- ベストアンサー
自分の性格を改善するためには
始めまして。 今、ものすごい自己嫌悪に陥っています。 自分のやることなすことが、全部裏目に出ているというか、 後から考えたら「ああなんでこんなことをしたのだろう」と思うことがよくあります。 そのせいで、人間関係にひびが入りかかったこともあります。 「人に迷惑をかけてはいけない」と、わかっているのですが、私に一般常識がないのか、最初は良いと思って行動し、失敗し、後悔しています。 何もしないでおとなしくしておこう、と思って何もしなかったら、それが逆に迷惑になったり。 また、人が失敗したときなどには、笑いたいんじゃないんですが、ノーリアクションができなくて、そわそわしたり、無表情で顔が赤くなったり、結局笑っているんじゃないか?と思われるような態度をとってしまいます。 本当に迷惑はかけられたくないのがわかってるから、かけたくないんです。 迷惑をかけない、一般常識を兼ねた人間になるためにはどうしたらよいでしょうか。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして^^ 質問内容を見るかぎりでは、人間関係の中で自分の起こした行動に後悔しそして自己嫌悪‥‥につながっているのでしょうか。。。 自分自身の話になり申し訳ないのですが、日常生活の中で「後悔」することはそんなにないですね。でも後悔する事ってそんなに悪い事だとは僕は思いません。 後悔する事で、次は失敗しないぞ!とか頑張ろうという前向きな気持ちにつながると思うからです。 きっと、後悔を後悔のままで終わらせてしまうからしんどくなり、自己嫌悪ということにつながるのかもしれないですね。自分の成長につなげる事ができれば、それは素晴らしい事だと思います☆成長が他人に迷惑をかけることが少なくなる‥‥なんて事も考えられます。 後、迷惑をかけたくないということですが、僕自身も他人にできれば迷惑をかけたくないと考えます。確かに普段生活している中で、リアクションに困る事ってありますよね。後で「あ~やってしまった‥‥」と思ってみたり‥‥。きっと、こうリアクションをすれば大丈夫という答えは無いのだと思います。同じリアクションをしても受け取り方って人それぞれですもんね。 ayukichi234 さんは他人の気持ちを考えている。その事だけでも素晴らしいですよ☆他人の気持ちを考えすぎてしまい、その分人間関係の中でしんどくなってしまう事が多いんでしょうね。先に回答された文章の中にもありましたが、他人に迷惑をかけない生き方って難しいと思います。努力することはできても、迷惑をかけない方法となると僕には分からないですね。。。 例え迷惑をかけたとしても、「あの時迷惑をかけてしまったから、次はその人が喜ぶ事をしよう」それぐらいの強い気持ちをもっても良いと思います。その方が他の人にとっても、良い印象が残るのではないでしょうか。 長々とまとまりのない文章で失礼しました^^;参考になったかどうかわかりませんが、少しでも役に立つ事ができれば嬉しいです。 以上20歳男からの回答でした。
その他の回答 (8)
- seiji777
- ベストアンサー率30% (27/89)
>また、人が失敗したときなどには、笑いたいんじゃないんですが、ノーリアクションができなくて、そわそわしたり、無表情で顔が赤くなったり、結局笑っているんじゃないか?と思われるような態度をとってしまいます。 自分の性格的な問題に気付いて 悩んで苦しんで断ち切るときです。 失敗や問題が起こったとき等 いざという時に迅速で正確なアドバイスを出すような解決能力がある人間ほど 当然 信用・評価され 人間の器量が試されるときでそういう因を積んでいくほど運として返ってきます。 肝心なときに時に反対にそう思っていれば 当然 信用も評価もなくしますし 悪い因を積んでいけば 必ず 自分に跳ね返ってきますし ある意味やばい性格ではないでしょうか。 逆に自分が 失敗したときや困ったときなど同んなじ事をされたらどうでしょうかね。 普段何を考えてるのかわかりませんが もしかして そんなことばっかり考えているんではないでしょうか 日頃の行いがいざという時に本質としてそういう態度が出ますよ。 自然体 ありのままでいいとか迷惑を掛けていないとかいうアドバイスもありますが 間違ってもそんなアドバイスは聞いてはいけません! 私の周囲にもそういうタイプの人間はいてますが同んなじことを言っています その人間の話になりますが自分の強烈な多くの欠点で周囲に気付かない多くの迷惑を掛けて 危ないと思われ距離を置かれています 自分のやった失敗や問題で責任を取る所か 完璧な人間はいないと理由付けしたり 責任転換したりことごとく逃げ回り 開き直り 結局 自分の性格で他人を利用 犠牲にすることで成り立っているほぼ100%自由にならなければ気がすまない自分中心の発想で信頼や成功から程遠い人間です 程度はありますが性格で逃げ道を作っても何も変わりませんよ 必ず それに伴う性格や問題が一生付いて回ることになります また 遅かれ早かれそれで悩まされたり 苦しんだりします。 他人を怒らせたり 呆れさせたりするような切羽詰った性格ほどゆっくりとソフトランディングで変えようと思えば 経験上 いつまでたっても変わりませんし いつまでもそういう態度でそういう反応や批判をされて それが裏目に出続けて後悔するような人生を送らないとも限りません。 普段から 他人に対して建設的な 協力的な発想を心掛けて本質から変えるべきでしょう。
お礼
アドバイスありがとうございます。 確かにいざというときの解決能力が自分にはあるとは思えません。 普段の行いに気をつけて本質を変えるように心がけたいと思います。 ただ、ありのままでいいとは思いませんが、こんな私の質問に答えてくださった方々のアドバイスを聞いてはいけない、というのは少し受け入れられませんでした。みなさんの意見で自分が共感や納得が出来たものを取り入れていきたいと思います。 って、偉そうにすいません。。。 しかもお礼になってないし。。。 もちろんseiji777さんの意見も重宝させていただきます!! 本当にありがとうございました。
- eulenspiegel
- ベストアンサー率20% (18/90)
印象として 迷惑をかけたくない、という気持ちを強くもっているのですから、文章を読む限り十分に常識を兼ね備えた人間だと思いました。 アドバイス 僕も自分の行動を後に振り返りとても後悔することがあります。とても自己嫌悪になります。 解決手段として (1)過去の嫌なことを考えない (2)過去の弱点を振り返るのは良いが、改善策を考える (3)自分の中に許しがたい部分があるけど、それを受け入れる などがあると思います。実践するのはとても難しいですけれど。 がんばってくださいね
お礼
アドバイスありがとうございます。 自己嫌悪止まりでなく、そこからどうするかという改善策は、今までは全然しなかったように思います。 改善策を考えつつ、自分の嫌なところをも受け入れられるように努力したいと思います。
- yoyoman
- ベストアンサー率22% (153/683)
あなたなら、どちらの人を信頼できますか? 「何事も、ただ、そつなくこなす人」 「失敗は多いけど、一生懸命な人」 まあ、こう書くと、 「後者だよね」って押し付けてるようなもんだけど、 でも大切なのは、 失敗がないように生きていくことではなくて、 その人らしく生きていくことだよね。 あなたが、あなた自身にも周りの人にも、 誠実であれば、何とかなるんじゃないかな。 一昔前のオートバイの日本のトップレーサーに、 「平忠彦」という人がいて、私はファンでした。 日本で3年ぐらい、チャンピオンになった人なんだけど、 レースに出始めの頃は、転んでばっかりだったって。 きっと、「限界ぎりぎり」を目指して、踏み外してたのかな。 そして失敗を重ねるうちに、「限界ぎりぎり」がわかるようになったんだろうな。 他の人よりも鋭敏に。 なんとなく上手く行くことほど、危ういことはない。 今は辛いかもしれないけど、苦しむことは悪いことではない。 他の人が気付いてないことに、気付いているだけなんだよ。 無難に何もしない、のは反対だ。 あなたらしくして、失敗したら一生懸命つぐなおう。 それがいいと思うよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 私らしく。。生きていけるように、少しずつ自分を出せるように頑張ってみます。 最初はきっとこけてばっかりでしょうが、、、 それでも、失敗したら一生懸命償いたいです。
- yassamassa
- ベストアンサー率0% (0/1)
あなたにとって、今考える一般常識とは?常識のある人は人を傷つけないのでしょうか?決してそんなことはないと私は思います。 常識のある人でも、人の気持ちがわからない人もいます。常識は簡単に言えば、ただの平均の意見であって 平均以外の答えも必ず存在します。 決して常識に捕われない方がいいと思います。 常識が固定観念を生み、相手はこう思っているんだと決め付けて、相手を思いやる気持ちが少なからず減ってしまうと考えます。 人は生きていれば、必ず人に迷惑をかけています。大小はありますが。 連絡が遅れる、待ち合わせ時間に遅れる、意見が合わないなどなど。 常識という言葉に捕われず、自分に正直に相手と接したらどうでしょうか? 正直な気持ち、素直な自分で相手と接することでお互いの気持ちが理解できると思います。 文章を書くのが下手なので、何を言っているのかわからないと思いますが・・・ ようするに、『後悔先に立たず』 何回でも悔いても悔いは後にしかこない。 ので、相手を思いやる気持ちと、相手の立場になって考えること気持ちを大切に、前向きにいきませんか? と思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 私は、他人と意見が合わないのが一番恐く思っており、 自分が他人と違う意見(=非常識)だったら、と思ったら、どうしても自分が出せずにいます。 けれど、後悔先に立たず、ということで、次回から少し自分を出してみようと思います。
ご質問を見ただけですが、ごく普通の、ちょっとかわいらしい人だなと思いました。 迷惑をかけたら、ごめんなさい(すみません)といえて、次は気をつける、みんなそんなところではないでしょうか。 人の失敗に笑ってしまうこともあります、 あえて言うなら、"私もよく同じことしてしまうのでほっとしてしまって、 でも、笑ってすみません"と、自分なら言うかも。 もし自分の行動に自信がないとき矢、よく分からないままいやな目にあったときは、 私もよくやるのですが、複数の人に、こういうことがあったのですがあなたならどうされます?どこがまずかったんでしょう?みたいにききます。くれぐれも、当事者と関係がない人に、ちょっと意見を聞く、という感じで。 そのままで十分いい人のように感じました。
補足
アドバイスありがとうございます。 「複数の人に~」 これは私もよくやる・・・というか、愚痴ってバラまいてる感じなのですが(←迷惑)、 皆、すごく親切で暖かいアドバイスをくれます。 なるほど、と思ったり、そんな考え方もあるのか、と驚かされたり。 ただ、自分の性格上、一度マイナスに考えたら物事を多角的にとらえられなくなり、せっかく励ましてもらっても、それを納得は出来ても受け入れることができなかったりします。 この事に気がついたのが最近なので(遅)、それからは少しずつ実践できそうなのはしているつもりです。 今回は自分の中での答えを早く見つけたい、ということもあって補足させていただきます(しつこくてすいません・・・。) 人の失敗にリアクションをしてしまう、というところの具体例なのですが、 失敗というものではないのかもしれませんが。。 私の隣の席の男性で、私はあまり話したことがなく、友人というよりは知人程度の人がいるのですが、 その人が、授業中でシーンとしているときにおなかがなってしまったんです。 そのとき場に居た人間が非常に少なく、席もバラバラだったので、その音が聞こえたのは、多分私だけだったと思うんです。 私もよくなってしまう方で、自分のなったときの恥ずかしさがわかっているので、とても笑えない状況だったのですが、すぐ顔が赤くなってしまったので、きっと隣の男性には「笑っている」と思われました。 笑ってないから「笑ってごめん」はおかしいし、かといって「リアクションしてごめん」は余計おかしいと思い、また、授業中ということもあったので、結局言わずじまいに終ったのですが、それに気づいてしまって以来、彼のおなかがなる度に反応してしまう自分が恨めしいです。 この場合は言ったら言ったで迷惑なんじゃないだろうか、と考えています。けれどこの関係は改善したいというのが現状です。 他にも、グループで話しているときに、自分がそのグループ内で友人Aと話していたときに、知人程度の人Bが面白い話をしたときなど、笑っていいのか迷ってしまいます。 特に前者の例の方は改善したいものです。。
こんばんは。 「人に迷惑をかけてはいけない」というのは 程度によるのでは? 迷惑をかけないで成長するのは、とても難しいですよ(^^; 「持ちつ持たれつ」ですよ(^^ ご自身が疎ましく思っているよぅなコトでも、他の方から見ると素直で羨ましく思える部分だったりと 受け取り方で、良くも悪くも変化するのが感情だと思います。 >迷惑をかけない、一般常識を兼ねた人間になるためにはどうしたらよいでしょうか。 どの程度の一般常識を目指しているのか分からないのですが。。 人を労われたり、痛みが分かる人であれば大抵の一般常識はクリア出来るのではないでしょうか? 後は。。 経験をしてご自身の内面の経験値を積み、備わるモノだと思います。 (全て個人的意見です) ありのままのご自身を愛でつつ、育んで下さいませ(^^ ご参考までに。。
お礼
アドバイスありがとうございます。 「人を労われたり、痛みが分かる人」に、自分はなれてないような気がしてなりません。 いつもその事で後悔しています。 例えばちょっとした集まりなどで、後に幹事に会費を払うとき、後から友人が「お疲れ様」と言いながら渡していたのを見て、「ああ何で自分はその言葉がでなかったんだろう」と思ったり・・・。 経験を積んでその言葉が出るように頑張りたいです。
自分の性格は直らないと思います。 読んでいて、私と同じ感じの方だなぁと思いました。 無理に自分の性格を変えようとすると、 結局良い方向にいかないんですよね・・・経験上。 だから私はそのまんま、ありのままで行く事に決めたんです。 というか、考え過ぎないほうが良いと思いますよ。 ちっとも迷惑なんて掛けていないと思います。 個性を大切にして下さい。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ありのままの自分、今自己嫌悪の真っ只中だからでしょうか、少しそんな自分が嫌だったりするのですが。。 考えすぎ、これはよく言われます。この部分が変われば、とは思います。
- usa_chan_usausa
- ベストアンサー率28% (88/305)
「人に迷惑をかけてはいけない」ということが間違いなのかも!? 他人がいて、自分が存在する。誰かから迷惑を掛けられることもあります。自分も誰かに迷惑をかけてしまうこともあるんです。 迷惑をかけてはいけないと言い切るのではなく、迷惑をかけてしまった後に謝れるか、お礼を言えるか、そういう部分で人間性がわかると思います。 笑のタイミングや、悲しいと思うギリギリのライン、我慢できないと思う誰かの一言など「自分の価値観」を普段から周りの人に見せておくと、迷惑をかけた時に迷惑をかけられた人間も笑って許せたりするもんです。 会社や学校で「最初は良いと思って行動し、失敗~」は自分の思い込みでやったことですよね。対象になる人物にどうして欲しいのか確認しましょう。仕事なら期限ややり方を必ず確認。友人なら多少疑問に思うことがあるなら(放っておいたら都合が悪くなることなら期限内に)自分が納得がいくように確認してください。やったほうがいいのか、やらないほうがいいのかはその返事で決めましょう。
補足
アドバイスありがとうございます。 「自分が納得いくように確認」、私はこれが出来てなかったように思います。 早速確認作業をまめにしていきたいと思います。 今回のことは今すぐにでも自分なりの答えが出したくて、補足させていただきます(しつこくてすいません・・・。) 「自分の価値観」、これについて少し考えてみました。 私は少し悲観的なところがあるので、普段から周りに悲観的価値観を見せてしまうと、それもまた迷惑になるだろうと思い、あまり人には見せてないような気がします。 一人、相談役の友達がいるのですが、最近の私はその人に「また失敗した」と、マイナスの話しかしてません。 言えば一時的に楽にはなるのですが、マイナスをその友人に分けた挙句、自分のマイナスの気持ちが再発して、結局は友達に迷惑をかけただけで終ってる感じです。 また、自分の価値観が世間一般と異なっていたら、その価値観はマイナスで評価されるのではないかと思ったら、途端に恐くなります。 こんなのでも、自分を見せていいのでしょうか・・・。
お礼
アドバイスありがとうございます。 「あの時迷惑をかけてしまったから、次はその人が喜ぶ事をしよう」 これを心がけていくようにします。 これで他人に迷惑をかけることが少なくなることを期待します。