- ベストアンサー
FD乗りの方もしくは、詳しいかたに質問です
よくFDは「燃費が悪い」「保険が高い」「よく、壊れる」「寿命が短い」などなど言われてますが実際どうなんでしょう?皆さん(皆さんの周りの方)は月にどれくらいのお金をセブンのかけてますか?(燃費、プラグ、オイル、ets・・) またオーバーホールが安いと聞きましたがイクラくらいなんですか? さらに、「アンフィニRX7」と「サバンナRX7」「マツダRX7]この3つの「7」の違いはなんなんですか? 最後にRX7を購入するにあたり、気をつける事を教えてください、(ネットで調べると、(1)~(3)型はマツダが力を入れている・・というものから、型が新しいモノのほうがいい(1)形はだめ・・とか色々矛盾していることが多々あります・・・混乱してます・・・)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「燃費が悪い」 ロータリーエンジンの宿命です。構造上どうしようもありません。 ていうか燃費を気にするようではFDに乗ることはできません。 >「保険が高い」 事故率や保険で修理する確率が高いので、 保険会社がハードルを高くしているのです。 走り屋系の車の任意保険料(車両保険)は全て高額。 >「よく、壊れる」「寿命が短い」 ロータリーはシビアなエンジンなので、 メンテナンスで手を抜くとすぐ不調につながります。 >オーバーホール だいたい20万~30万(工賃だけ) >皆さん(皆さんの周りの方)は月にどれくらいのお金をセブンにかけてますか?(燃費、プラグ、オイル、etc・・) ←一部修正 ピンキリです。 お金がなければ走るためのガソリン代だけしかかけられないし、 セブンのためなら氏ねる(笑)という人は、メンテ費用は天井知らず。 >最後にRX7を購入するにあたり、気をつける事を教えてください 真剣に購入を考えているのなら、 (1)いじられている(=改造)ものはバツ いじってある分余計に金がかかる 運転も大変 (2)ディーラー系中古車のフルノーマル車 まだ走行距離4ケタ台のFDがあるらしい(かなり高額だが) で探してみましょう。
その他の回答 (4)
- formula
- ベストアンサー率31% (6/19)
従兄弟が96年式に乗っています。 燃費は良くてリッター7キロ、普通は5~6、最悪だったのはチョイ乗り&サーキット走行(夏に)したときで、リッター3キロを切ったそうです。 燃費は期待しないことをオススメします。
お礼
ありがとうございます。 夏のリッター3・・・・財布に厳しいですね~
答えになってるかわかりませんが・・・ FDが、というよりロータリーエンジンは燃費が悪いそうです。 「よく壊れる」「寿命が短い」というのは、セブンを乗る人→走り好き→車に多少負担のかかる走りをする→結果壊れやすい&寿命が短くなるのでは・・? 保険も、走り好き→あちこちで突っ走る→事故を起こしやすい→保険料が上がる、ということでほかの車より高いのかもしれないです。(あまり自信なし(-_-;)
お礼
ありがとうございます。 車に負担のかかる走りをしたくなるような車では、やはり壊れやすいんですね。
- CBR_RR
- ベストアンサー率0% (0/1)
>「燃費が悪い」 チューニングしてもセッティングを取れば問題無し! >「保険が高い」 スポーツカーは全体的に高いかも・・・ (これは車種別の事故比率の関係?) >「よく、壊れる」「寿命が短い」 どんな車もメンテナンスを怠ると壊れます。 ただレシプロエンジンは1気筒死んでもどうにか走ってくれます。(REは明らかにパワーがなくなります) >オーバーホールが安いと聞きましたがイクラくらいなんですか? 再生パーツがどのくらい使えるかによって変わってきますが、FDだと安くて30万~くらいですかねぇ(ーー;) リビルトEg(補機類付き)だと約50万前後であります。 >「アンフィニRX7」と「サバンナRX7」「マツダRX7]この3つの「7」の違いはなんなんですか? 「サバンナRX-7」は【SA22C】・【FC3S】・【FC3C(カブリオレ)】のことです。 「アンフィニRX-7」は【FC3S(限定Ver.)】・【FD3S((1)~(3)型)】(Fバンパーのエンブレムが逆三角形のヤツ) 「マツダRX-7」は【FD3S((4)~(6)型)】(Fバンパーのエンブレムが”カモメ”みたいなマークのヤツ)だと思いました。 >最後にRX7を購入するにあたり、気をつける事を教えてください。 私なら予算が許すのであれば間違いなく【(5)~(6)型】を買います。 初期のころのFDはガスケットが紙で出来ているのでもしかしたらクーラントが漏れてきます。 (1)~(4)型あたりを購入ならボディー剛性の残ってるやつですかね。 EgはO/Hを前提に入れておきます。 長くなってしまいましたが私の偏見も入ってるのでご参考までに>^_^<
お礼
ありがとうございます。 私は予算の都合上(1)~(3)型になりそうなので「ボディー剛性の残ってる」モノを探してみたいと思います。 やはり、EgのO/Hは前提なんですね~。
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4527)
とりあえず、車名の分だけ・・・ 元々マツダには、"サバンナ"と言う名前の車がありました。 ロータリースポーツとして名を馳せた車で、レースにおいては連勝街道驀進中のスカイラインを負かした事で有名です。 そのときの車名は"サバンナ"でしたが、型式が"RX-3"と言うものでした。 (当時のマツダ車は、みんなRX-○でした) その後、"サバンナ"は大々的なモデルチェンジをして、"サバンナRX-7(SA)"になりました。 実際にはこのモデルチェンジは、"サバンナ"の後継車と言うよりも、全く新しい"RX-7"の誕生と言ってもいい位の変化でした。 ネーミングにしても、全く新しい名前にする事も出来たのではないかと思いますが、レースでのネームバリューや、従来からの"サバンナ"オーナーの乗り換え需要・新規車種の申請の手間などを考慮した結果、"サバンナ RX-7"としたのではないでしょうか。 その後、"RX-7"は SA → FC → FD とモデルチェンジを繰り返して行きますが、マツダのスポーツタイプのトップとしての位置づけは変わりませんでした。 "RX-7"発表後、世はバブル期をむかえ、マツダも一気に販売網を増やしていき、スポーティーなタイプは、"アンフィニ"と言うブランドの店で扱うようになりました。 (同じ頃"ユーノス"と言うブランドも立ち上げ"ロードスター"などを扱っていました) そこで、"RX-7"も"アンフィニ"専用車としてのイメージを強くするために、従来の"サバンナ"をやめて"アンフィニRX-7"と称する様になりました。 (同じ頃"カペラ"や"ルーチェ"など、昔から有ったマツダの車名が消えていきました。) そしてバブル崩壊後、マツダの経営方針も大きく変わり、"アンフィニ"ブランドも無くなった為、車名も"マツダRX-7"となりました。 既にこの頃では、"RX-7"だけで充分に知名度もイメージもあったので、特に"○○ RX-7"の○○はそれ大きい意味は持たなかったようです。 モデルチェンジにより、"RX-7"と言う車は、SA,FC,FD の三種類あり、さらに販売戦略の結果"サバンナ" "アンフィニ" "マツダ" と名前が変わっていきました。 ただ、モデルチェンジと名前の変更が同時期ではなかったために、SA,FCは"サバンナ"、FDは"アンフィニ"と"マツダ"と言う風になっています。 http://www.mazda.co.jp/history/rx7/Norm/Performance/style.html http://chiba.cool.ne.jp/allmazda/
お礼
ありがとうございます。 マツダの歴史・・・深いですね(他社ももちろんと思いますが) 勉強になりました。
お礼
ありがとうございます。 一部修正部分・・・お恥ずかしいかぎりです。 やはりイジっているものは駄目っぽいですね~ ディーラー系中古車のフルノーマル車の方に絞って検討してみます