• ベストアンサー

店舗物件の地震保険

実家がスーパーマーケットを経営しています。 地震が心配になったので地震保険をかけたいのですが、今の損保会社では「住居ではないので加入できない」と言われました。農協の共済だと入れるという話も聞いたのですが、積立て保険料が高いと言われました。どんな方法がいいか、詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_go_go
  • ベストアンサー率14% (66/446)
回答No.3

火災保険は、2つに分類することができます。 一般物件と住宅物件です。(火災保険の料率が違います) 一般物件とは、その使用が事業に用いられるものです。 店舗、工業、事務所、学校、病院などです。 住宅物件とは、そのものずばりで、人が生活するための家ですね。 地震保険は、この住宅物件にしかつけることができません。 店舗併用住宅(一階が店舗、2階が住居)などは物件としては一般物件ですが、住宅の部分には地震保険をつけることができます。 #1かたが書かれているように、拡張担保として一般物件に地震保険をつけることもできますが、2001.9.11のテロ事件以降、再保険の市場が急激に縮小してしまい、特に地震国日本の地震保険の再保険を引き受けるところが皆無に近い状況になってしまったため、各保険会社は一般物件の地震保険を引き受けることができなくなってしまいました。 (再保険とは、簡単にいうと保険会社のための保険です。) 住宅物件の地震保険は、その再保険を日本政府が引受けをしています。 さて、ご質問のご実家のスーパーマーケットへの地震保険ですが、保険会社も営利企業ですので、他の保険契約とのからみで加入できる可能性はあります。 ただし、火災保険と地震保険だけ入りたいといっても、絶対むりでしょうね。

その他の回答 (2)

  • trust1359
  • ベストアンサー率58% (60/103)
回答No.2

補足要求です スーパーマーケットの店舗建物は 専用店舗でしょうか? 上にアパート部分があったり、 住居兼店舗建物の形態ではないですか?

noname#13482
noname#13482
回答No.1

損害保険各社の一般的な地震保険は、政府との共同事業になっています。これは住宅専用のものなので店舗は加入することができません。 (一般的とは普通の火災保険(住宅火災、住宅総合)にセットするタイプのものです) 損害保険会社の中には別の商品で店舗等住宅以外も地震をカバーするものがあります。しかし保険会社も慈善事業をしているわけではないので、保険料が高くなったり地域によっては引受自体を禁じたりしています。個別に保険会社に問い合わせていただくのが手っ取り早いかと思います。

関連するQ&A