- ベストアンサー
妹の精神状態について
私(男23歳)の高2の妹(16歳)のことでご相談があります。 妹が家や学校でまた喋らなくなってしまったのです。 「また」といいますのは、妹が中学生の頃からその兆候がありました。もともと内気な性格なのですが、高校に入るとその症状が重くなって、学校に行くのを嫌がったり学校のトイレに閉じこもったりすることが何度かありました。その後、今年の高2である程度親しい友人が2人ほどでき(それまでも友人はいたようですが)、それから突然家でも少しは明るく喋るようになったのですが、ここ数週間でまた元に戻ってしまったのです。 先日あった家での一場面なのですが、妹が何時間も懸命にノートを書いているのです。まじめな妹が授業のノートを書き忘れるといったことが無かったのですが、私の母が何で黒板の字を書かないのかを聞いても、「他の事を考えているから」、ということを何度かはき捨てるように言うだけで、それ以上答えません。「他」とは何か、なぜその理由を教えてくれないのかを聞いても、黙ったままです。 その後母に怒りが芽生えてしまい、意地でも聞いてしまったところ、やはり他人の視線が気になる、自分の噂話をしているのではないか(実際に何度か噂話をされているようです)という答えが返ってきました。母と私は一般的な対処として、自分自身が明るくふるまえば周りの見方も変わってくると諭し、時よりわかったと言っても、終始泣いたり、もごもごした口調で、もういいから、と言ったような答えで変わりません。 やはり妹は俗に言う対人恐怖症等の精神病かと思われるのですが、今後家ではどういった対処をしていくべきでしょうか?母と妹はなかなかうまくいかなくなっているので、私や父がもっと悩みを聞いて説得していくべきでしょうか?やはり精神科に連れて行くのが先決でしょうか? アドバイスできる部分でありましたらお願いします。状況説明不十分の場合は補足致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学で精神保健(精神科)と心理学をやっている学生です。 >閉じこもる >自分の噂話をしているのではないか >「他の事を考えているから」,教えてくれない・・・ という状態がきになります。心配でしたら気楽に精神科か心療内科に行ったほうがいいです。今のご時世では精神科はマイナーではなくなっていますし,現に大手企業の偉い人だってうつ病で沢山通っているほど。精神科がいやならまずカウンセラーに悩みを吐き出させることですよ。思春期は恋愛・成績・友人に大いに悩みますし恥ずかしがるから周囲はわかりにくいですよね。 個人的に妹さんの症状で気になったのは(病気の可能性を疑るために無理して病状と結びつけるなら),”妄想(噂,他のこと)”です。気分障害程度(躁鬱系の病気)や軽い被害妄想程度ならいいですが,ほおっておいて症状が進行して,やっぱりおかしいから診察を受けてみたら,実は分裂だったなんてケースもありますから(分裂の方が治療は重いです,内科ならば風邪とガンの差がある位)。病は早期発見・早期治療が一番でしょう。ご家族の心配だってその方が早くとれるするはずです。今はいい薬が出ていますし精神疾患の症状緩和も投薬で抑えられる部分も大きいですから。 しかし優しいお兄さんですね。うちにも兄がいますがそんな心配してもらったことがありません。(笑) せめて妹さん以外のご家族は元気でいて,妹さんをフォローしてあげてください。頑張って~。
その他の回答 (6)
- kuthu
- ベストアンサー率0% (0/2)
妹さんは.精神分裂症と.思います.私も.そうでしたが.いろいろ苦労したけど.妄想が.1年で.治りましたから.治りますよ.病気の原因は.あらゆる人から.幸せに.してもらいたい.良く見られたい.良くゆわれたい.と.思っても.してくれん.ので.悩みが.妄想に.なつて.病気したのです.心が.貧しい(利己.エゴ)からです.心の.金持ちに.なれば.いいんです.これは.哲学ですが.簡単ですので.私も.やって.良く.なったんです.
お礼
ありがとうございます。 病院で然るべき診断を受けさせるつもりです。 kuthu様は良くなられたのですね。「心の金持ちになる」ですか。良い言葉ですね。
- ISA13
- ベストアンサー率0% (0/4)
素人で解決できるように思えません。 精神科のことをもっと知るべきです。現在の医学は日進月歩で、昔とは大違いです。 インターネット上でもたくさん相談できるはずです。 ご両親の接し方も見当違いのように思います。 病人につらく当たるってどうするんですか? 今のままでは溝が深まるだけではないでしょうか? また、妹さんが素直に病院に行くとも思われませんし、 専門のサイトがあるはずですので、そちらで情報をできるだけ仕入れて下さい。 間違いなく妹さんには愛が必要です。 あなたは、兄として、両親の橋渡し役になる必要もあります。 女性の心は男からは想像も出来ない程、複雑で繊細です。同性の母親が果たす役割は滅茶苦茶大きいです。 逆に異性のあなたと父親が何ができるか?これは医者や経験者に聞いた方がいいと思います。 ちなみに私の友人の妹さんは、去年自殺しました。
お礼
ありがとうございます。 精神科に通院するということは、現在検討中です。 また母が怒ってしまうのは、今まで妹の態度で迷惑が掛かっていた経緯があったからです。 しかし、ISA13様が言われたように、怒ることは妹にとって逆効果であると主は私から伝えました。 家族共々これからも優しく接していきたいと思っています。
- pinkxxx
- ベストアンサー率25% (15/59)
妹さんが学生なので、出席日数のこともあると思いますので、なるべく早くメンタルクリニックに行く事をお勧めします。 病院に行くのはとても抵抗があるとは思いますが、以外に 色んな方がいらっしゃってます。 私は息子の関係で月に一度通ってますが、今時の女子高校生も見かけます。 最初は勇気がいると思いますが、妹さんを早く立ち直らせ、楽にしてあげたいと思うのであればそれが一番の最良策になると思います。 私の息子はADHDで通っていますが、通い始めて投薬してから友人関係もトラブルもなくなり、毎日がとても充実しているようです。 投薬ももう少し続くようですが、お医者様もゆくゆくは息子の様子を見て減らしていく方針でいてくれています。 私も母として色々悩んできましたが、もっと早く対処してあげればよかったと思っています。 自治体などに色々な相談のできる機関があると思うのでまずは相談してみてはいかがですか? 病院などの情報も教えてくれますよ。 妹さんが明るく笑えるように前向きに対処してあげてください。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 お子様がメンタルクリニックに行かれて、元気になられているのですね。 そういった方がいらっしゃると、病院にいく選択肢も十分に視野に入れたいと思います。 私は男なのでわかりませんが、女の子にとって高校生活は人生の中でとても魅力的な時代のひとつだと思います。 ですので、なんとかあと半分の高校生活を楽しませてあげたいと思っております。 pinkxxx 様のお子様も、これからなおいっそう幸せになられることを切に願っております。
- tomonori24
- ベストアンサー率7% (8/105)
非常に厳しい問題ですね。 まず、彼女はとてもデリケートである。そして、何らかの原因で恐怖心がある。その為、周囲の人間に対して不信感がある。 以上の事を考えると、精神科に連れて行く事が無難かと思われます。 しかし、彼女の気持ちを考えると彼女は決して異常ではなく、ただ周りが怖いだけになっているのかもしれません。 今彼女に必要なものは、自分を理解して助けになってくれる存在だと思います。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 精神科という選択肢は私も考えているのですが、実は両親が否定的な考えを持っています。 但し問題が問題ですので、非常に戸惑うところです。 自分を理解して助けになってくれる存在ですか。今まで親も私も身近に接してきたつもりですが、 そうやって親身になって接するといった事が意外にも少なかったのかもしれません。
- housemaker
- ベストアンサー率22% (19/83)
専門家ではありませんが、良ければ読んでやって下さい。 例え妹さんの言う事が少し自意識過剰だと感じても、態度や振る舞いを病的だと思っても、ご家族だけは妹さんの味方でいてあげて欲しいなと思いました。 ご心配されるのはとてもよくわかります。でも、無理矢理話を聞きだす姿勢はかえって妹さんを責めることにもなると思うのです。 『何か悩んでる事があったらいつでも聞くから相談しろよ。お兄ちゃんも父さん母さんも、みんなお前の味方だからな。』と‘いつでも手を広げて待ってる’姿勢をとられてみてはいかがでしょう。 仮に何か相談してきても、妹さんに対して決して否定的な表現はしないであげて下さい。 >自分自身が明るくふるまえば周りの見方も変わってくる とありますが、それを聞いた妹さんは『結局私が悪いんだ』と感じたかもしれません。 何か相談してきたら、とにかく『うん、うん』話を聞いてあげること。妹さんは解決方法を望んではいないはず。『あなたは間違ってないよ、大変だったね。』と言われたいだけだと思います。 陰口をたたかれたと言えば、『そうなの、そりゃ気分悪いね。誰だって嫌なもんだよ。よく頑張ったね。』と肯定してあげて下さい。 具体的にどうしていけば良いかという改善策は、たっぷり愛情を注いだ後でも決して遅くはありません。 参考になれば幸いです。応援しています。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。やはりキーポイントは愛情ですか。 これからなおいっそう愛情は注いでいきたいと思っています。 それと無理やり学校のことを聞き出すのは良くないことですか…。 親としては正直、今までいろいろ妹に振り回されてきた経緯があり(妹の態度で学校に呼ばれた等が数回) どうしても今、怒りが頂点に来てしまっているのです。 しかし、そこは私が何とかなだめていかなくてはなりませんね。
参考意見です。 専門家の指導も、もちろん大切です。 本人の立ち直る意欲も大切です。 ですが、家族の支えが一番大切です。どれ一つ掛けても、とても難しいでしょう。 人は、「愛」なしでは立ち直れません。 妹さんの「人は自分を傷つける存在」という気持ちを払拭させるには、「あなたは、そこにいるだけで愛される存在」、「人は自分を磨いてくれる存在」、であることに、心から、気がついてもらうしかありません。 妹さんは今まで心を閉ざす事で、自分を守ってきました。そうするしか、自分を守る術が無かったのかもしれません。 妹さんが心をまた開くには、一生分の愛情を妹さんにご家族が注いであげることです。 そうすれば、心から愛された自信から、時間は掛かるかもしれませんが必ず立ち直ると信じます。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。愛情はやはり大切ですよね。 私の家庭は普段は家族で過ごすことが多いのですが、 どちらかというと両親、私とも非社交的で、あまり家族同士で会話が無かったりすることが多いのが現状です。 ですので、「言わなくても家族でいるんだから愛されてるなんてわかってるだろう」のような 古風な日本的考えがあったのかもしれません。 そういったところからも変わっていく必要があるなと感じました。
お礼
ありがとうございます。 私を含め両親とも、病院に行くまでする必要も無いという考えでしたが、考えを改める必要があることを知りました。 遅くなってからでは取り返しがつかなくなる可能性もあるんですものね。 専門家の卵であるkerry_chan様の意見も聞けて、大変嬉しいです。今後も勉学等頑張って下さい。