watdogのプロフィール
- ベストアンサー数
- 4
- ベストアンサー率
- 25%
- お礼率
- 0%
- 登録日2004/10/28
- カウンセリングの有効性
40代の主人に先日カウンセリングを勧めました。 というのも、一年ほど前から夫婦の関係が上手くいかず、 当時は仕事の異動や、主人の実母が亡くなって半年ほどでしたので、 色んな要因が重なっているのだろうと思って静観していました。 その間、別の問題で時折喧嘩のようなものものありましたが、 何度か気持ちを聞かせて欲しいといっても、言ってはくれませんでした。 数年前より不眠もあり、何かしら心の病なのか、 そうでなくても、体力的に辛そうに見えます。 昨年末にようやく、私のことを避けていることや、目を見て話す事も難しい事を告白してくれましたが、 理由がよくわからないといいます。 何度か話し合いを繰り返すも解決を見出せず、 私はとにかく、あなたが辛そうだから、一番楽になる方法考えてみたら?といってます。 2度ほど、一度一人になって別居したいといってますが、 経済的な事や子供の事もあるのか、なかなか行動には移しません。 それでも何も言わずに過ごすようにしています。 基本的に、彼は真面目で他人に対しての気遣いがすごいと思います。 自分の主張をあまり見せません。 それは身内にも、そして私にもそうであったようです。 夫婦関係をよくしたいのもありますが、 それよりも、仮に離婚となっても、彼の性格では、 これからの人生も生きづらいのではないかと思います。 元々、他人に愚痴を言ったりする性格でもなく、 今現在、会社にも友人でもそういう相手はいないといいます。 そこで、カウンセリングを薦めたのですが、 何をしに行くの?何を話すの?と聞かれて 上手く答えられませんでした。 昨年、うつ病を疑っていたので、 一度だけ心療内科に、不眠症を治すべく行ってみないかと促し、 連れて行きましたが、単なる不眠症ですと言われ、 薬も既定どおりに飲まずに、その後の受診も止めてしまいました。 今度は臨床心理士の方がいる心療内科か、カウンセリングを受けさせたいと思っています。 どのように思われますか。ご意見頂けると助かります。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- higa3
- 回答数6
- 妻の精神状態が不安定で、どうすればいいか分かりません
結婚して2ヶ月ほど経つのですが、最近明らかに妻の精神状態が不安定になってきています。 もともと敏感で細かい事ですぐに怒る性格でした。 また昔躁鬱病で精神科に通っていたこともあります。 今は治ったと医者に言われ、通っていません。 一緒に住み始めた頃から、妻は自分が思うようにいかない時や自分がおこなった行動を指摘されると、怒って物を投げたり叫んだりして喧嘩になりました。 最初は結婚したばかりだからこういう事もあるのだろう、と思って我慢していたのですが、最近どんどん酷くなっています。 例えば、周りの人間のほとんどがちゃんとした生き方を理解していない、また自分に嫉妬をしてくるなどと言い、腹を立てます。 そして腹を立てた後に、私は彼らをそれでも愛しているからスルーする、などといい始めるのですが、結局いつもこだわっています。 あと、こちらの話をまったく聞かないのに、自分の意見は正しいから命令すると言って自分の意見を主張し、話し合いにもなりません。 さらに、家にいるときは常にぶつぶつと「は、めんどくせー、むーり」「おまえらわかってんのか?」などと一人でずっと言っています。 この前は一人で絵本を大声で読み始めたので、さすがに怖かったです。 しかし、外にでるとまったく喋らなくなり、周りが気になるためサングラスやマスクをしてだいたい音楽を聴いています。 今日は会社帰りに妻からメールがあり、苦しくて死にそう、ストレスがたまって泣いたというので、心配して急いで帰りました。 しかし帰って大丈夫?と聞くと、何が?別に何も問題ないけど、全然普通だし、と言い張りそれでも本当に大丈夫なの?と二回目に聞いた所激怒し、大きな声を上げて説教が始まりました。 さすがに僕も精神的に参ってきたので、今家を出て漫画喫茶にいます。 今まで書いた様子だと、躁鬱病が再発したのでしょうか? それとも妻が言うように、性格の問題なのでしょうか? 精神科につれていこうとしたこともあるのですが、もう治ってるし正常だからと怒り始め、どうしようもありません。 一体僕はこれからどうすればいいのか、誰か相談に乗ってください。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- ocean312
- 回答数14
- 劣等感
最近、劣等感が強すぎて困っています。 特に友達に対する劣等感が強く、疑心暗鬼になって被害妄想をしてしまうのです。 本当はそうではないはずなのに、バカにされているように感じて不要な怒りを感じてしまいます。 言葉一つ受け取るにしても、どうしてもマイナスのほうに受け取ってしまうのです。 特定の友達に対してではなく、皆に対してそう思ってしまうので、原因は私にあるのだと思います。 そんな自分が嫌でたまりません。友達に大しても申し訳なさを感じます。 この劣等感を払拭して、自分に自信を持つにはどうしたらいいのでしょうか。このままでは本当に辛いです。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- pk320
- 回答数7
- この女医の真意は何だったんでしょうか???
以前、精神科に勤務していた30代既婚男性です。 当時、入院加療されていた摂食障害の女性に関して、女医(担当医)が私に言った一言が今も気になっています。 その女性は当時20代前半(私は未婚で20代後半でした)、失恋系ではなく、「モデルのような体型になりたい」という思いから、 食べては吐くという行動が始まってしまいました。 私が関わった時点で、けっこう経過が長く女医も手を焼いてるといった状況でした。私は彼女(患者さん)の被虐的な考え方などが心の奥で許せなくて、どちらかと言えば厳しめな接し方でした。 彼女からもよく「あなたは私の気持ちなんてわからない!私の辛さなんてわかりっこない!!」と何度か言われたこともあります。 逆に精神状態が安定していたときは、とても穏やかに笑顔でお互いが接していました(当然ですが患者・医療従事者以上の感情はありません)。 彼女の精神状態が不安定な時に、何気に会議の時に女医が一言言いました。 「○○君(私)があの子の彼になってくれればいいんだけどねぇ…」 もちろん、議論も何もなくいわゆる「独り言」みたいな感じで言っただけでしたが。 私的には、 「何言ってんだか…。彼氏をあてがって意識を食べ物(疾患そのもの)に向かわないようにするためかい?」 「え?!そういうのって、業務内容的にありなのか?っていうか、俺の意見・立場は無視かい?!」 というのが正直な感想です。そういう治療(と言えるかは別として)がプラスになりそうなのはなんとなくわかるんですが、あまりにも「禁断の方法」とでもいうか、 離れ業な感が強かったので、私は門前払い的に「そんなの無理に決まってんじゃないですか~」と突っぱねました。 女医は「そうだよね~」とは言いましたが、立ち話的な状況でしたが、その後最低でも3回は同じ事を言われたのを覚えています。 本当に「何をいまさら」って感じなんですが、その女医の意図は何だったんでしょうか? 私の想像では、半分くらいは(つまり私がOKなら)本気だったんじゃないか…と今は思っています。 それ以外は想像がつきませんが、他にも意図があったのかな…と最近は考えるようになりました 専門的な知識(心理・看護etc)をお持ちの方々、逆に摂食障害やそれに準ずる症状をお持ちの方々などから、多角的にご意見を頂けたらと思っています。 想像で構いません。よろしくお願いします。長文失礼しました。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#128488
- 回答数4
- 病院にいくべき?それとも性格の問題?
ご経験者のかた、またはお詳しいかた、ご回答いただけましたら幸いです。 上手くいえないので下記にまとめてみます。 (1)日によって違うのですが、手の震えがひどくなるときがあります。 (2)以前よりドアの鍵の確認やガスの元栓の確認など何度もしてしまい ます。 生活に支障をきたすほどではないのですが・・・ (3)気落ち(?)したり浮上したりと日によって気分がバラバラです。 (4)人に本当の気持ちや意見を言えません。大事に思っている人ほど。 (家族や好きな人や親友) (5)自分に自信がない。(自分の言動など) このような状態が何年も続いており、 性格の問題だと思っていたのですが、手の震えに気付いた親友から 「自律神経がおかしいのでは?」と言われ心療内科を薦められました。 やはり、病院に行くべきでしょうか? それとも性格の問題なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- cafelait12
- 回答数6