• 締切済み

知的障害者のお仕事

知的障害者の通所授産施設の立ち上げを検討しています。内職的な下請け作業の見込みはあるのですが、これといった自主生産品が見付かっていません。取りかかりやすいものを教えて頂けないでしょうか?どのようにして始めたらよいかなど具体的にお願いします。

みんなの回答

  • siotan88
  • ベストアンサー率37% (176/466)
回答No.3

 知的障害者の方がたとの関わりがたぶんにおありの方と存じながら、投稿します。  卒業後に毎日通う場所(進路先)を求めて高等部の生徒さんもたいへんかと思います。通所授産施設の立ち上げの検討とは、敬服しています。  自主生産品が見つかっていないといえ内職的な下請け作業の見込みはあるようですので、まず施設の円滑な立ち上がりを第1ステップにされたらいかがでしょうか?そして、通所生との関わりを深めながら徐々に自主(オリジナル)生産品の検討を重ねられたらと思うのですが。  野菜、パン・クッキー、木工品づくり等々、色々な作業種(生産品)があります。この世の中、障害者が作った独自性や奇抜さだけでは売れません。「育成会」、「親の会」、「発表展示会」、「他の施設」などの見学を通して研究をされるとよいでしょう。地方の民芸品などは参考になりそうな気もします。  頑張ってください、応援しています。

ryus
質問者

お礼

ご意見有難う御座いました。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.2

一度役所などに相談するのもいいかもね

ryus
質問者

お礼

ご意見有難う御座いました。

  • rie_ys
  • ベストアンサー率21% (38/179)
回答No.1

こんばんわ。 すみませんが、専門家ではないのでどのようにして始めるかといったことはよく分かりません。ただ、知的障害者の方の力になれればと思って、知っている限りの自主生産品について書かせていただきます。 ・兵庫県の一番新しいこだわりの生協では「ぷくぷくの会」という大阪・吹田市の無添加クッキーを取り扱っています。材料さえ確かなら、このような無添加の食品を扱う生協や共同購入会はたくさんあります。同じ価格で似たようなのが商品案内に載っていたらやっぱり施設のほうのものを買いたいと思う組合員は多いですよ^^ ・うちの近所(兵庫県姫路市です)の障害者授産施設でも無添加パンを製作、販売しています。地元新聞にも載ったことがあって、当たり前の材料を使って当たり前の作り方をしているだけと謙遜しておられますが、とにかく美味しいと大変好評ですよ^^ ・神戸市垂水区の「craft&teaくがの家」もまさにそういう方たちのクラフトと喫茶のお店です。1日にダークフルーツケーキ(要予約)8本とミックスクッキー30個を作り、売っています。ていねいに、手仕事を大切に、材料も国産小麦やオーガニックのドライフルーツやナッツを使うなどこだわりがあり、根強いファンがついていますよ。店内に手作りの小物をセンスよく飾っていて、小さいけれど見ているだけでも楽しいお店です^^ 施設の立ち上げ、大変でしょうががんばってくださいね。応援しています。

ryus
質問者

補足

早々のお答え有難う御座います。 実は近隣にある施設がクッキー、パン、麺、石鹸、きのこ類の製造をしておりまして、そちらとの付き合いもあるので、それと重ならない物は無いかと探していました。 応援有難う御座います。こうやってお答えして頂ける方がいると思うだけで励みになります。

関連するQ&A