- ベストアンサー
転機を教えてください
派遣でひとつの会社に長く就業するのは、あまりメリットがないですよね。正社員になれないから仕方なく・・ではなく、前向きに派遣就業を選択している方にお聞きします。 「そろそろ次にいこうかな」と思うきっかけ・基準はどんなことでしたか? 期間だったり、資格が取れたとか・・? ちなみに私は同じ会社に約2年半就業しています。 ・人間関係に比較的恵まれていて、居心地がいい ・マイペースに仕事ができる などの点で、つい今まで来てしまいました。もともと正社員から派遣に転身したのですが、 当時の初心を思い出すと ・色んな会社で仕事をしてみたい ・未経験なことにどんどん挑戦したい など、自分のキャパを広げることを目的としていました。 そして今は、、初心を忘れてしまってるようで(^^;あせってるんですが、一歩踏み出す勇気が 出ません。やっぱり年齢が壁になりそうですし(30才です)不景気ゆえに仕事も少なそうだし、 お給料も厳しくなりそうで・・・。 「仕事があるだけ、ありがたいと思うよー」なんてことも言われました。 ひとつの会社で深く狭く働くなら、正社員の方がいいしなー。と色々悩み中です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.2
お礼
なるほど~ >流行スキルにを身に付ける って面白いですね。 最低3年ですか。もう少しここで修行することにします!参考になりました。ありがとうございます。