- ベストアンサー
海外で、日本語でアップしたホームページを見ると・・・?
個人ホームページをアップしています。 現在、言語は「日本語のみ」で、主に写真と文章で構成されているHPです。 イギリスの知人にアドレスを教えた場合―― 相手は、日本語のみのHPをどのように認知するのでしょうか。 知人は、外国人です。日本語も全くわかりません。 相手のパソコンには、もちろん日本語(フォント)は入っていないと思います。 このままアドレスを教えて、見てもらったとしたら、 HPにアップされた言語(日本語)は、そのままに認識できるのでしょうか。 私が韓国や中国のポータルサイトを開いてみると、フォントはそのまま認識できるので、 上記の場合も(絵柄として)日本語を認知することができるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多分、日本語で見られます(場合によっては、表示→エンコード で少々設定する必要があるかもしれませんが・・・)。 「多分日本語フォントは入っていない」『ことはない』と思います。少なくとも、OSがWindows XPだったら、日本語対応フォント(MS Minchouなど)が入っています。あるいは、日本語(漢字プラス平仮名と片仮名)も表示可能な中国語対応フォント(具体的には、SimSun、MingLiUなど)がインストールされています。 お手持ちのパソコン(日本製でしょう)にハングルなどが入っていることは確認済みですネ。念のため http://www.mpp.org.np/view_authors.php?author_from=%E0%A4%9C http://shop.2day.co.il/ を開いてみてください。私はインド諸語に精通していないので詳細不明ですが、上はデーバナーガリーと呼ばれるヒンディー語などで使われる文字です。下はイスラエルのヘブライ文字です。 その他、アルメニア文字、ペルシャ文字、アラビア文字なども、現在のパソコンでは『世界中で』見ることが可能です。これらのフォントがインストールされているからです。 イギリスにおいても、同様と考えられます。
その他の回答 (1)
- ka-me
- ベストアンサー率41% (5/12)
文字化けして届いても、たぶん、エンコードで日本語に変換すれば見るのは大丈夫だと思います。 ただ、文字化けがどうゆう形ででるのかがわかりません。漢字交じりの文字化けだと先方が日本語を目で判断できない場合文字化けか、そうでないかの判断が出来るのかが疑問です。 わたしはアジアでしか経験がないのですが、エンコードを日本語にしないと漢字交じりの文字化けメールになっている事があります。
お礼
ご回答をいただきまして、ありがとうございました。 エンコードしてもらえるかどうか・・・分かりませんが、雰囲気が伝わるのであれば(とりあえずは)良いかなぁと思っています。 しかし、やはり、英語での説明を添付するのがベターですね。(考慮中です)
お礼
ご回答をいただきまして、ありがとうございました。