• ベストアンサー

一人になると

このカテゴリでいいのか怪しいですが、よろしくお願い します。 両親と同居しています。食事の時間がきちっと 決まっており、朝晩(そして土日は昼も)ほとんど 同じ時間に食べます。あまり大食はしません。 そんな自分なのですが、家族が留守で自分ひとりになると 食事が異様にいいかげんになります。カップめん 一つとか。それを長時間かけてだらだら食べ、冷蔵庫から 何か出してきてまた食べ・・・。際限なく食べ続け、 気がついたら大量に食べています。なのに満足感 なし。昔からこうでした。原因は何なのでしょう? ちなみに男性です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miisima
  • ベストアンサー率37% (228/604)
回答No.2

一人でいるときは、ワリに誰でも、そんなものでしょう。 時間ダラダラ、食べたいときに、食べたり‥‥おそらく、ご両親が(特にお母様が)いたら、「だらしない」とか、いわれちゃったりしますよね、たぶん。 きちんとしていると、反面、解き放たれると、そうしたい気分になるほうが、自然な気がします。 でも、満足感がない。 それは、あなたの心の根底に、きちんとした食事が正しいとインプットされているので、「これは、いけないことなんだよなぁ」という、自戒の念がプスプスと沸いてきて、存分にだらしない環境を楽しめないということだと思います。 でも、正しい食事、きちんとした食事って、習慣としてとても大切なことだと思うので、そういう気持ち、大切にしてください。

その他の回答 (1)

  • son11
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.1

もしかしたら毎日の食事は和食中心ではないですか?しかもあまり手のこんでいない地味なおふくろの味のような・・・。だとすれば自由に食べて良い時はきっと「よし!いろいろ食べるぞ」状態になっているのではないでしょうか?でも自分では製作できないのでそのあたりにあるものを興味本位で連続して口にする・・・のでは?。ところが普段が和食なのでこういうバランスの悪い食事では全然満足感が得られません(和食は意外に味や栄養のバランスがいい)。といったところではないですか?どうやら食に関してはなみなみならぬ興味がありのようなので、これからは「よし!色々作ってみるぞ!」に変えていくといいと思いますよ。