- ベストアンサー
創価学会の義理の両親との関係
主人の両親が創価学会の学会員です。 主人は子供の頃勝手に入信させられて、今は何もやっていません。 結婚するにあたり、家に学会の仏壇の設置と聖教新聞の購読を求められましたが、私は学会員ではないので、両方の要求は承諾せず、「どちらか片方だけ」と主張して、今は聖教新聞はとっておらず、仏壇は一応ありますが、押入れの奥の方にしまってあります(夫婦そろって見るのも嫌なので。)。 学会員ではない私と結婚したのだから、このような対処は当然だと思うのですが、主人の両親は「嫁に来たのだから学会に入るのが当然」と思っているらしく、新聞を拒否したことで、「主人の人生が狂う」と思っているようです。 主人も 元々学会の話しかしない両親とはほとんど連絡も取っていませんし、私と話しても学会の話だけですので 結婚後 一度も私から連絡を取ることはありません。 そういう私の態度にも 気分が悪いみたいなのですが、話せば学会のことしか話さない義理の両親に連絡を取りたくないのは当然だと思います。 「信仰が無いから、あなたの両親が不仲なんだ。」とか「信仰が無いから、あなたは短大しか出てないんだ」「信仰が無いから、大事な日に雨が降るんだ」とかまで言われました。学会に入らないからといって 私の人間性や考え方や生き方まで否定される筋合いは無いのですが、学会ってそんなに すごいんですか?人の人生にケチをつけられるほど えらいんですか? このままでは 今後 すべてにおいて「入会してないからだ!」と言われそうです。 同じような立場の人がいらっしゃったら 相手の両親に対して どのように接しているのか?ご意見ください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
創価学会は人間のクズの集まりです 池田大作はエロジジイだし・・。 そんなクズども相手にマトモな話などできるわけが ありません イラクの問題を解決するほうが 創価学会員を校正させるよりもはるかに簡単な問題です クズの為に自分を捨てることはありません
その他の回答 (4)
- canarycloud54
- ベストアンサー率16% (21/129)
極力、接触などをさけ、入会してないからこんなことになるんだ・・・と言われたら ああ、そうかもしれないですね~とさらっと聞き流す。 宗教だけでなく一つの想いに心を支配されている人には 基本的に何言っても、理論のある正当なことを言っても相手にされないものです。 ですから、相手のことを肯定せず、否定せず、もう当たらずさわらずみたいな態度でいいと思います。 それに言い返されると反論したくなりますが、無視気味に流されたりすると もういい!って感じになりやすいと思うので。 旦那様も宗教に興味がなく、そんなご両親にもそれなりに愛想がつきているんですよね。 だったら、そんな両親にかまうことなく夫婦仲を今よりももっともっと大切にしてください。 そんなご両親に惑わされないでください。 No.4のかたが言われているようにご主人は退会したほうがよさそうですね。 イマイチ、創価学会の仕組みがわかりませんが・・・。
お礼
ありがとうございます。 ただ、否定も肯定もしないでいると「あなたの意思が聞きたいの!」って言われるんで、否定してます。でも否定すると 学会のよさをアピール。「私は学会で不幸になってるんですけど。」って言ってもダメでした。 主人は学会活動は全く何もやってませんが、主人は「本当に退会したら親は死んでしまうのでは?」って言ってました。 学会って怖いですね。。。 これ以上私が苦しめられ続けたら、私の精神がおかしくなる前に 退会を考えるそうです。
- danceman
- ベストアンサー率19% (33/170)
こんにちは。 私は一応は仏教です。信仰心に関してはあまり自身はありませんが。 私の親戚にも創価学会の学会員の家族がいます。選挙前には、ある党への投票のお願いに家族一同で来たり、遠回しですが他の宗教を否定しているニュアンスを感じます。世界をみれば宗教の違いで殺し合いをする所があるくらいですから日本は平和なんでしょう。 だいたい、すべての学会員が幸福だと限りませんからね。 さて、学会員の親戚の結婚式には何回か出ましたが、すべて相手の方は学会員でした。だからといって離婚を勧める気はありませんが。 あくまで私の考えですが、学会員の家に嫁いた以上は自分から学会員になるか、ご主人を脱会させるしかないと思います。どっちを選択してもどちらかの親戚とは疎遠になる可能性があります。夫の親戚を気にして自分の信仰を変えるのは疑問を感じます。 SARARA2さんの家族構成は判りませんが子供が出来たらどちらに入信させるのか考えると複雑に感じます。 学会員と非学会員との結婚は大変だと感じています。
お礼
うちは主人が全く何も活動をしてないので、主人の両親が 私を入会させれば 自分の息子(夫)もやってくれるのでは?と思っているようです。 主人のことを「学会のために育ててきた」と言ってますから。 言われた主人にしてみれば、「何もやってない俺は じゃあ何だと思ってるんだ?」って感じですよね。 子供に関しては 結婚の時に「普通に育てる」と約束しています。それでも勧誘するつもりであれば、孫を抱かせるつもりもありません。 ただ、私さえ入会すれば「孫も主人も学会員になる!」と期待しているようです。 最悪です。
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
そういう学会員は、 一種のキ○ガイですので、 まともな議論、まともな会話、まともな関係は、 期待するほうが無理です。 それらの事を言われたら、 「貴方が信心不足だから嫁と不仲なんだ」 「貴方が信心不足だから・・・」 と全てにおいて言い返してやりましょう。 それでも言い寄ってきたら、 あんまりしつこいと、 夫を脱会させるとでも言ってやりましょう。 以上、活動していない学会員より。
お礼
ありがとうございます。 一度 選挙のお願いや勧誘がすごかったので、私から主人の両親に「結婚しても 私は私です。私は私の意志でやります。私は一人の人間です。学会とは関わるつもりはありません。」と言ったら「私たちも狂信者ではありません。」と言われました。 本人たちは 自分が狂信者だってことを気づいてないみたいです。。。 やはりこちらももっと強い態度で立ち向かいたいと思います。
- Ultramanvaio
- ベストアンサー率31% (242/775)
信仰は個人の自由なので、その件については触れない ほうがよろしいかと。 夫婦でも信仰している宗教が違うのって結構ありそうですけどね。同じ仏教でも宗派が違うとか。 普通にお付き合いすればよろしいのでは。
お礼
信仰は個人の自由 と言っても 信仰しない私にも自由があります。 それを 熱心な学会員にはわかっていただけません。 普通にお付き合いを出来る状態ではないんです。。。。
お礼
そうですね。 確かに まともな話にはなりません。 おっしゃるとおりです。 こんなことで悩むのもバカバカしくなりました。 なんだか すっきりしました。ありがとうございました。