- ベストアンサー
バウンスが使えない結婚式の撮影
一眼デジカメ歴は、2年ほどで、数ヶ月に1回使うぐらいです。 何回か友達や知人の披露宴で写真撮影をしました。そして、親戚の結婚式が日曜日にあります。今まで、ホテルでの披露宴で、幸いにも天井が5mほどで白色の天井色だったため、バウンスが使えたので、素人なりに、無難な出来にはなりました。 しかし、今回の披露宴は、天井が10mあり、天井色はベージュで、平べったい天井では無いという情報を、新郎から聞いていますので、バウンスが使えないと思います。 一番の心配は、フラッシュの直射で、被写体だけが明るく、背景が暗くなりすぎないか、という点です。 持っている機材は、 CANON 10D CANON 24-70mm F2.8 CANON SPEEDLITE 420EX これだけです、代替レンズとかはありません。 そして、ルミクエストのミディバウンスを購入しましたが、まだ実践で使っていないので、どれほどのものかわかりません。 撮影モードは、プログラムでいいでしょうか?シャッタースピードが1/60に固定されますが、注意点はありませんでしょうか? 10mほどの遠方(入場シーン)では、ルミクエストを外して、直射するようにしたほうがいいですか? ルミクエストをつけているときに、縦写真を撮るときは、どのように工夫すればよろしいでしょうか? 今まで、バウンスに頼ってきたので、それが使えない事が、かなりの不安になっています。仲のいい親戚の方なので、新郎新婦ともに、綺麗にとってあげたいのですが・・・。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私自身はデジカメではなく、フィルムカメラのニコンF4ですので参考程度に。 私も結婚式などに招待され写真撮影を頼まれるとバウンズと直接光とを併用します。 バウンズも文具店で買ってきたホワイトボード(発泡スチロールの板)などを利用しますし、直接光もストロボの発光部にティッシュを風船の様に被せて光を柔らかくしたり、ストロボの延長コードを買ってカメラから離し、片手で持ち上げたり、またフィルターも使ってみました。 結果的には直接光でも光量の大きなストロボで撮るとそれなりに綺麗で、コンパクトカメラなどとは違って喜ばれました。 露出は基本的に絞り優先にして、被写界深度を考えたくらいです。 縦のバウンズは、私は手作りですからストロボのヘッドを回転させ、後ろの人間にホワイトボードを持ってもらって撮影しました。 三脚を持っていけば一人で出来ますが、手持ちでしたらお友達にこうしたレフ版を掲げていただいたらどうでしょうか。
その他の回答 (2)
私も2番の方の意見に賛成です。 結婚式では撮り直しが利きませんので小細工無しに写しておき、余裕があれば散乱光にしたりバウンズにします。 兎に角枚数を多く撮る事で、後でよいものを選んでプリントすればよいのではないでしょうか。 ご両人を撮る時は一歩踏み込んで、近寄って撮ると迫力が出ますよ。
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
自分も披露宴の撮影を頼まれた時は、バウンスも使いますが、それが難しい場合はあまり小細工しないできっちり撮ってあげる方がいいかと思います。 人生の一大事で、何せ撮り直しがきかないですから、ストロボ正面一発でもいいので「撮るべきところをきちんと撮る」ことが大事だと思います。基本的にご両人がピンぼけや露出不足なく写っていれば、満足してもらえます。まず、ストロボ正面で確実に一枚押さえて、まだ余裕があればバウンスや、会場のスポットライト照明便乗、クロスフィルタなどを使ってみる、という感じでいいと思います。 会場でバウンスが使えなくてもロビーや廊下で使えることがあるので、お色直しの入場直前などを狙うのも手です。
お礼
お返事ありがとうございました。新郎新婦によろこんでもらえるよう、深く考えずに、たくさん撮ってみます。
お礼
お返事ありがとうございました。新郎新婦によろこんでもらえるよう、深く考えずに、たくさん撮ってみます。