- ベストアンサー
ベビーフードの利用について
4ヶ月の男の子の母親です。 離乳食を始める準備として、よく本などに果汁や野菜スープで慣れさせるとあります。 現在、ベビーフードは、どこにでも豊富に出揃っていますが、世のお母さん方は、実際のところ、利用されてみえるのでしょうか? 初めての子供なんですが、離乳食の準備などなど何だか、とっても億劫に感じていて、面倒だなぁなんて思っています。(こんな考えじゃダメですね。) ベビーフードの果汁を、ずっと利用するのは健康上、問題がありますか?たまには手作りの方が良いのでしょうか? 離乳食は、手作りしようと思っていますが、果汁を絞るのが、どうも面倒くさいと思ってしまします。どなたかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3歳の娘と8ヶ月の娘がいます。どちらも食物にアレルギーがあり、めんどくさがり&仕事持ちの私には悲しいほど、市販のベビーフードが使えないんです。(卵(鶏肉含む)・牛乳(牛肉含む)・ニンジンやほうれん草(なぜ!?って感じですが、ダメなんです)の混入のないもの、柑橘系の果物もダメ・・・ってなると、市販品は無理なんです。) ・・・なので、面倒ですが手作りが多いです。 でも2週に1回、気合を入れた土曜あたりに一気にフードプロセッサーと圧力釜の力を借りて、どろどろや粒々状の物を作り、ジップロックに平べったく入れて冷凍するくらいい。。。後は日々の大人の食事からちょっと取り分けてます。 お子さんに食物アレルギー反応がないのであれば、ベビーフードの果汁など、利用し続けることに問題はないと思います。 むしろベビーフードを利用してお母さんがゆとりが出来る方がいいと思います。食べてくれなくても「せっかく作ったのに!」ってイライラしませんしね(あ、でも「もったいない」とは思うかも・・・!?)。 ベビーフードを使うことで、後ろめたく思ってしまうことがあれば、それは問題だと思います。お母さんのそういう気持ちって、なんとなくお子さんに伝わってしまうと思うので。。。 でもね、意外に初めに腹をくくっちゃえば、面倒な「手作り離乳食」も手の抜き方が解ってきて楽になってくるんですよ(笑)。 いずれにせよ、ご自身の心にゆとりの出来る選択が出来ると良いと思います。
その他の回答 (7)
問題はないと思いますが、お母さん、それで満足いく育児ができますか・・・? 食事には、栄養を取るほかに、楽しむという目的があります。赤ちゃんのベビーフードばかりを食べさせるということは、大人や子供に、出来合いのスーパーで買ってきたお惣菜ばかりを食べさせているのと同じことになると思います。勿論、利用するのはいいと思います。果汁にしても、外出には便利ですし、ヨーグルトにかけたりしたら、栄養も満点!でも、食事全部をベビーフードに頼るのはどうかな、って思います。 栄養的には問題ないと思いますよ。でも、薄味とかいいながら、試食してみたら分かると思いますが、香りは人工的、味も大人がが食べて美味しいと思うから、かなり濃いと思います。 たぶん、子供の成長には良くないと思います。 今は始める前だから面倒とか思うかもしれませんが、始めてみて、子供がよく食べてくれたら、喜びに変わります。 頑張りましょう。私は、殆ど手作りでした。偏食も病気もありません。 丈夫です。楽しいですよ、離乳食作り。
- akanekanekane
- ベストアンサー率20% (9/44)
わたしは最初からほとんどベビーフード使ってました。 なんてゆうか、その方が栄養がイッパイって感じがしたんです。 例えば、野菜入りのおかゆにしても自分で作るとせいぜい人参とほうれん草だけ・・とかになってしまいますが、ベビーフードだとそのほかに3種類も4種類も野菜がはいるんですから。 果汁だって、自分でしぼれるのはみかんやりんごくらいだけど、スティックのだとピーチやイチゴなんてゆうのもありますからね。 スティックタイプのものの箱の後ろに、それを使ったアイデアが載っているので よくそれも参考にしましたよ。 適当に手を抜くのも大事だと思います。 そりゃあ、お母さんが作ったものが一番かもしれませんが・・・。
- iwachan
- ベストアンサー率24% (34/137)
うちも8ヶ月の娘がいます。初めての子で、なるべく手作りで・・な~んて初めは思ってたんですが、だんだん横着になっていくんですよね~・・。 果汁も、初めは果物を搾って飲ませていましたが、だんだん100%の無添加ジュースや、顆粒のものを使うようになりました。 離乳食も、1日1回の時はよかったですが、2回3回となると、そんなに手を掛けていられなくて、ベビーフードにはよくお世話になっています。でも、レトルトやビン入りのものは、私が「おいしそうじゃないな~」と思うので、食べさせていません。粉末のおかゆも、自分が食べてまずいと思ったのでやめました。赤ちゃんでも、おいしいものを食べさせてあげたいですもんね! 材料はちゃんと野菜や肉・魚などを使い、味付けでベビーフードのスティックを使う・・というのが多いですね。 厳密に言えば、手作りにこしたことはないでしょうが、余裕のある楽しい食事タイムを過ごせるのが一番!ご自分にあった方法でいいんじゃないでしょうか?
- azzaro
- ベストアンサー率17% (416/2361)
果汁やお茶などは殆ど粉末か市販されてる小さいビン入りでしたよ。 季節関係ないしハズレ(みかんなどすごくすっぱい時ありますよね)がないし、果肉が入り込んだりしないし…(^^ゞ 自分であげるときは、離乳食用のすり鉢やこし網で作りましたがスプーン1・2杯位ですね。 りんごはすぐ色が変わっちゃうし、今の時期だといちごかみかん位ですかね。 キウイは食べるよりずっとすっぱかったし、口当たりがよくなかったです。(大雑把なので果肉が入り込んだかも) うちの子は2人とも元気なので大丈夫だと思いますが。 離乳食にはベビーフードの粉末スティックが役にたちましたよ。 ゆでた白身のお魚に、緑黄色野菜の粉末を洋風だし(これもスティック)でのばして「白身魚のグリーンソースでございます」と言いながら出してたりしましたね(子供には意味通じてないけど自己満足です…ハイ)。 育児雑誌にも市販のものと手作りのものを組み合わせる献立例が載ってますから、私は都合よく利用させていただきました(笑)
- karrie
- ベストアンサー率30% (142/459)
私もベビーフードによくお世話になりました。どっちがいいとかダメとかって無いんじゃないかなぁ。どちらにも利点・欠点はあるとおもいます。 私の場合一人目のときに「『果汁を薄めて』ってどれくらいに薄めるの?」「赤ちゃんにお茶は大丈夫?」とか分からなかったのでまず市販のを買って味見をしたりして慣れてから自分で作ったりもしていました。 子育ての基本は「お母さんも赤ちゃんも楽しく過ごす★」だと思っていますので、市販でも手作りでもお互いが幸せになればいいと思っています。手作りをあげたいと思ったり、ちょうど旬の果物が手に入ったりしたら作ってあげたらいいし、しんどくなれば市販のでも。でも、時には消毒したり殺菌に使う時間を赤ちゃんに使うっていうのもアリだと思いますよ。 そのときそのときで臨機応変にいけばいいと思います。(私はモモを切ってガーゼに包んでそのまま吸わせてたりするようなズボラ母さんなのでいいアドヴァイスになるかどうか分かりませんが)
ベビーフードは本当に数多くの種類がありますよね。 離乳食の際にも「出来るだけ多くの野菜をつかって~」って 本に書いてたりで 時間に余裕のない方やお料理が苦手な方にとっては 大変ですよねー。 私も離乳食の頃は 手作りの果汁と粉末を両方使ってました。 金銭的に問題があったのでどうしても安く仕上がる手作りが 多かったのですが 周りの友達はみんな粉末のをあげてましたね。 健康面では よく知らないのですが 健康上問題があるのであれば販売しないと思いますし 注意事項があると思いますが・・ 手作りでも やはり0歳児が対象ですので 本には 「まな板を清潔に」とか「使った布巾は熱湯で消毒を」とか 書いてますし、夏場の離乳食は台所用品が綺麗じゃないと 食中毒の可能性とかもありとか、結構「面倒~(>_<)」って 思う事がたくさんありますよ。 ただ果汁の時期だけで考えると 果汁作りってそんな大変じ ないんですよ。 まとめて絞って製氷皿で凍らせれば出来ますし、少量の熱湯に1-2個 入れると冷やす手間がなくなってそのままあげれたり。 離乳食は私もかなりベビーフードにお世話になりました! おかゆにほんれんそうの粉末を混ぜたり、ビンのをそのままあげたり。。 すぐに大人が食べてる物をすりつぶしてあげればOKって時期に 入るし 実際の「ごっくん」「どろどろ」とかって短い時期ですよ。 楽な方がいいなら ベビーフード使ってもいいと思います。 手作りが負担でストレスになる方が 母子共によくないんじゃないかな? 一人目の子育てって神経質になりがちでどうしても 他のママと比べて 「こんな手抜きじゃだめかなー」とか思ってそれが負担になったり するんですよね。 家庭によって生活環境もちがうんですし、「こんな所で手をぬいちゃって ダメなママかー(--)」と思うより、「これで手を抜いた分 他の部分で スキンシップ取ってバランス取れば大丈夫!」位でいいと思いますよ(^-^) なーんて書いたら手作り派のママに怒られちゃうかしら(^^;
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
sakuraakoさん、こんにちは♪ 3人のママしています。 離乳食は、面倒くさいです!!(笑)私も思いましたよ~~~。 とくに、「ひ○こく○ぶ」とかいう雑誌を買っていたんですが、 「美味しい離乳食レシピ」なんかを見ると、私にはとても出来なさそうな立派なメニューがずらり!!! もともと面倒くさがりの私は、うわわ~~出来るのだろうか??って不安でした。 でも!!なんとかなるんですよ、それが!!(笑) 最初は、おかゆを小さじ1杯からスタート・・とか書いてありますが、 小さじ1杯のために、おかゆを1から作るなんて・・それも毎日・・と めげそうでした。 そのうち、要領がわかってきて、ほんの少しのご飯に、お水を入れて 鍋で炊きなおしたら、一応おかゆの出来上がり!! 果汁も、面倒くさいですよね~~。 そういう場合は、「スティック果汁」というのがちゃんと売っているのです!! 携帯用にとても便利♪ 哺乳瓶にお白湯を入れて、スティックを持っていけば、どこでも飲ませられます。 普段は、できれば本物を飲ませてあげたいですが、面倒なときは、これを利用すれば充分だと思います! あと、うちの子は、私が作ったのは、まずいのか?あまり食べなかったんですが 市販の瓶詰めタイプの離乳食を、おかゆに混ぜたりすると、ばくばく食べてくれたので、よく利用していました♪ 最初から、100%手作り・・と考えると、それだけでうんざりしちゃうので 上手に市販のものを取り入れたらいいと思います!! 果汁も、絞る時、ガーゼのハンカチで・・って本にはよく書いていますが 私は洗濯が面倒だったので、「お茶パック」ありますよね?あれに すりおろしたリンゴを入れて、手でぎゅうっと絞っていました。 美味しさは、断然、生もののほうが勝ってると思うので、 面倒くさくない程度に、絞りにチャレンジされたらいいと思います! ではでは、これからの離乳食、がんばってくださいね~~!!!