- ベストアンサー
欧米では何て言い方するの?
死別した最初の妻のことを、欧米では一般的にどういう言い方をするのですか? また、日本の場合、次に結婚した妻を後添っていいますよね。後の添え物・・・人権無視って感じがしますが、欧米では、どんな、あつかいなのですか? 戸籍謄本などは、どういうふうに記載されるのですか?ご存じの方教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前妻なら ex-wife、死別した、または離婚後に死んだ前妻なら late ex-wife だと思います。死別した妻と、離婚後に死んだ前妻とを、簡単に区別できる言い方はないんじゃないかな。 後添え(正しくは「後添い」)の「添え」は添え物という意味ではなく、「馬には乗ってみよ、人には添うてみよ」の「添う」でしょう。差別的というか、見下した表現ではないと思います。読んで字のごとく、「後から添うた(=結婚した)人」というだけの意味ですから。 小説などで見る限り、ex-wife という言い方にとくに差別的な印象はありません。アメリカだと離婚が多すぎて、離婚経験者がそこらじゅうにごろごろしているから、差別なんかできないんじゃないでしょうか。日本では「バツ1」という言い方に差別を感じる人も少なくないようですが。 step-father, step-mother というのは継父・継母のことで、たとえば母親が子供を連れて再婚した場合、その子供から見た新しい父親は step-father になります。 戸籍の記載は……アメリカだとそもそも戸籍がありません。ヨーロッパだと日本と似た制度のところが多いかもしれませんが、よく知りません。
その他の回答 (2)
「最初」というのが何人もいてそのうち一番はじめのという意味ではないと解釈すると、 死別した前妻(今の一つ前)のことは、 "late wife" と言います。 私の前妻であれば、mickey2's late wife となります。 生きていれば、former wife, divorced wifeです。 戸籍関係は、、、わかりません。
お礼
ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
- osalin
- ベストアンサー率44% (48/107)
ひとつの質問しか答えられませんが、 再婚の場合 ステップマザー・ステップファーザーと言います。 カナダ人英語教師に聞いたのと、 ホームステイ先の家族がそうだったので、確かです。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。そうですか、アメリカには戸籍がないんですか。知りませんでした。家ではなく個人を大切にしているのでしょうか ありがとうございました。