• 締切済み

自分の性格を直したいです。

自分の悪いところを直したいです。21歳の女です。 社会人3年目になります。 ですが悪いところばかりでどこから手をつけていいのか分からないので、助言を頂けたら幸いです。 以下私の欠点となります。 自分を守るためだけの嘘をつく、大切な人のことを思いやれない、すぐ意見が変わる、考え方が幼稚、利己的、わがまま、自己中心、想像力が足りない、自分が思っていることは言わないのに本当の自分を好きになって貰いたいと思う、すぐ飽きる、嫉妬する。 今はただ漠然と直したいと思っている段階だと思います。以前より本をよく読むようになったり、毎日日記をつける、心理学で運動は人間性を高めると言っていたので毎日エアロバイクを1時間はするように心掛けているのですが、これで合っているのか自信がありません。行動を起こす前にそれをしたらどうなるのか、悲しい気持ちになる人がいないか考えたらいいと思うのですが、いざ自分が不利な立場になるとまた誤魔化そうとしたり、嘘をついて隠そうとしてしまいます。そうやってまた自己嫌悪を繰り返します。周りはもっと思慮深くて色んなことを考えていて、大人の考え方が出来るのだと思います。 私もそういう風になりたいです。人を思いやれないせいで大切な人のことを傷つけてしまって、絶対に変わらなきゃいけません。恩を仇で返すような真似はもうしたくありません。 長々とよく分からない質問で不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。 どうか回答のほどよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.10

どの様な家庭環境で生まれ育ちましたか? 人間の性格て自身の生まれ育った環境での影響が一番、大きいと私は思います。 その中で最も大きいのが家庭環境。 家庭環境とは家庭内での人間関係、経済状況など全般ですし、“対自分”だけではなく、例えば夫婦関係や兄弟⇔姉妹が居れば、それ同士の関係。 自身の持って生まれたモノを核にして、“その他”にどう反映されるか、です。 反映とは。 例えば私の知人で酒乱の父親の元に生まれ育った兄弟、姉妹が居ます(男4女4)。 『父親の様になりたくない』と酒を飲まない者、『自分は大丈夫だから』と酒を飲む者…と異なります。 質問での自己評価とは結果論です。 結果には経緯や原因が必ずあります。 それは自分を一番よく知っている自分が遡って突き止めるのがベストだと思います。 きっと、これ等は繋がっていますよ。 “○○だから△△、△△だから□□”てね。 一つ例を出すと“幼稚だから自己中心(利己的)、自己中心(利己的)だからすぐ意見が変わる”て感じかな…あ。ポイントは“幼稚”かもしれませんね。 21なら未だ間に合います。 A3くらいの紙に先ずは欠点と感じる事柄を書き出して、それに思い付いた事(○○だから△△みたいな)を書き加えてみれば効果的です。

Yukimi1004
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の唯一の自慢というわけではないですが、本当にいい父母に育てられたと思っています。 母は人として女性として、本当に尊敬できます。 だからこそこんな自分で申し訳ないし、変わらなきゃいけないと思います。 早速今日やってみます。 ありがとうございました!

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.9

「自分を守る」のは 悪いわけではありません、 しかし、言い訳などしてて 「相手に悪いな」 と感じたら 「とにかく謝る癖」を 付けましょう。 後は他人に他の人の 悪口など言わないように ま、本音と建前のバランスです 人が怒る時は 本音は出やすく 建前は引っ込み易すく 逆に言い訳の時は 建前が出やすく 本音は引っ込み易いですから 怒られても自分の本音も 言うように心掛け 逆に相手に叱る時は 相手を労るように 心掛けて言うように していけば良いですよ。

Yukimi1004
質問者

お礼

ありがとうございます! 言い訳として嘘をつくことが多かったので、もう言い訳はしません。 あったことをありのまま素直に話せるように頑張ります。 怒られた時ほど本音を、怒る側の時ほど気遣いを。 もう絶対に嘘はつかないように日々精進していきます。 ありがとうございました!

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.8

ちゃんと自分の分析ができているじゃないですか。 ただ、今の貴女を変えるための最大のポイントは「嘘」をついてしまうということ。 「そうやってまた自己嫌悪を繰り返します。」ということではなく、「嘘」は自己嫌悪に止まらずに、周囲がそれを貴女の他人に対する日常的な対応であると認識した時、貴女の周りには誰もいなくなってしまう。 まったく信用できないですからね。 ならば考えなければならないことは、何故「嘘」をつかなければならないのか、どうして誤魔化さなければならない状況に陥るのかを考えなければならないですね。 つまり、「嘘」や誤魔化しが必要になる原因。 例えば、やってもいないことをやったと言い、出来もしないことを出来ると言うなど、「嘘」をついたら、必ず何時かそれを修正しなければならない時が訪れることは明らかであり、そうなると今度は「嘘」の上塗りをしなければならなくなってしまう。 では、「嘘」をつかないようにするにはどうすればいいのか。 多分おとなしい性格なのだとは思いますが、 「大切な人のことを思いやれない、すぐ意見が変わる、考え方が幼稚、利己的、わがまま、自己中心、想像力が足りない、自分が思っていることは言わないのに本当の自分を好きになって貰いたいと思う、すぐ飽きる、嫉妬する。」などという自己分析と、そうした性格を克服するために、本を読んだり日記を付けたり、或いは、エアロバイクなどで身体を鍛えるということも必要なのかもしれませんが、そうしたことではなく、きちんと他人に左右されることのない自分自身を持つということが一番大切なことだと思いますよ。 そのための第一歩は「出来ることは出来る」「出来ないことはできない」という最も簡単な意思表示。 そして、出来ないことは、そこから出来るように努力すればいいだけのことであり、それを誰も非難したりはしない。 日常的な「嘘」は、いづれ必ず貴女を孤立させ、一人ぼっちにする時が来ます。 本を読んでも身体を鍛えても、心に決心がなければどうにもならない。 今日から二度と再び「嘘」はつかないと誓い、出来ることはできるし、出来ないことはできないとハッキリ言える自分を意識することが大切だと思いますよ。

Yukimi1004
質問者

お礼

ありがとうございます! できないと思うことでもそう言わなきゃいけないんだろうなと思ってしまって出来ると言うものの結果できなくて、それを隠すためや言い訳に嘘をついていたことが多かったです。 もう絶対に嘘はつきません! どう思われるかなんて気にせずに自分が正しいと思ったことは正しい、間違っていることは間違っている。そういう風にはっきり言えるようになります。 ありがとうございました。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1725)
回答No.7

https://okwave.jp/guide/g77827.html 自己分析を辞める まったく意味がないので、しっかりと目標を整理してください

参考URL:
https://okwave.jp/guide/g77827.html
Yukimi1004
質問者

お礼

ありがとうございます! 行動あるのみ!ですね。 目標を明確に持つことも大事だと思います。 そういう考え方もあるのだと勉強になりました。 ありがとうございました!

noname#252888
noname#252888
回答No.6

「自分を守るためだけの嘘をつく」 不利にならないよう嘘をつくと言いますが、嘘をついた方が長い目で見るともっと不利になる事を大人は解っているのです。 「すぐ意見が変わる、考え方が幼稚、利己的、わがまま、自己中心」 ここら辺も同じ。これらをしない方が信頼を得られて長い目で見て徳なんです。 とりあえず、聞かれたら嘘はつかない。それ以外の事は口を開かない。ダンマリ。 そうすれば少なくともマイナスにはなりません。 周りの会話で勉強しながら自分でよく考えて少しづつ口数を増やしていきなされ。

Yukimi1004
質問者

お礼

ありがとうございます! 私がしていることは人間として信用を無くすことばっかりなのだと自覚して、その上で本当にそれでいいのか行動する前に考える癖をつけます。 聞かれたことに対して素直に答える癖をつける、余計なことは言わなくていいから、とりあえずそれを第一に気をつけたいです。 ありがとうございました

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.5

それだけ気持ちに余裕がないからじゃないのかなと思いました。 余裕がないから、他人のことを思いやれないんじゃないのかなあ。 なにかひとつでもいいから、自分に自信を持てるものがありますか。 それがあるだけでも「ここは、ほかの人に譲ってもいいかな」と思えるようになります。 だから、まだそこまで自分に自信が持てないんじゃないのかなという気がするんですが、いかがでしょうか。 自信を持つといっても、話した人が「すごいですね!」というものじゃなくていいんです。自分の中で自分が自信を持てればいいだけの話なんです。 ※目玉焼きが上手に焼ける程度で十分です。 周りと比べなくても、自信を持てるものを持つこと。 自信がない時ほど、他人と比べて「自分のほうが上だ」って思いたくなるんで、他人と比べる必要がない「自信のあるものを持つ」ってことも、意識されてはいかがですか。

Yukimi1004
質問者

お礼

ありがとうございます! 気持ちに余裕がまったくなくて、だからこそ相手のことを思いやれなかったり、自分中心に振舞ったり、そういう行動ができているのかもしれないです、、、。 何か一つでも自信を持てるもの、それがあるから私は大丈夫だと思って、今までの負のループから抜け出したいです。 本当にありがとうございました

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

南太平洋・インド洋・カリブ海などの島を 訪れて、リフレッシュしてきませんか。 大病したり、大災害に遭遇して、克服する プロセスで、極めて稀有なのですが、変われる人は 変われる…といった感じで、自分を変えるのは 本当に難しいのですが、アナタ様の界隈で、 学習塾の入塾試験等をクリアできない所謂 落ちこぼれの子ども達に、それぞれ、ベスト・マッチの 学習方法を親身になって見つけ出してあげませんか。 当然、無償でですが…そうしたプロセスで、 アナタ様は、気配り・思い遣りの人に成れる 可能性があります。 他にも、地域のヴォランティア活動に参加したり、 世界の難民の子ども達の為に、1日に 100円の 献金を行うなどを継続したり、これまでの人生で アナタ様がお世話になった人達に何らかの贈物をする などの感謝の表明を行うことをお勧めします。 「おのれに存する偉大なるものの小を感ずることのできない人は、 他人に存する小なるものの偉大を見逃しがちである。               (岡倉覚三『茶の本』)」 〈天心先生の言葉は元々は英文ですので、原文を読んでみれば、 理解し易いかもしれませんよ〉 アナタ様の可能な範囲で、 宮沢賢治さんの「雨ニモマケズ」を自室の 壁面に貼っておいて、実践してみることも お勧めしたいです。 「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけでなく、他の人をも咲かせることを 意味するのだそうです。この意味が真に解れば、 自身を守るための虚言などとはご縁がなくなり、 アナタ様の周辺は、絢爛豪華な花園に なるでしょう。 [平凡な人生って感じても     星に住んでいるって思えばステキ  (冨田真朱)] [さて どちらへ行かう風が吹く (種田山頭火)] CiaoCiao.

Yukimi1004
質問者

お礼

ありがとうございます! 自分のことばかりではなく、常に周りに感謝を忘れずに謙虚に生きていくことが大事なのだとあらためて思わせられました。 当たり前のことなのに余裕がなくて、できていなかったです。 宮沢賢治、久し振りにまじめに読んでみようかなと思いました。 ありがとうございました!

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.3

文面からの印象ですが, 一旦マイナスな気分になると,悪いことを並べ立てて,ダメだダメだと言い始め,そのまま落ち込んでしまって,それで終わりにしてませんか? 自分は考えられないひとだから,運動をする。 それでは,自分の成長に繋がってない気がします。 日記を付けているのであれば,例えばあなたが友人を怒らせてしまったとして。 何を書いてますか? 怒らせてしまった。私って最低。もう二度と口聞いてくれないかも知れない。 いつもそう,大事な人にこんな事ばかりする。もうダメだ・・・ 見たいな文面になってそうなのですがどうでしょうか。 日記に,どうしてこうなったのか。どうして相手はそう考えたのか。 自分はどうするべきだったのか。ではどうしてそうしなかったのか。 をできるだけ細かく記載してみてはどうでしょうか。辛いと思いますが,その辛さがあなたを成長させます。 例えば遅刻したとします。で友人は切れて帰ってしまった。 なぜ友人は切れたのか。それが4回目の遅刻だったからか。 遅刻したときに謝らなかったからか。 場所を間違えたといって,いつもと同じように嘘の言い訳をしたからか。 正解は分からないかも知れません,でも可能性を明確にすることであなたの中で,その可能性をできるだけ排除しようと次に思えるようになりますよね。 例えば理由がわからないとしましょう。 次にあなたがすべきことを書いておくのも大事だと思います。 あまり大げさにならずに端的に,友人に謝ろう。メールかな,直接かな,それともお菓子をもって・・・・。やりすぎだろうか。いや足りないだろうか。反省してないようにみえるかな。いろいろな心の動きも文字にしておくといいと思います。 そして大事な事は,同じミスはしない。 遅刻は二度としない。 言い訳でつまらない嘘は付かない。 嘘は付かないと言ってもむずかしいです。時には嘘が必要なことだってあります。でも相手が怒っていて理由を言うときに嘘は付かない。はやろうと思えばできます。でもそのためにはちゃんと日記にその嘘を付いた事。それを反省した事実を書いておくことが必要です。 もしまた嘘を付いてしまったら,それも書いておきましょう。 あなたがそれだけ自己嫌悪に陥ると言う事は,おそらく同じ事をまた繰り返した。という思いが強いはずです。それを治すにはまずそれでも何度でも自覚すること。そして原因を把握すること。最後にそれを文字にしておき,時々見返すこと。 文字や体力は必要なことですが,心の成長にはそれなりの予習と復習がいります。あなたの場合忘れっぽく繰り返しているのかも知れないので,同じミスをしないように。と心がけることで後悔の数は必ず減っていくと思います。

Yukimi1004
質問者

お礼

ありがとうございます! たしかに日記をつけるにしても具体性が足りていないところがあったと思います、、、。 今日からはしっかり相手は私の行動でどんな思いをしているだろうか、私のどんな行動でそういう事態を招いたのか、どうするべきだったのかを書いていきます。 相手が怒っていて理由を言う時には嘘はつかない、同じ失敗は二度としないようによく言い聞かせます。 おっしゃる通り忘れっぽい性格です。悪気は本当にないのですが、私の悪いところです、、、

noname#246130
noname#246130
回答No.2

>自分を守るためだけの嘘をつく、大切な人のことを思いやれない、すぐ意見が変わる、考え方が幼稚、利己的、わがまま、自己中心、想像力が足りない、自分が思っていることは言わないのに本当の自分を好きになって貰いたいと思う、すぐ飽きる、嫉妬する。 人生の経験不足です。 これから嫌でも、勉強します。 幼稚との表現がありましたけど、純粋無垢な思考は必要です。 これから出会う人との関わりでいい方向にも、悪い方向にもなります。 見極めが必要です。 自分が不利な立場になるとまた誤魔化そうとしたり、嘘をついて隠そうとの考えは、ビジネスの世界では、駆け引き、つまり、その場では、嘘だけど、考えて現実に近づけ、相手を納得させる証拠を後で提示するやり取りもあると考えます。子供から言わせれば、ずるいやり方ですが戦略です。 いやでも、良いことは良い、悪いことは悪いの判断が出来れば自然と身に付きますよ。

Yukimi1004
質問者

お礼

ありがとうございます! おっしゃる通りだと思います。 何もかも経験したことがなくて初めての連続で失敗ばかりです。 大人の駆け引きはまだ私にはそれをこなす器量も裁量もないのでできそうにないのですが、嘘を誠にするっていう考え方もあるのだなぁと勉強になりました。 善悪の判断をしっかりして、嘘をつかなくていいような行動を取ることを心掛けます。 ありがとうございました!

  • 42ise44
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.1

 性格は急には治りませんが、貴方のように自分で自分の悪いと思われる点を、改善しようとする気持ちがあれば、矯正されていくのは早いと思います。それが、自然に消えていくのには時間が掛かりますが(5年10年と。私は10年掛かりましたが未だに自分を省みています。)、日常的に気にしていれば、途中で気付くので大丈夫。自力で矯正できると思いますよ!何からと言うよりは、気付いたことからで、その都度で良いと思います。もう貴方は大丈夫です。言動をゆっくりとすることです。一呼吸おくと自分が見えてきます。頑張って下さい。

Yukimi1004
質問者

お礼

ありがとうございます! 経験された方からのご意見を頂けてすごく嬉しいです。 私も変われたと言えるように行動をゆっくりすることを心掛け、本当にそれでいいのか行動する前に考えて行動に移すようにします。 回答していただきありがとうございました!