- 締切済み
私は母親と二人で暮らしてます。現在私は高3で(バイトしてます)進路は就
私は母親と二人で暮らしてます。現在私は高3で(バイトしてます)進路は就職です。 母親が少し過保護で、私自身今まで甘えて来たことがたくさんあるので、 自立をしようと頑張ってます。しかし母親は娘に対し、一人暮らしとか母親から離れることに対し異常に拒否をします。(すぐに一人暮らしするってわけじゃないです) 母親の気持ちを完全に拒否するわけじゃないんですが、母親は娘の気持ちをなかなか理解してくれません… でもこのまま母親が考える道に進んで後悔なんてしたくないです 私は一人っ子なので誰にも相談出来ないんです。母親は姉がいるし、頼りになる人いるのに、ちょっと苦しいです。 私はどう母親に伝えたら気持ちを理解してくれるでしょうか… 前に『もしも結婚したら家出ることになるよね?』と母親にさらっと話してみたら 母親は『結婚しても家にいなさい、相手の部屋あるでしょ』と言います… 今から結婚なんて頭にないですが、結婚しても家にいなさいってありえないなと思ってしまいました これは単なる私のワガママなんでしょうか… ちょっとしたアドバイスでもいいのでお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 05290907
- ベストアンサー率31% (68/213)
ワガママではないと思いますよ。誰でも1回は1人暮らししてみたい☆って思うんじゃないかな?と思います。 お母さんは心配なんでしょう。女の子ですしね。あとは寂しいとゆう気持ちもあると思います。 1人暮らしを期間限定でやられてみては? 期間で貸してるマンションもありますし。 お母さんに生活面やメンタル面で頼ってる部分が今はすごく大きいから、自分の為に1人暮らし1回してみたい!と言ってみては? あとは1人暮らしはするけど必ず夜にはメールする!とか日曜日には実家に顔を出します!とか条件を付けたら、お母さんも1人暮らし許可しやすいのかな?と思いました。交換条件みたいな感じで。
- koabetti
- ベストアンサー率23% (8/34)
私は、母子家庭で、息子を育ててきたお母さんです。 息子は就職しても、たまたま家が会社に近かったため同居していましたが、昨年転勤になり、家を出て一人暮らしを始めました。車で1時間くらいの距離です。 最初は、私も寂しくて、ちょこちょこと様子を見に行ったりしていましたが、今は月に1回くらい。息子曰く、一人暮らしをしてみて、初めて親のありがたみがわかった、などと言い、少しずつ一人前の大人の顔になっていくのを見るのも、親として感慨深いものがあります。 子供は、親の所有物ではありません。自立した大人に育てるのが親の役目だと思います。親元を離れて、自立したいというあなたの考えは間違っていませんよ。 我が家の場合は、否応なくの部分もありますが、母親の寂しいなんていう感情に縛られていたのでは、いつまでも一人立ちできない人間になってしまいます。自分で稼いだお金で自分を養う、というのは大人として当然のことです。 高校を卒業して間もない女の子を一人暮らしさせる、というのは親にしてみれば、まだまだ危なっかしく思うのかもしれませんね。それなら、あなたが働いたお金を貯めて、住むところの敷金等を自分で準備し、お母様に「もう子供じゃない、一人でやっていける」というところを見せてあげましょう。 ちょっと気になったのは、お母様の方が子離れできていないのでは?と思います。母一人子一人で、今まで子供のために必死で頑張ってきたのに、子供に去られてしまっては「生きがい」が無くなってしまう、という気持ちがあると思います。私はそうでした。けれど、本当に子供が可愛ければ、手放さないといけない、とも分かっていました。 あなたが旅立つために、お母様の側にも、心の準備期間を設けてあげる必要があるとも思います。ちょうど更年期の心身の不安定な時期に重なってくるかも知れません。私自身、ちょうどその時期に重なっていますが、その時期を乗り越えようと少しずつ一人でできる楽しみを増やしています。庭いじりや映画、遠足くらいの距離の散歩や温泉など、今まで仕事と子供にかかりっきりで、ゆっくりできなかった事に目を向けて。 間違っても、親子で依存し合わないように、気持ちを強く持って自立への道を歩んでくださいね。
- shizumo
- ベストアンサー率12% (159/1285)
「私は大人になったら社会に出てひとり立ちをしたい。あなたの娘を応援してくれてね」といいましょう。反対されたら「どうして?」と聞きましょう。家を出たら心配とかなんとかいうでしょうが。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
>『もしも結婚したら家出ることになるよね?』 ではなく「結婚したら家を出ます」でいいんですよ。 相談なんてしたら「家にいなさい」って言うのは当たり前です。聞き方の問題ですよ。 親なりに娘にずっと側にいてもらいたいって感情は理解できなくもないですが、 『結婚しても家にいなさい、相手の部屋あるでしょ』と言うのはあなたのことも結婚相手のことも考えてなく、 ただ自分の欲求を満たしたいがための親のエゴにしかすぎません。 私も過干渉な親を持ってます、今では私も親の立場ですが、両方の立場から見てもあなたは ワガママでないし、母親のエゴでしかないと思いますよ。 親不孝なんじゃないかって思って葛藤するでしょうが、自分の人生ですから自分の意思を貫いて下さい。 大人になっても親の言いなりになる人生は奴隷みたいでくだらないこの上ないですよ。 こういうタイプの親は子供から突き離さないとわかりません。 「子供のため」って表面上は言ってるけど、自分が可愛いだけ。自分のためだけに言ってるだけですからね。 そもそも死別でもしてない限りは親の都合で母親一人になってるんですから、あなたが気を使うことないですよ。 さっさと一人暮らしをした方が身のためかと思います。
- haruimihitomi
- ベストアンサー率18% (40/214)
回答には、なりませんがごめんなさい。 母親思いの優しい方ですね、、私は男一人で娘を育てましたが(6才から)貴方と同じ高校三年生、私も過保護に育て、娘に、合わせ幾度となく転職し、掃除、洗濯、食事゛の用意全部やっておりましたが、今年5月突然家を出て行きました。別れた妻の所へ行ったようです 。これから貴方には、貴方の人生があり、私の娘も同じこと、幾ら親に反対されても、いくら引き止めてもむだだと思い、何も言いませんでした。本人のじゅうですしね、、、貴方のお母さんの気持ちもわかるし、貴方の気持ちも理解できます。 貴方が心配のあまり子離れしたくないのでは、 N01 さんの回答は、すばらしい回答です。ぜひ 参考になさっては、
- hikarucou
- ベストアンサー率28% (268/954)
ごめんなさいね。私はあなたのお母さんと同じ立場なので、お母さんの気持ちがとてもわかります。 お母さんはあなたがいなくなると寂しいと思います。 姉がいるとのことですが、姉には家族があるのでは? あなたが独立した後、お母さんは姉の家に同居できますか? それができるならいいですが、できないと一人です。 子供に思春期があるように、中年にも更年期があります。 こうなると心身の調子が悪くなってきて、精神も不安定になります。鬱病が多いのも中年ですから。 私は娘に、ほんとは一緒にいてほしいけどおしつけることはできないと、20歳までは一緒にいましたが、20歳になってからは、彼との同棲を許可しました。 そして1年経ち、事情があって彼と別れた娘は私の元に帰ってきています。 そして1年半、また一緒にいますが、いつ娘が一人暮らししたいとか新しい彼と同棲したいとか言いだすのかとびくびくしています。 もしまた言われたら、やっぱり私は引きとめられないです。 娘の人生もあるし、お荷物になりたくないから。 ここがはっきり「結婚してもうちにいなさい」と言うあなたのお母さんと違う所ですが、ほんとは私もそう言いたいです。 私は浮気もしたことなく、彼氏も作らず再婚せず、子供を育てるために頑張ってきました。 親戚付き合いも一切なく(過去家出したので、私)友達もあまりいないから、正直娘が家を出ていったら、孤独で狂ってしまうのではないかととても怖いのです。 それでもやはり娘の幸せを考えてあげたい私もいます。 一人で生きれるように強くなりたいと、毎日考えてます。そうできればいいですよね。 でもやはり弱い大人もいます。 あなたのお母さんがどうなのかはわかりませんが、あなたがどうしても独立したいと考えてるなら、お母さんを説得できるような力をつけてから説得してください。 例えば、一人暮らしをしても一切お金の無心をしないで自分の力だけで生きていく。 今まで育ててもらった恩返しに、毎月数万でいいから実家にお金を入れる。 これができないと、独立はできないです。(うちの娘はやってました)。 まぁ二十歳を超えてしまえば、もう成人なのでお母さんが駄目と言っても家を出ることはできます。 その時はせめて母の日とか、お母さんの誕生日とか、お正月とか年末は実家に帰ってきたり、時間があればメールや電話で近況報告してあげてください。 あなたからしたら、ものすごく重くウザイでしょうが、一人残される者は、例え大人でも死ぬほど寂しいです。でもきっと子供のためには耐えられると思います。そう願います。 あなたがお母さんを愛してるよ!という気持ちを見せてあげれたら、きっとお母さんも自分の寂しさより、あなたの幸せを優先してくれるでしょう。 情けない大人でごめんなさい。 でも大人って、親ってこんなもんです。ちょっとでもわかってもらえるといいなと思います。