- ベストアンサー
国立のAO入試
今日担任から言われたんですけど、国立のAO入試って難しいんですか??北大の水産めざしてます。どうしたら合格できるとか何でもいいん教えてください!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
北大の水産のAOについて、合格体験記を読んだことがあります。 「蛍雪時代」という受験雑誌で見ました。 高校の図書館や市立図書館にもバックナンバーがざくざく置いてあるはずです。見てみて下さい。 高校2年生から、考えておく辺り、R-ogaさんは合格しそうなオーラぷんぷんです。えらい!計画的!!あたまいい!! プレゼンテーションがあって、そのプレゼンテーションも自分を売り込むプレゼンではなく、水産・海洋学?に関するプレゼンみたいです。 私がAOで合格した、とある私大よりもずいぶん厳しそうな印象を受けました。(そりゃ、北大ですから、みたいな・笑) 本当に北大の水産に受かった後、何を具体的に勉強したいのか、ということと、それで卒業後は何をやりたいのか、なぜ、北大でなければだめなのか、そういうところもはっきり言えるようにしておきましょう。 水産は一般試験ではいちばん受けやすいものの、AOはAOでまた異なる種類の難しさがあるし、成績さえ足りてりゃ、AOで受かるってわけでもないです。 もしかして失礼ですが、一般の受けやすさで水産を選んじゃったなら、本当に行きたい学部にしましょう。とくにAOを受けるのであれば、一般の難易度、倍率云々ではなく、本当に行きたい学部でないと切り抜けにくいです。 AOと一般のレベルは切り離して考えましょう。 でも、国立の場合、普段の学校の勉強をかなり立派にこなしてないと大変です。 高校の進路室に駆け込んで、昨年の資料を見せてもらうと良いと思います。高校は頼りになります。 「蛍雪時代」の他に読んでおくと良い本。↓ 「AERAMOOK 勉強のやり方がわかる」 朝日新聞社 高校の勉強ではなく、大学の勉強です。 すでにこういうのを読んでおくことで、大学側がどういう学生を求めているのか、つかめます。 特に北大など、一般試験でレベルが高い大学は入学してから五月病やアパシーにかかってしまう学生もいそうなので、本当に自らのモチベーションによって学びを得ようとする学生を求めているといえます。 それに、この本はプレゼンで使えますし、レポートにも使えるし、大学に入学してからも使える便利な一冊です。 1300円です。
お礼
お礼遅くなりましてすいません。ほんと良きアドバイスありがとうございました!!! 僕は、水産関係でしたいと思っていることがあるので水産学部一筋でがんばりたいと思ってます。 また色々教えてくださいね、ありがとございました!!