• 締切済み

原付の乗り方教えてください。

私、原付の免許とらないでいきなり自動二輪とったから原付の乗り方がいまいち分からないんです。 左右についてるブレーキみたいなのはどういう効能をするんですか?  ブレーキですかね?教えてください。

みんなの回答

  • takessy
  • ベストアンサー率16% (59/361)
回答No.9

四輪はブレーキペダル踏めば前後ともブレーキがかかります。バイクにも似たような機能ありますけど。 オートバイは姿勢制御がとても重要ですので、前後ブレーキが独立しており、路面状況や、車体の状態によってその配分を自由に変えられるようにしてあるのです。 一般にですが、前後同時ブレーキなんですが、減速時には前ブレーキをメインに使います。減速してる時ってのは前のめりになってるので後輪は極端に言うと浮きそうな状態に近いため、すぐにロックしてしまうんですね。 あと、コーナーを曲がっているときや、極低速では、姿勢制御(車体の後ろが沈んで安定する)も含めて前ではなくて後ブレーキを使います。 その他、雨の日などによっても前後配分を調整することによって、安全に減速できるように、独立してます。

  • tak2003
  • ベストアンサー率32% (174/540)
回答No.8

自動二輪車は右にハンドブレーキとフットブレーキがありますよね。 左にはクラッチとシフトペダルです。 人間は右のほうが反応が速い、微妙な操作に向いていることから右のほうに重要なブレーキが密集していますね。 フロントが一番重要なので右手、リアは右足です。 リアの右足はキープレフトの日本の交通事情では都合が良かったのかもしれませんね。 原動機付自転車でもクラッチがあるものは同じような構成になっています。 ですが、コスト面から圧倒的に多いのは遠心クラッチ方式です。オートマティックの場合はクラッチ操作が不要なので、足でやるより手のほうが自由に出来ることから後輪のブレーキを左にしてあります。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.7

スクーターはたいていオートマチック車のように、アクセルとブレーキだけで運転します。 他の方のおっしゃるとおり、自転車と同じで右が前輪、左が後輪です。ホーンやウインカーはオートバイと一緒です。 法規はほとんど二輪と同じですが、二車線以上の交差点では二段階右折が必要です。それがめんどくさいですね。 ガソリン満タン4Lで100km以上走れます。

  • cho3v
  • ベストアンサー率37% (134/361)
回答No.6

原付の種類(車種)にもよりますが・・・ スクーターであれば、基本的には右は前、左は後ろのブレーキです。自転車と同じ(そういえば原付って自転車だったな・・・))です。 原付のなかにはクラッチ付き(+チェンジペダル付き)の場合もあります。その場合は右が前ブレーキ、左はクラッチになってます。これは自動二輪と同じ。

  • volvox
  • ベストアンサー率15% (18/115)
回答No.5

効能:ブレーキ

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.4

原付のブレーキはチャリンコと同じです。 左レバーが後ろブレーキ 右レバーが前ブレーキです。 原動機付き自転車(原チャリ)です(笑

  • H-Ash
  • ベストアンサー率59% (19/32)
回答No.3

原付のスクーターのご質問でしょうか? 仰る通り自転車と同じようなレバーはブレーキです。 右手、左手はそれぞれ前輪、後輪に対応しています。

回答No.2

原付の左右のものは、ブレーキ以外の機能はないはずです。 何年か乗ってましたが、少し前なので・・・

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

右が前輪のブレーキで左が後輪のブレーキです。

関連するQ&A