• 締切済み

生活保護について 義理の父親 ハタチフリーター

実は義理の父親と関係がとても悪く家での生活がまともに送れなく(顔を合わせると何を言われるかわからないので)、とても困っていることからなのですが 今ちょっとした事から実家を一旦離れて、 2つ上の先輩の家に上がりこんでるわけなんですが。 ずっと先輩の家で過ごすわけにもいかず、 実家へ帰らなければいけないのですが。 もう義理の父親と顔を合わせたくないので家を出たいと思っているんです。 しかし、金銭的にバイトだけではやっていけず困っており今回質問しました。 今回質問したいのは、 前に一度聞いたんですが、親と縁を切って自己破産後、生活保護がもらえると聞いたんですが、できるんでしょうか? お知恵をおかしくださいませmm それと住み込みで働くのは地元ではなかなか少なく、友達と離れてしまいますし、今やっているバイトで社員になりたいという希望もありますが もし住み込みのバイトに詳しい方いたらそちらについてもお願いしますmm

みんなの回答

  • dai509
  • ベストアンサー率34% (212/609)
回答No.4

健常者で男で20才ならほぼ確実に却下されるでしょう。 年が55歳で再就職がかなり難しくても男性だとまず降りないらしいですし。 世の中そんなに甘くありません。ましてや義理でも父親 がいるなら、なおさらです。 ちなみに、就職だってまともな会社は「保証人」になってくれる人が いないと入社できませんよ? どうしても、家を出たいなら、自分で生活できるだけの金を 稼げるようになってからですね。 一人暮らしでもかなりお金がかかります。 私が学生のときに一人暮らししてたときは、 家賃4万、光熱費一万、携帯5000円、ネット代5000円、食費二万ぐらいでした。 当然、上記の他に税金や衣服、趣味のもの、雑費等等 もかかります。 車を持つならその維持費もかかります。 一度家賃等を調べてみましょう。個人的には、親元で我慢して、ひとり立ちできるお金を貯めることです。 義父がどの程度嫌なのかはわかりせんが、社会にでれば もっと嫌なことはたくさんありますよ。 ちなみに、期間工とかだとよく寮とかまで斡旋してくれるのを見かけますね。

noname#11476
noname#11476
回答No.3

>親と縁を切って自己破産後、生活保護がもらえると聞いたんですが、できるんでしょうか? 親と縁を切ることも出来ないし、破産と生活保護は関係ありません。 まずハローワークで職を探すことから始めなければなりません。これは選り好みは出来ません。週5日、一日8時間以上働けるように職を探します。 それでも仕事がない、応募しても採用されない、給与が安いなどのことでどうしても不足する場合に、役所で相談し、ケースワーカーと話し合い、保護申請を行います。 保護期間中も更に収入を上げるための努力が求められ、ケースワーカーからもそのように指導されます。 また保護期間中に得た収入は保護費の一部に当てられます。つまり自分の収入が保護基準に不足する場合に、その不足分だけが保護費としてもらえるということです。 自分の収入が保護基準を超えたら保護は打ち切りとなります。 なお役所では一時的な生活資金不足については生活保護ではなく緊急融資などの制度もあります。 (役所によりこれも遅いところもあるし早くもらえるものもあったりします。このあたりは自治体により異なります) では。

noname#9181
noname#9181
回答No.2

生活保護は生活をしていくために必要な収入を自分でもしくは身内の力で稼ぐことができない場合に、地域の民生委員や役所の福祉課に相談のうえ、認められた場合に受け取ることができる最終的な生活手段です。働きながらもらえる、自己破産して親と縁を切ったからもらえる、というような甘いものじゃありません。それしか方法がないから申請して保護してもらうものです。働くことができるのなら働いて生活してください。

  • sachika01
  • ベストアンサー率24% (49/202)
回答No.1

「自己破産したから生活保護もらえる」ってそんな簡単じゃないですよ・・・。 福祉事務所に相談にいった所で「ハタチなんでしょ?働いて下さい」「親元でどうこう・・・」で終わる可能性のほうが高いです。 親兄弟姉妹、近親者からの援助が見込めない、本人もなにかの理由で働けない、処分できる財産もないそんな状態でやっと相談をきいてくれる【申請を受け付けてもらえる】ぐらいなもんですよ。 住み込みのバイトですが・・ 人材請負会社 パチンコ店 新聞販売店 いわゆる風俗店  などがあるとおもいます 「地元」がどこなのかわかりませんが 近くの販売店に電話をかけて配達員募集してないかきいてみるとか 人材請負会社で面接・登録して地元近くの仕事があったら紹介してもらうなりのほうがよろしいかと思います。

関連するQ&A