- ベストアンサー
リビングウイル
自分が不治の病になったときそして末期になったとき、無意味な延命措置を断り、安らかな自然死を迎えたい、「尊厳ある死」を自分で決定したいとおもうのですが、「日本尊厳死協会」などに入会して、毎年会費納入しないと登録手続きが出来ないのでしょうか!お伺いします。 子供達遺族への遺言書などで意思表示をして、病院、医師などに伝達手続きが出来る方法があればご教授ください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本尊厳死協会は文京区本郷のマンション内にある、確立された組織です。私も登録を考え訪問し、資料を貰ってきましたが、年会費が負担に感じ(それなりに活動資金として必要なのでしょうが)登録は中止しました。そして、協会には申し訳ありませんが、以下の方策を採りました。 (1)尊厳死宣言文の部分を必要部数(下記)コピー。 (2)家族(妻・子供2人)と自分用を用意。 (3)全部に、自分の自由意志の旨記載し日付、自分の署名。 (4)家族によく説明し、同意する旨の文言と、日付、署名。 (5)確定日付の取得。(現物を公証人役場に持参すれば、そ の場で、確定日付印を貰えます。1通600円・・変わ ってなければ・・です。同一の内容なので一~2通もら えばいいでしょう。 (6)家族それぞれと自分で保管。 これで、まづ役立つでしょう。公正証書は本件のためには ちょっと行き過ぎで、費用も掛かります。確定日付とは、「あるものが、そのとき存在した」という証明であり、その日付のときに正常な神経で記載したかどうか、の証明にはなりませんが、(1)から(6)をしておけば、他の手段(登録、公正証書)の場合と殆ど同一でしょう。また、費用は安いですから、1~2年毎に確定日付を貰っておけば、より証憑価値が増します。(公正証書ではそうもいきませんよね)登録との決定的違いは、「医師への働きかけをしてくれる機関」に頼るか、否かです。いまどき理解してくれない医師でしたら、「転院」ですよ。ホスピスが認知されてる時代です!!
その他の回答 (3)
- mijukura
- ベストアンサー率33% (1/3)
追加回答です。 尊厳死と、俗に言う安楽死は全く異なります。安楽死は意識的に安楽なうちに死を早めるため刑法上の問題があります。ホスピスは尊厳死をもたらせてくれるとこではないでしょうか。これについては、日本尊厳死協会資料で学べます。ちなみに、同協会は公的機関ではなく、民間による啓蒙機関です。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。小生、65歳で死についての気負いはなく、自然体で、厳かに受け容れたいと願っております。追加回答にお礼申し上げます。
- sophia35
- ベストアンサー率54% (637/1163)
こんにちは。 確かより確実に書面化するなら尊厳死協会のような所の公的書類が有効と言いますが、そこまでしなくても、遺書や「自分は延命措置はしないで欲しい」と言う念書を公正証書として残せば、それは法的効力を発揮しますので、医師の方への意思表示として十分認められますよ。 また、不知の病等ならホスピスなどの医療機関もありますから、そう言うところで「命尽きるまで自分らしく」死ねるようにサポートしてくれる病院もありますから、そう言う病院を見つけて入院すると言う手もありますよね。病気なら殆ど「安らかに」とはいきませんが、苦しみを排除しつつ最後の時が来るまで精一杯生かさせてもらえると思いますよ。 私の祖母がホスピスに入院しておりましたし、私の母も先の公正証書は作成しているので、多分これで大丈夫だと思うのですが・・・ ご参考になれば幸いです。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 さっそく、公正証書の手続きなど勉強させてもらいます。
- syakunage
- ベストアンサー率37% (145/386)
私も尊厳死協会の会員です。 その時が来て、文書を提示したにもかかわらず、医師が協力しない時。 教会に連絡すると、協会から、その医師に働きかける事になっているようです。 その他に会報が来ます。 本人の意思を明確に文面にしておいて、時が来て、家族から、病院、医師に提示してもらう。 今の時代、尊厳死協会に加入していなくても、まず、医師は協力してくれるのではないでしょうかね。 自分でその意思を明らかに出来るうちにそうすればいいが、 医師を伝えられない状態になってしまえば、家族がリビングウィルのことを忘れていたり、反対だったりすれば、自分の意思は生かされないことになるでしょうね。
お礼
さっそくのご回答、ありがとうございました。
お礼
質問の主旨を充分理解して頂きありがとうございます。 公正証書の手続きを含めてのアドバイス、参考になりました。お教え頂いた項目に沿って検討させてもらいます。 ご丁寧な回答に、お礼を申し上げます。