• ベストアンサー

喪中葉書を出す相手

子供が亡くなったので喪中葉書をだそうと思っているのですが、喪中葉書はどういった関係の人に出すべきなんでしょうか? 親族・会社関係・友達のほとんどが子供の葬儀に出席してくださり、なくなったことは知っています。 数人だけ知らない友達がいて、年賀状のやりとりがあるのでその人達には出すつもりなのですが、他の知ってる人にも出してもいいのでしょうか? ちなみに喪中葉書の文面は私が考えたもので、できれば子供のことを記憶にとどめていただければ・・ということも書いています。ですから、私としては多くの人に出したいのですが・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

去年年賀状を頂いた人には全部出せばよいと思います。 知っているとか、知らないとかは、関係なしでよいと思います。 あとは、あなたが伝えたい人に出せばよいと思います。 ただ、まったく知らなかった人に出せば、受取人も驚き、あなたへ連絡が入るとおもいますので、心の準備だけ必要かと思います。 (お線香を上げさせてくださいとか、いろいろ申出が想定されます)

attomama27
質問者

お礼

そうですよね・・・心の準備は必要ですよね。 伝えたい人にだすことにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

心中お察しします。お心いたいでしょうが 喪中はがきの文面は通常、あなたの思いは不要です。 お年賀を頂いていた先に儀礼的に出すほうが お相手もお心を痛めないでしょう。

attomama27
質問者

お礼

私の思いはかかないほうがいいのでしょうか・・。この喪中にかかわらず私は今まで決まりきった文面などを使ったことがないのです。(結婚式の招待状や、普段のお礼状など)だから喪中も自分らしいのが作りたいかな・・と。これまでのつきあいで相手様も私らしいって思ってくれるかと思ったのですが・・・。 主人と相談してみます。 お返事ありがとうございました。

noname#8708
noname#8708
回答No.2

そもそも喪中葉書は亡くなったことの通知ではなく年賀状を出さないための断わりですから出したい方全てに出せばいいと思いますよ。

attomama27
質問者

お礼

ありがとうございます。出したい人に出していいんですね。そうします。

  • arumino
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.1

通常はそのことを知ってる人でも出すと思います。 ようするに、毎年年賀状のやり取りを行っていた人に、 今年はこういう事情で年賀状は出せませんってことを伝えればイイ訳です。

attomama27
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございました。

関連するQ&A