- ベストアンサー
初対面に近い人に向かってどうしてああ言えるのか?
飼い猫が脱走したとき色々世話してくれた近所の人と知り合いました。その人(Aさんとします)の家は犬や猫やフィレットなどたくさんの動物を保護したりしている動物学の栄養士さんだそうです。でも最初からズケズケものを言うタイプの人です。その後私的にはそういうのが苦手なこともあって疎遠になっていました。 でも向こうは心配で何度電話したらしいんですよね。でも電話が誰かわからない私は出ない方針なので出ませんでした。 猫は拾ってきたときすでに猫ウイルス性鼻炎にかかっていて、一生懸命に治し、それでも慢性化してしまったので、ネットや本などで調べて一生懸命に私なりに看病してきたつもりです。でもAさんも同意権のかかりつけのその医者は信用できなくて、私も病院通いはやめてしまったのですね。病院に行ってないことを知るや否やすごく怒る。 病院の事の他に、添加物が怖いので自己判断で手作りしている食事や、私のこれまでの必死の看病や猫に対しての思いを知らず、頭ごなしに否定して「常識のない人」という。 でも動物を本当に愛しする気持ちは私と同様で、とにかく紹介した病院にでもどこでもいいからすぐに行け、私も一緒につきそうからこれから一緒に行こうと言ってくれるので、そういう態度でなければよい友人になれたかもしれないと残念です。 でも絶対に自分が正しいと思うその思い込みも、私の得た知識などからすれば間違っていることがあるし、Aさんだって同じ事。借りた本だって、20年前の古い本。それを「ちゃんと読んだの?」ときく。 すべての情報なんて意見が合致するはずないのに、「素人に『素人判断するな』と言われたくない」などと、何も言い返せなかった自分が今一番悔しいです。 結局「その後どう?」と聞かれ色々相談したことから始まったケンカ(というか一方的に売られた)ですが、ものには言い方ってものがありますよね。 すいません熱くなって。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
熱くなる気持ちわかります。 うちは猫も犬も飼っています。 人間のように医学などが発達しておらず、私も何が正しいのか、何をしてあげれば一番ベストなのか迷うこともたびたびです。 きつかったり具合が悪くても言葉に出して言えないからなおさらかわいそうなんですよね。 どうしても自己判断でいろいろやってしまいたい気持ちもわかりますし、私も一生懸命になってしまいます。人間と同じですが、どうやってあげれば一番幸せになれるか、悩むところですが、猫ちゃんの顔を見ながら決めたいですね。 うちの猫も慢性の病気になり、病院通いをしましたが、いやがって鳴くのでとてもかわいそうでした。病院に行くよりも家でリラックスさせてあげたほうがいいのではないかといろいろ考えました。 世の中にはいろんな人がいますね、Aさんとは適当に距離をおいて付き合えたらいいですね、がんばってくださいね。
その他の回答 (3)
- sirubatoneko
- ベストアンサー率16% (8/50)
こんにちは。 こういう人には何をいっても通じないと思います。 相手にするだけ無駄な気がするので徹底的に無視するってのはどうでしょう?私ならそれをやります。 ちょっとそれは・・ご近所だし・・・って言う場合は 私には私の考え、やり方があるので・・・とやんわりと、でも、はっきりと言うというのはどうでしょう? 常に、毅然とした態度で接するようにしないと、こういう人はどんどんエスカレートしていくと思いますよ。 やさしいfrau さんには難しいことかもしれませんが、かわいいわが愛猫のためですもの。 相手に気持ちでまけちゃだめですよ。ファイトです!!
お礼
別カテでも相談しているのですが、皆さん「相手にするな」というご回答です。 相手を一方的に攻撃するだけの人は結局聞く耳ももってないんでしょう。応援ありがとうございます!
人間相手の栄養士ってもちろん公的資格なんですけど、 動物の栄養士ってあるんですか・・ 初めてしりました。 その人も専門家としての自負があるでしょうからね。 また、人間よりも動物が大事というか思い入れが あるという人もいます。 人間嫌いな人がそのはけ口として動物に向かうと いうか・・本人は気づいていないでしょうけど。 他の方もおしゃっているとおり、 合う人、合わない人というのはいますから なるべく付き合わないようにしたほうがいいと 思います。
お礼
>専門家としての自負 もちろんそれもあるだろうからこちらも尊重してましたが、こちらの一言一言全てを否定するのには「こういう人も存在するんだ」と驚きました。 私も同じ動物好きとして、尊敬するところもありますが、同じ動物の人間に対しても、同じように接して欲しかったですね(笑)。 付き合う以前の問題で、初対面からそうでした。 ありがとうございました。参考になりました。
- yaburegasa
- ベストアンサー率44% (596/1335)
こんにちは。 frauさんは今の猫ちゃんを拾ってきて、育てているんですよね!偉い! 私も昨年、見るに見かねて子猫三匹を保護しましたが、個人で出来る事にはおのずと限りがあります。 その中で出来るだけの事をするわけですから、人の目、人の意見に完全に合わせるのは無理ですのに、 それを強要するような接し方は、やはり常識的では無いと想像できます。 冷静に言って見ましょう。 「私なりに出来る範囲の事はやってあげようと思っています。」 「時間的、費用的、心情的に精一杯やっています。」と。 今喧嘩の様になってしまっているのであったら、ほおって置きましょう! 冷静になって、気になったらあちらからアプローチがあるでしょうから、 そこからはあなたのペースで話をできます。 frauさんの猫ちゃんに対する気持ちは通じていることと思いますから。
お礼
仔猫3匹保護されて…。そういうお話をきくと本当に嬉しくなります。その近所の人も、去勢しないで放置されて哀れな猫が生まれることを憂慮していて、もしできることならばそこらへんの猫捕まえて去勢したいと言っています。動物への思い入れは私も負けないくらいあるのですが、その優しさと言い方としての優しさがなぜ合致してないのか、ほんっとーに不思議(笑)。すごく尊敬できても、あの態度とかたくなさで人を拒んでいるのは彼女にとって損なことだと思います。 あれほど動物愛護できる人は珍しいから貴重な人だと思って、初対面では少し付き合いづらいかなあと思いつつ、一定の距離をおけば大丈夫と、友だちになりたくてお家にうかがったのに見事に蹴落とされました。 顔をあわせるとあれなので、こういう気持ち、手紙でも書こうと思います。私も言い切れてないので。 ありがとうございました。
お礼
まだ落ち込んでます。大人の会話って相手の言うことが間違っていると思うことでも一応はその意見を聞くふりも必要ですよね。でもそういう余地の全くない人で…。珍しい人です。でも本当に動物愛護の気持ちが強すぎて、思い込みが強すぎるのかもしれません。まあそれだから許せるところも在るのですけれどね。ありがとうございました。