- ベストアンサー
前につめた時のポジショニング(シングルス)
質問の通り、シングルスの時アプローチショットを打った後前に詰めてみるのですが、いつも両サイドを簡単に抜かれてしまったりきつい所に打たれて結局ミスをしてしまいます。正しいポジショニングを教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ネットにつめた際の正しいポジションとは、どこに打たれてもボレーやスマッシュが打てる位置ということになるのでしょうが、そんなポジションはあってないようなもの、と私個人は思っています。 そもそも、アプローチショットを打ってネットにつめるということは、自分からアクションを起こしてギャンブルに出ているわけですから、やるか、やられるか、のどちらかを自らが進んで選択したことになります(私はこういうテニスが好きです)。 勿論アプローチショットの良し悪しで、だいたい勝負はついているのですが、例え分の悪い出球でネットにつめたとしても、相手のパッシングショットのコースを読んで飛びついたり、低くドライブのかかった難しいボールをローボレーやハーフボレーでさばく人も多々いるわけです。 前置きが長くなりましてが、今のkonehoさんの‘気持ち’では、例え良いアプローチショットでネットにつめたとしても、ネットプレーに自信がない(と文面から判断しました)わけですから、決して良い結果は得られないのでは、と思うわけです。 あるいは、ほぼエースに近いアプローチショットが打てた時にのみ、ネットにつめるというのはいかがでしょうか。 つまり、ポジショニング以前の問題かと。
その他の回答 (2)
- k-domon
- ベストアンサー率64% (134/209)
アプローチショットのポジショニングについてはDr_Hyperさんの ご回答とおりです。 質問とはそれますが、参考意見として >簡単に抜かれる原因はポジショニングの悪さでしょうか? 私もその点が気になります。相手から良いアプローチショットを 打たれた時には返すのが精一杯で簡単に決められてしまいます。 まるで相手の構えたラケットに吸い込まれるように.... このような状況というのは 「・」の行は自分側 下の段は相手側の意図とか立場 ・時間的余裕がない。 相手が次に短いボールを来るのを予測(あるいは故意に打たせ) し、浅い球のライジング・ボールで捕える。(相手がボールに注ぎ 込んでくれたパワーを生かし、浅い球をさらにネット寄りで 捕えることができ時間的余裕を奪う。) ・自分のポジションがエンドラインより後ろ、コートサイドより外。 相手から空間支配を奪う。深くコントロールする。 ・低く滑ってくるスライス、威力のあるトップスピンで後ろや外へ 追いやられる。 バウンドして変化のあるボールは相手の目に狂いを生じさせ、 スピンパワーにより相手のミスを誘う ・苦手な側を攻められる。 一般的にはバックだが(得意な人もいる)一番はパスが打てるか ゲーム中に相手を観察し弱点を見極めている。 ・走らされる。 常に最適ポジションにいるべき予測や判断をしている。無駄がない 多彩なショットや深さ、スピンをコントロールする技量を持って いるレベルでは瞬時に判断を下し精密マシンのごとく「・」の条件を 満たしクールに攻めてきます。(常に完璧ではないが) 情けないが私なぞはこの状況では相手の凡ミス期待するだけです。 相手のボールが短いのでアプローチショットで打ちネットへ 詰めて、いとも簡単に抜かれるとかキツイ所に打たれるのは 相手が相当の上級者なのか、あるいは同等レベルならポジションや アプローチショット、ボレー等含め全体的な検討を要します。 辛口の意見となり申し訳ありません。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
基本的には、相手コートの打点と自分のコートのサービスライン両端とを結んだ三角形の底辺の中央につめていくのが基本だと思います。センタースポット付近に打てばサービスライン付近の中央になりますし、相手のバック側サイドラインぎりぎりに打てば中央より半歩から一歩そちらの(相手のバック)サイドにつめます。よくいわれるのは、アプローチショットについていく感じにつめていきます。右に打てば中央よりやや右に、左に打てば左寄りにつめていきます。前後の位置は自分の打ったアプローチの深さによります。浅すぎる場合は問題外ですが、やや浅めでしたら少し下がり目でハードヒットに備え、深く相手を奥に押し込めるように打てればロブを警戒しながらもサービスラインをすこし踏み越えるぐらいにつめていきます。 書いていて思ったのですが、簡単に抜かれる原因はポジショニングの悪さでしょうか?以下の3点は気をつけるとかなりボレーが楽になると思います。すでに知っておられたらすみません。 1。相手コートでボールが弾む前にはつめ終わっている。 2。アプローチは相手を2-3歩以上動かすか、バックハンドなど相手の弱い方へ深く打っている。 3。ボレーの守備範囲を広くする為に、例えば体の右にボールがくれば、右足から始動する。けっして左足の踏み込み一歩だけでとりにいかない。 などは、どうでしょうか? ポジショニングは実際に3角形を紙に書いてみるとよくわかります。 ご参考になれば幸いです。