる経理屋>ではなく、経営管理まで出来る人です。 というコメントがあったので、 レスします。 上記は、全ての募集案件がそうだとは、限りません。 ただ、労働集約的な業務は、 ソフトが代行してくれますので 経営的な視点で、経理・財務を見れる人が 欲しいのは事実です。 とくに、株式店頭公開を目指している企業は、 CFO的な役割の方を望まれます。 多分、keiriさんは、そこまで狙ってないでしょうし、 現段階では、なれませんね。 また、全ての企業が、 IT化しているわけではないですから 情報誌をみていれば必ず、あるみつかるはづです。 ただ、前回もお話ししましたが、 年齢的・経験的にいっても、 不利な事には変わりがありませんので、 資格を取るだけでは、難しいです。 例えば、収入の下限をさげたり、 企業規模に捕われなかったりする必要があります。 ですが、企業規模が小さければ それだけ、景気の影響を受けやすいので、 前職と、同じような経験をする場合もあります。 ですので、よく調べて吟味する必要があるんです。 派遣会社に行ってみるのもしかり、 求人サイトをみるのもしかり、 スクールで紹介してもらうのもしかりです。 あせらず、考えてみて下さい。

参考URL:
http://www.job-knowledge.net
noname#24736
noname#24736
回答No.4

確かに、最近は経理事務の募集が少なく厳しい状況です。 では、経理の仕事がなくなったかというと、アウトソーシング等で、減ってはいますが、全く需要がないわけではありません。 その中で、就職できる確率を高めるには・・・・。 今、求められている経理事務の能力は、いわゆる経理屋ではなく、経営管理まで出来る人です。 少なくとも、簿記の知識の他に決算まで出来る人、パソコンができる(ワード・エクセル・会計ソフトソフト) 最近は、会計ソフトを使うので、簿記の知識も必要ですが、パソコンの操作が出来ることが重要です。 また、大企業は別として、中小企業場合は、経理だけでなく総務・人事関係まで守備範囲が広い場合があります。 そうなると、社会保険労務士までは行かなくても、社会保険の知識が有ると有利です。 このような点を参考にして知識を修得されたらよろしいかと思います。 頑張ってください。

  • nabe89
  • ベストアンサー率20% (19/95)
回答No.3

一般論ですが、 状況は、厳しいです。 あくまでも、中途採用は、経験者採用ですので、 経験が無いのであれば、なるたけ若い人を採用します。 その理由は、賃金と、教えやすさです。 例えば、「賃金は気にしません」とか 「何故、経理を希望したのか」など 明確な考えが必要になってきます。 また、派遣会社・紹介会社に行ったとしても、 紹介される企業は、所謂「不人気企業」が 多くなってしまうかも知れません。 だって、市場価値の高い人から、売っていきますからね。 ↑ すいません。あなたが市場価値が無いと 言っているわけではありません。 相対評価です。 ですので、いま、勉強に行っている学校に紹介を お願いしたり、採用情報をゆっくり調べることを お勧めします。 かならず、自分に合う働き場はあるはづです。 ただ、今回は少々、見つけづらいかもしれないので、 じっくり、探そうというところですかね。

参考URL:
http://www.job-knowledge.net
回答No.2

去年まで採用担当者でした。  経理は根強い求人ニーズがありますが、内容はかなり会社によって違います。  今の経理で求められるのは、2点です。1.パソコン操作 2.月次・年次決算までの実務能力。  これからは年齢ではなく、何ができるかが重視されます。その点では、専門学校を出て2~3年の人と同等の能力なら、給料は20数万円どまりです。  生活しないといけないから○○万円以上ほしい、という理屈が通りにくくなっていきます。1人で暮らしていく厳しさからは、生活設計がかためにしていくことが必要なんでしょうね。いろんな人の意見を参考にしてみてください。

  • florenz
  • ベストアンサー率52% (128/242)
回答No.1

私は、経理は嫌いなんですが、簿記の資格と経理経験を持っているため、なぜか経理だと職を見つけるのが楽・・・という状態なのでkeiriさんと逆ですね。 経理の中途を募集しているところは、即戦力で使える人を欲しがっているというところがほとんどです。 しかも、「決算までできる人」というのが当然のように条件にくっついていたりします。 決算までできるとなると、資格では日商簿記1級程度になります。 もちろん、決算までできなくても、日常業務ができれば大丈夫の所もあります。 日常業務もやはり2級程度の知識は必要です。 中途となると、経理経験のある人と採用枠を争うことになりますね。 どちらが有利かというと・・・やはり「資格あり経験なし」の人より、「資格なしでも経験者」でしょう。 私が今働いているところは、総務・経理に特化した派遣事業をしているのですが、経理経験なしでも資格を持っている人は派遣先を見つけることができています。 派遣で実務経験を積んで、それから正社員への道を探す、というのもあるし、現在の派遣では「テンパドゥパーム」という「正社員に採用することを前提とした派遣」もあります。 正社員よりも、派遣の方がきっかけをつかみやすいのではないかと思います。 簿記の勉強、がんばってくださいね。

関連するQ&A