- 締切済み
野菜スープ
9月に初出産しました。2ヶ月から果汁(おみかん)は始めており、そろそろ野菜スープも、と考えています。勉強不足で申し訳ないのですが、どんなお野菜(本には数種類のお野菜、とだけあって...)を使って、どのようにつくればよいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- suika234
- ベストアンサー率0% (0/5)
はじめまして。わたしは1歳になる息子がいますが、離乳食をはじめたのが、7ヶ月~8ヶ月位だったように思います。他の方もいっておられますが、早くあげると、アレルギーになりやすいと聞きました。たまごや牛乳なども1歳になってからです。ですから、今は、白湯やミルク、母乳で十分だと思います。
- musimusi29
- ベストアンサー率14% (188/1274)
2ヶ月で始めるのは早いと思います。 出来れば、6ヶ月まではミルク(母乳)・白湯以外は与えない方がいいですよ。(早く始める(6ヶ月迄に)とアレルギー体質になりやすいそうです・・・小児科医談) まだ腸が未熟なのでせめて5ヶ月までは様子をみましょうよ。 スープーは、昆布・野菜くず(ニンジン・キャベツ・白菜・大根等)を煮てあげれば十分です。味付けは特にいりません。 まずは、植物性のものから初めて下さい。(アレルギーはおこりにくいです)動物性(鰹節も)は遅めでいいですよ。
お礼
アドバイスどうもありがとうございます。 ほかのかたからも時期的に早すぎるのでは?、とおっしゃっていただきました。 1ヶ月健診のときに、2ヶ月から果汁、3ヶ月から野菜スープと指導されて... 再度みなさまがおっしゃってくださったリスク等もお話して、栄養士さんにうかがってみます。 どうもありがとうございました。
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
どうしたら良いか、右も左も分からなくて、大変ですよね。 さて、赤ちゃんが2ヶ月となって、「果汁をあげましょう」って書いてある本とか見ると、みかんの汁とかあげたくなりますよね。 でも、「果汁をあげなきゃ」「こういう野菜を使わなきゃ」ってことは、無いんですよ。 #3さんも書かれていますが、果汁って、早いかもしれません。 昔は、果汁を与えた方が良かったらしいです。そういう根拠らしい話を、聞いたことあります。 でも今は、果汁を与えた方がいいと昔は言われていた部分の必要性が無くなってきて、逆に「甘さを教えるだけ」「果物にもアレルギーがある」などのデメリットの方が強くなっちゃったんです。 #ちなみに私は、キウイのアレルギーで、食べられません。 数種類の野菜って言われても、困りますよね。 でも、本当に、何でも良いんです。 強いて言えば、アクが強くない野菜って感じ。 野菜スープの作り方は、離乳食の準備で与えるのでしたら、実は「単なるゆで汁」なんです(^^; 完全な液体である、母乳やミルクしか、飲んで消化吸収したことがないので、野菜のエキス?や風味?が溶け出ている液体でないと、胃腸に負担がかかってしまいます。 もう少したったら、完全液体ではない、ちょっと固形物に近くなったような物に進みます。 野菜を、超やわらかくなるまでゆでて、裏ごして、ゆで汁でのばして、サラサラポタージュにします。 (こうなると、つぶしやすい野菜から始めたくなりますよね。それで良いのです) 最終的には、固めのものでも食べられるように、固さも調節するんですけど、急に固い物を口にいれて「これをカミカミする練習をしなさい」と言っても無理なので、、、裏ごした野菜をのばす「ゆで汁」の量を少なめにして、サラサラ度合いを少なめにしていくと良いです。
お礼
アドバイスどうもありがとうございます。 いつからはじめるかは要検討ですが(みなさまから時期的に早いのでは?、とご指摘いただいたので)、今後の参考にさせていただきたいと思いました。
- saori429
- ベストアンサー率12% (102/809)
まだ2ヶ月ですよね。 ちょっと早くないですか? 離乳は5ヶ月すぎからはじめた方が赤ちゃんの腸やアレルギーのためにもよいのではと思いますが... また、いきなり果汁よりは野菜スープの方がよいと思います。(果物はけっこうアレルギーのもとになったりします) まだ腸が未熟ですし、あげるならば、ただ野菜をじっくり煮込んだ煮汁で十分だと思います。コンソメや市販のだしの素は赤ちゃんにはおすすめできません。 #1さんも書いていますが、使うならまずは昆布あたりからはじめられてはどうでしょうか? また使う食材ですが、最初は淡白な(色の薄い)野菜から。 ・白菜 ・キャベツ ・じゃがいも これらのスープになれたら、それをすりつぶしてペーストにしてあげるとよいと思いますよ。 いろいろ書きましたが、私はこれらを6ヶ月すぎからはじめました。先にも書きましたが、2ヶ月では早すぎるのではないかと思います。 おっぱい以外のものは、お風呂あがりやおっぱいの時間以外にぐずったときにあげる白湯程度でよいのではと思います。
お礼
アドバイスどうもありがとうございます。 野菜スープに慣れたら、ペーストをあげる、勉強になりました。 ほかのかたからも時期的に早すぎるのでは?、とおっしゃっていただきました。 1ヶ月健診のときに、2ヶ月から果汁、3ヶ月から野菜スープと指導されて... 再度みなさまがおっしゃってくださったリスク等もお話して、栄養士さんにうかがってみます。 どうもありがとうございました。
- misachi395
- ベストアンサー率51% (489/958)
大人がコンソメを使ったスープと野菜を一緒に煮込んだものを食べることがありますよね。その汁を薄めたもの(コショウなどの香辛料は使わない)と思ってください。 使う野菜は、何でもいいですよ。人参、キャベツ、大根、カブ、ピーマン、ジャガイモ・・・その野菜の風味が出ていれば充分。そのものを食べさせるわけではないし、しょっぱさを感じない程度に薄めれば大丈夫。大人用に、あとから香辛料や油の多いベーコンやソーセージを加えれば、一緒につくれます。また、子供用のスープは冷凍できます。製氷皿などを利用すると(凍ったらジップつきの袋に入れて保存すると)便利です。 もし、つくるのが苦手だったり、ごく最初のうちで不安なら、顆粒のベビーフードがありますよ。それを子供に与えつつ、親も味見をしてある程度の味の濃さなどの目安をつかむ方法もあります。
お礼
アドバイスどうもありがとうございます。 冷凍保存やベビーフードについてのアドバイス、とても勉強になりました。
- hiyokohikouki
- ベストアンサー率25% (27/105)
一番てっとり早いのは,味噌汁を作る時に,だしや味噌を入れず最初野菜だけをゆでてそのうわずみを赤ちゃんにあげる,というのはいかかですか?そのあと普通に味噌汁を作る・・。野菜スープを作るぞ!って思ったらなかなか作れませんが,味噌汁なら毎日具も変わるし,どうでしょう? ちなみに離乳がすすむと,だしのあじをきかせたりしますが,うちは市販のだしを使わず,いりこ,かつおぶし,こんぶをミルサーにかけて,粉末にしただしを味噌汁に使ってます。これなら,添加物入ってないので子供にもいいかなって思います。
お礼
アドバイスどうもありがとうございます。 おみそしるで、野菜スープ! ぜひぜひこのやりかたやってみたいと思いました。 あとおだしも天然100%で安心! とてもお勉強になりました。
お礼
ほかのかたからも時期的に早すぎるのでは?、とおっしゃっていただきました。 1ヶ月健診のときに、2ヶ月から果汁、3ヶ月から野菜スープと指導されて... 再度みなさまがおっしゃってくださったリスク等もお話して、栄養士さんにうかがってみます。 どうもありがとうございました。