• ベストアンサー

アルファベットの語源について

A~Zまでのアルファベットの語源、また、単体で意味するものはあるのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11434
noname#11434
回答No.4

皆さんの知識を参考に、アルファベットの大本とされるエジプトの古代文字(ヒエログリフ)を検索してみたら、このようなページを見つけました。(ちなみに、ご自分のお名前を入力するとヒエログリフに変換してくれます) http://www.tourism.egnet.net/cafe/tor_trn.asp また、アルファベットのAという字は牡牛の頭を逆さまにしたものだといった絵を以前本で見たことがあります。元々はやはり象形文字だったんですね(図書館に行くと「アルファベットの歴史」を図解してくれている本がたくさんありますよ)。 サイトでも、アルファベットの個々の意味を説かれているページをいくつか見つけましたが、そのうちの二ヶ所をご紹介しておきます。 http://www1.cncm.ne.jp/~iwana/honbun.html http://www005.upp.so-net.ne.jp/kenji99/b075/b075.htm

その他の回答 (3)

noname#27172
noname#27172
回答No.3

#2さんの仰るように アルファベットの起源はフェキニアですが、もっと遡るとエジプトの象形文字に辿りつきます。そして、漢字、仮名、ハングルを除く世界の殆どの文字は元を辿ればルーツが同じだとも言えます。

noname#118466
noname#118466
回答No.2

アルファベットの起源はフェニキアといわれます。 フェニキア文字が各地で自国の言葉を表記しやすいように改良が加えられていったものと思われます。日本では ローマ字というように古代ローマで改良されたアルファベットが知られていますが、世界にはたくさんのアルファベットがあります。それはローマ人が使っていたアルファベットだけでは自国の言葉をうまく書き表すことが出来ず、改良を加えたからです。 なおアルファベットという名前は、ギリシャ語のアルファベットの最初の二文字「アルファー、ベータ」から 生まれた呼び名です。国によって呼び方が変わります。 詳しくは添付URLを参照してください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%A2%E6%96%87%E5%AD%97

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88
  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.1

アルファベットのルーツはフェニキアだと聞いた事があります。 フェニキア人が発明した文字がギリシャに入り変化、その後ギリシャを制服したローマに入り今のアルファベットの元になったそうです。 文字自体は漢字と事なり表音文字なので意味は無いと思います。

関連するQ&A