- ベストアンサー
心配な母親との距離と結婚の準備
- 結婚を機に退職し、新たな生活を始める主人公。しかし、心配なのは一人暮らしになる母親のこと。親離れができない自分を心配し、親孝行ができていないと悩んでいる。同じ経験をされた方のお話しやアドバイスがほしい。
- 結婚を機に退職し新居に移る主人公。しかし、母親との距離が心配で、親離れができていない自分を自問している。母親を頼りにし続けた過去があり、自分の親孝行ができていないのではないかと心配している。
- 結婚を機に退職し、新しい生活を始める主人公。しかし、結婚後の母親の寂しさを心配し、親孝行ができていない自分に悩んでいる。同じような経験をされた方のアドバイスやご意見を求めている。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご結婚おめでとうございます。 私も結婚前は母と2人暮らし、県内に親戚もいないという感じだったので namiko630様のお気持ち少しは分かるつもりです。 私が家を出て初めのうちは母もかなり寂しかったようです。 私も夜になったら心配で電話をかけていました。 私の場合、実家の近所の人にも「母をよろしくお願いします。」とお願いして行きました。 (近所の人も泣いて私の事を送り出してくれました) 今でも実家に寄ったときにはご近所の人に挨拶していきます。 私としては、私たち夫婦がマンションを購入(または、家を建てる)等の時は 「一緒に住もうね」と言っていたのですが、最近では一人暮らしも楽しいらしく 「私の足腰が立たなくなった時にはお願い!!」と言っています。 母も最近は楽しそうで生きがいを見つけたようです。 他の方も仰っているように、夫婦が仲良く暮らす事が親孝行と思っています。 私の事で参考になれば幸いです。
その他の回答 (6)
- tenia
- ベストアンサー率19% (17/89)
ご結婚おめでとうございます。 やはり、離れた所に住むと毎日元気にすごしているかとても心配ですよね。 現在私も結婚して、両親は2人暮らしですが、母とのコミュニケーションの 手段は電話と携帯メールです。 実は、このメールが日々の様子を伝え合うのにぴったりなのです。 電話で話すほどではないけど、元気かな?と思ったらちょこちょこっと メールすると、返事が返ってきます。 逆に、父とけんかをしたりすると、怒りのメールが着たりします(笑) 最初、もう70歳だし、携帯メールなんてできるのかな?と心配して いましたが、今では友達にも携帯を薦め、メール交換をして楽しんでいます。 顔文字もいつのまにか覚えているのですよ!! また、母の友人の娘さんは、ご結婚されてご主人の都合で海外にいらっしゃいます。 その方も携帯メールで娘さん(パソコン)とメール交換されています。 海外だと電話もままならないので、とても便利がいいようです。 2人とも使っているのは、NTTのらくらくホンで、年配の方でも使える ようにシンプルで、あまりに画面が見やすいので、私も使おうかと思ったくらいの携帯電話です。 携帯電話を持ってくれていることで、いつでも連絡がとれるので安心の上でもお薦めです。
お礼
お返事ありがとうございます。 携帯を持ってもらうのも良いですね。 母の友達は皆携帯を持っているみたいだし、私だけではなく友達とのメールのやり取りもできればさらに楽しく携帯ライフを築くことも出来そうですし。 母に携帯を持つ話をしてみます。 ありがとうございます!
- hyper411
- ベストアンサー率26% (5/19)
私は23歳の女性です。私は来年結婚予定です。質問者様とは状況が違いますが、私の家も母子家庭です。私が一番上で下に妹、弟がいます。 家の場合は、母が経済的に今後やっていけるのかということが心配で、兄弟みんなで月々いくらか援助していけば大丈夫かなと考えています。しかし、その考えに至るまでは、「生活保護になったらどうしよう」とか本気でなやんでいました。だから、自分は結婚しても子どもはつくらないでそのお金を母親にあげようと思っていました。しかし、そういったことを、大学時代の恩師に相談したところ、「それはちがう。お母さんはお母さんの人生があって、まだまだこれからなんとかなる。あなたはあなたの幸せを考えなさい」と言われました。 家の母は今までたくさんの苦労をして私たちを育ててくれました。親孝行って、親に対する気持ちですよ。 車で2時間離れた距離ならば、まだまだ近い方ではないでしょうか。質問者様が心配するほど、お母様は弱くはないと思います。今までお二人でがんばってこられたんですから、お互い離れて暮らしても、絆はしっかりしているはずです。前向きに考えてみてください。
お礼
お返事ありがとうございます。 確かに前向きに考えていない私ですよね。 2時間なら近い方だと考えるのも一案ですね。 帰れるときに実家に帰って母といろいろ話す努力をしていきたいと思いました。 ありがとうございます。
おはようございます。結婚数ヶ月の主婦です。 まずはご結婚おめでとうございます。新しい生活にも不安に 思われていることでしょう。その上お母様を一人残すのがとっても 心配なんですね。お気持ち分かります。 私も実家から車で2時間離れた所に嫁ぎました。両親いますが、 同じように考え、両親だけを残して私は嫁いでしまうなんて 自分は何て親不孝なんだろうと思っていました。 結婚前の今の時期しか一緒に過ごせる時間がないのですから 今出来る精一杯の親孝行をしてあげてください。私は仕事を退職することなどで 頭がいっぱいで何も出来ませんで後悔しました。 結婚してからでも親孝行は出来ますが、やっぱり一緒に居る時に しかできない事もありますよね。 また私は結婚後、最初の1ヶ月は両親が寂しい寂しいと連絡が来ました。 ので私のほうも用事が無くてもマメに連絡を取っていました。 お母様も娘さんが新生活でちゃんと出来ているか不安だろうし、 連絡が来れば自分を気にかけてくれているんだと思えるので喜ぶと思います。 あと車で2時間なんですから帰ろうと思えば週末等に帰れますよ! 逆に来てもらうことも出来るのではないでしょうか? 私は 最初のうちは2週間に1度は行ってましたヨ。今でも毎月 行ってます。 参考になれば幸いです。
お礼
お返事ありがとうございます。 確かに私も退職でいっぱいいっぱいな部分もあってしかも帰りが遅いんです。 でも、それで疲れたと部屋に直行するのではなくなるべく母と話す機会をつくるようにしています。 今だけですもんね。 車で2時間かかりますが、特急に乗れは乗り換え1回で1時間半で帰れます。 私も帰れるときにはマメに帰って母と会う時間を作る努力をしたいと思います。 ありがとうございます。 励まされました。
- yukatantan
- ベストアンサー率7% (56/729)
うちは逆ですが、 旦那が母親と2人暮らしでした。 実家は大阪ですが、 今は結婚後は関東に私達は住んでいます。 義母もやはり一人は寂しいようで、 私が毎週一度、旦那も一度は電話を かけています。 やはり心配ですしね。 義母は「今まで息子を女一人で育ててきて それに責任感があり、必死に生きてきたけど、 結婚してそれがなくなると急に、肩の力がおりて、 これから何か目標を見つけて生きていかないと・・」 といっていました。 一人になって、数ヶ月したら 急に体調を壊して倒れてしまって入院したこともあります。 やはり一人は不安だと思います。 幸い、義母の近くに義姉夫婦が住んでいるので たまにみてくれています。 今日は、実母に電話して1時間半も話していました。 電話して、元気で明るい声を聞かせてあげて お母さんを安心させてあげてくださいね。
お礼
お返事ありがとうございます。 電話をかけるのも良いですよね。 明るい声で母親を楽しませそして元気にさせるような、 電話をかけていこうと思います。 ありがとうございました。
- shikakuhonpo
- ベストアンサー率23% (201/841)
子供を持つ親の立場からアドバイスをします。もっとも僕は父親の観点からなので、もしかしたら母親の観点とは違うかもしれませんが。 親は子供にどんな願いを持っていると思いますか? 子供に幸せになって欲しい、それが一番の願いのはずです。だからあなたが幸せになること=今まで世話になった親への恩返しです。 まずあなたがするべきことは結婚して立派な家庭を築くこと、そしてそれを親に見届けてもらうことです。あなたが言われるような親孝行をするのは、そのあとではないでしょうか。 親を一人にさせてしまうことは辛いことかもしれませんが、それはそっと心の中にしまっておくべきことと僕は思います。あなたにそんな風に心配されたら、親はもっと辛いと思います。折角、薔薇色の結婚生活が控えているのだから、なにもかも忘れて(忘れたふりをして)明るくいきましょうよ。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 おっしゃられるように、私が幸せになることも親への恩返しですよね。なんだか、自分のひとりよがりな悩みで結婚して幸せな家庭を築くことが大切だということを見失っていました。 明るくこれから結婚へと進んでいき、母を安心させたいと思います。それから、たくさん他の親孝行をしていきます。 本当にありがとうございました。
- herb-garden
- ベストアンサー率13% (12/90)
母親の立場から一言。あなたは親孝行ですね。 親孝行してないってお書きでしたが、その気持ちが充分親孝行だし、これからいくらでもできますよ。 結婚前はどうしてもそんな風に思いますが、親からみたら、あなたが幸せに暮らしてくれるのが一番の孝行ですよ。不幸な結婚をしたり、(私のように)離婚して戻ってきて賑やかよりは、幸せな静けさのほうがどれほどいいかと思います。 寂しくないんじゃないんです、寂しくても、あなたが幸せなら幸福なんです。寂しい=不幸じゃないですよ。 あとはあなたがその気持ちを忘れずに時々気にかけてあげれたらいいんだと思いますよ。 これはあなたが母親になればわかることです。男の人は、子供を産めないからその辺がどうもわからなくて、必要以上に自分の母親を気にしすぎるようです。 秋桜の歌そのもののようなあなたとお母さん、どうぞお幸せに
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 ご意見頂けて、初めて気づかせてもらいました。 私が幸せになることも親孝行だということを。 くよくよと考えていることの方が、母に対して申し訳無かったなとも思い改めて、自分の悩みを考え直すことが出来ました。 本当にありがとうございます。 幸せな家庭を築いて行き、そして更に親孝行していきたいと思います。 頑張ります。
お礼
お返事ありがとうございます。 私も近所で親しくしてくださっている方にご挨拶をしました。 やはり心配ですので。 私の母も趣味や友達もありますが今以上に生きがいを感じ、楽しく過ごして欲しいなと思います。 先ほど、ペットを飼うのはどうか?と提案してみました。 まんざらではなく、考えていたので今度一緒に見に行こうかと思っております。 似たような環境でいらっしゃる方のご意見で励まされました。 ありがとうございます。