• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初対面を嫌がる友達)

初対面を嫌がる友達との昼食の悩み

このQ&Aのポイント
  • 大学生女性の仲良し友達Aが初対面の人との昼食が苦手で疲れてしまう悩みです。
  • Aは明るく友達も多いが、その場かぎりの人と仲良くするのは苦手なようです。
  • 質問者はAの気持ちを理解しながらも誘ってしまっていて、Aも毎回昼食が誰となるのか緊張しているようです。どうすればいいか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Aさんの気持ちもわかりますが、質問者さんの状況もよくわかります。 >私は他の人を放っておけないので、Aの気持ちを知りながらも誘ってしまいます。 >もちろんAにも話は振りますし、周りも普通に話し掛け、Aもそれに応じてます。 この対応は正常だと思います。 初対面で緊張するのは誰でも同じだと思いますよ。 でも「苦手」といっていても仕方ないですので、意識的に苦手克服したほうがいいと思います。 将来社会人になったときのことを考えると、初対面克服の練習が学生時代のランチでできるなんて Aさんは恵まれてると思います。 明るくて友達も多いタイプなら、「初対面で緊張」→「何度か会う」→「だんだん打ち解ける」を繰り返すうちに、初対面が苦手を克服できるんじゃないでしょうか。

p_g
質問者

お礼

ありがとうございます! 恐らく、Aとしては「普段あまり喋る機会がない私とゆっくり喋れる」と期待していたのに色んな人が来て、ショックを受けているのもあると思います。 でもせっかくなんで他の人とも仲良くなって欲しいし、もう少し頑張ってもらいたいです。

その他の回答 (1)

回答No.2

 Aさんご本人に、苦手克服の意欲はあるんでしょうか?いや、意欲があるように見えるでしょうか?  質問文を読んでいる限りでは、初対面の人間に対する緊張はなんとかしたいが、克服するというよりそういった苦手な状況を避けたがっているように感じます。  当然、克服するに越したことは無いので、質問者さんのアクションによって解決が図られるのであれば進んで相談に乗ったりして協力すると良いと思いますが、Aさんが苦手に対して消極的な場合には、押し付けがましいことになるかもしれませんし、そういう事態は質問者さんも本意でないだろうと思います。  まず始めに「あなたの苦手を直してあげたい(改善してあげたい)」ということをはっきり伝えるべきだと思います。後はAさんの反応次第ではないでしょうか。結局は本人の問題なので、歓迎されるならどんどん協力していけば良いでしょうが、本人にその意志が無い場合には、外側からやってあげられる事は少ないと思います。  緊張への対処に一番有効なのは〝慣れ〟ですが、普通に社会で生活していればいくらでも〝慣れ〟の機会はあるわけで、元も子も無い事を言うと、放っておいてもAさんが勝手に初対面の対処に慣れていく可能性は高いはずです。さらに言うと、何をしたところで今すぐ直るものでもないでしょう。  実際、この問題は単に質問者さんがどう考えるかということであって、質問者さんが「仕方ないのだから割り切って、Aさんの苦手な状況で食事する」のか、「上手く立ち回ってAさんが気を使ってしまう他の友人をAさんから遠ざける」のか、この2択でしょう。後者はお勧めしませんが。Aさんも質問者さんの立場をわかってくれているのではないですか?それならば質問者さんも自分の立場をはっきりさせるべきです。その上で自分の考えをAさんに示せば、少なくとも今問題となっている「授業の合間の食事」における人間関係には進歩があるのではないかと思います。  求める回答でなければすいません。内容に不足があればお知らせください。Aさんの望む形で問題が解決することを願っています。  

p_g
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに彼女は、出来れば気遣いしたくないから今回は新しい友達を欲していないと思います。 多分一緒にご飯を食べているだけでも、私に気を遣ってくれています。 嫌だと思ったら1人でふらっといってしまう子なんで。 でもやっぱり、私はどっちも選べません。 辛いのは分かるけど、一緒に楽しく食べるよう説得したいです。

関連するQ&A