- ベストアンサー
吸いたいなぁ・・・
30才・男です。 只今、禁煙して1週間が経過しました。 自分の中では、たばこはすぐに止めれるつもりがあり、 実際に今も(1週間ですが)吸っていません。 パチンコに行った時なんかはパカパカ吸っていたのですが、今日行った時も全然吸いたいと思いませんでした。 ただ!ついさっきなんですが、「吸いたいなぁと・・・」 思ってしまいました。多分、1本吸っても止めれるし、その1本だけで我慢出来るとは思います。どうしようかなぁと悩んでしまってます。禁煙するならきっぱり止めたほうが良いのは分かっているのですが・・・。たまに吸うって感じで、なんちって禁煙をしてる方などはいますか?それ以外の方でも助言を頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
えっと,ちょっと,ショックを与えましょうか? 少し怖い話ですので,読みたくない場合は,無視してくださいね。 喫煙をしますと,血管が収縮します。 それはそれは,ものの見事に「キュッ」という感じで収縮してしまいます。 動脈や静脈のように太い血管も収縮しますが,体のいろんな場所に栄養やエネルギー,酸素などを届け,二酸化炭素や老廃物を受け取っている「毛細血管」では,ほとんど完全に血流がなくなるまで収縮してしまいます。 この毛細血管では,血流がなくなる,つまり,血液がなくなるのですから,栄養やエネルギー,酸素などが細胞に届かなくなりますし,また,二酸化炭素や老廃物などを取り除くことも出来なくなります。 さらに,血管の中にある血液の量は一定ですので,血管が収縮すると言うことは,それだけ血圧が上昇してしまうのです。 喫煙しますと,キュッと血管が収縮するのですから,血圧は急上昇していると言うことになります。 これでは,心臓の負担は大きいですから,心臓が弱りやすいと言えるでしょう。 また,もし,どこかに血液凝固したものがありますと,それが流れ出しやすく,万が一,それが脳や心臓など,生命維持に重要な場所の毛細血管を詰まらせてしまいますと,命に関わってしまうと言えるでしょう。 小腸は,ご存じのとおり,栄養を吸収する場所です。 この小腸で吸収された栄養は,必ず,小腸の周りにある毛細血管を流れている血液に引き渡されています。 ということは,喫煙したためにそこの毛細血管が収縮してしまいますと,栄養を渡す相手の血液がいなくなってしまいますので,栄養は吸収されなくなるか,または,非常に吸収しにくくなってしまいます。 そのため,いくら,健康のためにと食事に心配りをしていたとしても,体の中に取り込まれる栄養が,全くなくなってしまうか,または,非常に少なくなってしまいますので,心配りした食事の意味がなくなってしまいます。 さらに,栄養というものは,どの場所にも均等に分配されているのではなく,生命維持に重要な場所から順に分配されていて,生命維持にはまったく関係のない髪の毛には,一番最後に栄養が届くようになっています。 これは,栄養士に聞いた話ですが,たぶん,酸素などもそうだと思いますよ。 で,体内に取り込まれる栄養が少なくなってしまう上に,運ばれにくくなってしまうのですから,しかも,順番が一番最後となってしまいますので,髪の毛は疲弊してしまい,薄毛や脱毛という憂き目にあってしまうと言われています。 喫煙することで,血圧が上昇してしまいますと,体外に分泌されるものの量が増加してしまいます。 汗や皮脂の分泌量が増加することは,すぐに想像出来たと思いますが,実は,消化器官に分泌する消化液も増加してしまいます。 特に問題になるのは,胃です。 胃が分泌している胃液は,強酸性の液体です。 そのため,胃液が働いている間,胃壁は胃液によって溶かされています。 通常でしたら,胃の中に食べたものがなくなった時点で胃の活動が収まると同時に胃液の分泌がなくなるのですが,喫煙することで,胃液が分泌されてしまい,食べたものが胃の中になくても,胃壁だけが胃液に溶かされてしまい,胃壁は大きなな被害を受けてしまうのです。 しかも,喫煙しますと,胃が異常な活動をしてしまいますので,胃壁の被害はさらに大きなものになってしまいます。 これでは,胃壁の修復が間に合わなくなってもおかしくはないでしょう。 そして,もし,そのような状態が続いてしまいますと,軽くて胃炎,さらに悪化しますと,胃潰瘍になり,それが原因で胃ガンになっても不思議はないのだそうです。 実は,喫煙を続けていますと,喫煙という状態に慣れてしまいます。 そのため,ある程度以上丈夫な人ですと,喫煙が原因の病気に罹りにくいこともあるのだそうです。 しかし,何事もそうですが,度を超すことは体に良くありません。 つまり,今はそれらのいずれかの病気等にかかりにくくても,いつかは発病してしまうことがあると言えるのです。 実は,これがあるために,sama515さんは「吸いたいなぁと・・・」と感じたのでしょうし,また,禁煙に失敗する人が出てきてしまうのですが,タバコを吸わない状態を続けていますと,ニコチンが切れてしまうために,タバコを吸わないストレスがかかってしまいます。 そのため,衰退という衝動が起きてしまい,また,1本だけなら・・・と安直に考え,つい,タバコを吸ってしまいますと,精神的に安定した状態になってしまうため,タバコがやめられなくなってしまいます。 実は,喫煙=ストレスなのです。 ですから,ストレスを受けても,喫煙と同じことが体の中で起こっていると考えられます。(もっとも,ストレスの強さによって,その度合いは変わりますが・・・) そして,喫煙している人は,常に,喫煙というストレスとタバコを吸いたいというストレスの間を揺れ動いているのです。 また,喫煙というストレスは強烈なものですが,タバコを吸いたいというストレスはそれに比べて弱いものです。 しかし,これは不思議なことなのですが,ニコチンが血液の中にあることが正常な状態として誤認識してしまうのか,タバコを吸いたいというストレスにしか反応しなくなってしまいます。 そのため,喫煙しますと,ストレス解消出来たと勘違いしてしまい,つい,タバコに手が伸びてしまうというのが喫煙者の習性のようです。 実際は,タバコを吸いたいというストレスを喫煙というストレスに転嫁(「転化」が正しいと思いますが,あえて「転嫁」を使います)してしまい,誤魔化しているのです。 確かに,喫煙もストレスですし,禁煙もストレスになります。 そのため,それぞれのストレスが解消されませんと,いつまで経っても,前出の危険性はなくなりません。 しかし,喫煙というストレスは,喫煙自体に習慣性があるため,また,ニコチンが切れ出しますと,タバコを吸えないストレスを受けてしまうためなのか,つい,チェーンスモークしやすく,そのために,いつまでもストレスが解消出来ません。 しかし,禁煙というストレスは,実は,慣れてしまうことが出来るため,いつの間にか,ストレスは自然と解消されてしまうのです。 ということで,「いつまでもストレスを受け続けるのが良いか」,それとも,「しばらくは仕方がないとしても,いつかはストレスが自然と解消されるのが良いか」,よく考えてみてくださいね。 それでも吸いたいのでしたら,どうぞ,私は止めませんから・・・。(人に強制されることもストレスになりますので・・・) ちなみに,聞いた話ですが,禁煙開始3日目,1週間目,3週間目,30日目,3ヶ月目に(人によっては,3年目も加わることがあります),ふと,タバコが吸いたくなる衝動がくるのだそうです。 なお,禁煙開始からの期間が短いほど,タバコを吸いたい衝動期間の幅が広く,かつ,その衝動が強いのだそうです。 そして,もし,そのとき,タバコを吸ってしまいますと,タバコを吸わないストレスを思い出してしまうため,それまでの努力が,泡が消えるがごとく,無駄になってしまうのだそうです。
その他の回答 (3)
私は女性ですが、自他共に認めるヘビースモーカーでした。朝起きて、目がちゃんと開く前にタバコをくわえる日々でした(笑) 1本吸ってもやめられると思うのは錯覚です。 絶対我慢できなくなる(意思も弱まる)のは経験者の私が言うので、間違いありません。 きっぱりやめないと意味がありませんよ。 吸いたいなぁ~と思う波は私は半年くらいはありました。強烈な時もあれば、ガマンできる時もありました。 今では煙が苦手です(笑) もっと早くやめておけばよかったと思ってます。 禁煙セラピーという本、オススメです。暇があれば是非読んでみて下さい。
お礼
xylitolpie_55 様は凄いヘビースモーカーだったのですね。禁煙成功おめでとうございます。 錯覚かぁ・・・。確かにそう思います・・。なんだかんだ言って吸ってしまう自分が想像出来る。よって、禁断症状の出ていない(止めれそうな)今のうちに断ちます!xylitolpie_55 様、ありがとうございました。
- miisima
- ベストアンサー率37% (228/604)
ああ、だめですよ。 せっかく1週間も禁煙しているのに。 貴方はあまり、ニコチン依存が強いという印象を文面からは受けませんが、普通ですと、止めて数日は禁断症状でイライラして、それを、越えられると、2週間くらいでやっとおちついてきて、でも、完全に、安全圏に入ったなと思えるのは、禁煙開始から1ヶ月ですよ。 それを、貴方は、1週間でパチンコ屋にいっても(たいていそういう習慣がしみついている場所では、苦しくなるのですが)平気だったっていうのに、もったいないです。 ここで、吸ったら、我慢がムダになるし、将来のあなたの健康のために、ぜひ、頑張っていただきたいです。
お礼
そうなんです。不思議な事に禁断症状は全くと言っていいほど出ていないのです。やはり、止めるなら今のうちですよね。健康の為に断ちます!miisima様、ありがとうございました。
- skykid
- ベストアンサー率29% (23/79)
こんばんは。禁煙経験者です。 私も質問者様と全く同じ道を辿り私は一本の誘惑に負けて何回か禁煙を失敗しました。 一本吸う為に一箱買う→あまり美味しくけど、残りの19本勿体無いから何となく吸う→止められなくなるw という悲しい結果を辿りました。ご存知かもしれませんが「禁煙セラピー」の作者曰く、一本でニコチン中毒になってしまうらしいです。 それ以来私は吸いたくなっても一切タバコを買わないようにしました。当たり前ですけど買う行動をやめれば吸えないので。 どうしても禁煙されたいのなら吸わないに越した事はありません。我慢した期間が勿体無いです。 しかし・・・ なんちって禁煙をされるのなら、友人などに会った時に一本貰って吸うようにして下さい。決しておすすめはしませんが・・・ 余談ですが私は1週間我慢した後のタバコの味はとても不味く自分の意思の弱さを呪いました(泣)
お礼
そうですよね。我慢した期間がもったいないですよね。 1本の誘惑も断ち切ります!skykid様、ありがとうございました。
お礼
gakushaneko様、たくさんの情報ありがとうございます。特に喫煙・禁煙に関するストレスについての情報はためになりました。確かにそうですよね。今の所、禁煙続行中です。バブルがはじけないように頑張ってます。gakushaneko様、ありがとうございました。