- ベストアンサー
非常~に失礼な質問ですが。ダウン症児について。
今夜「たったひとつのたからもの」が放送されましたが……、それを見てダウン症について抱いた疑問をお尋ねします。 タイトルの通りご覧になる方によっては失礼な内容の質問です。以下をご覧になるかどうか判断して、感情的な回答はご容赦ください。 ドラマの中に主人公以外にもダウン症の子供が出演していましたし、ネットで簡単に探してみても、ダウン症の子供ってみんな判を押したように同じ顔をしているように見えます。 海外のダウン症の方々もやはり似たような顔をしています。 これは何故でしょうか? 遺伝的になにか関係があるんでしょうか。 それとも顔面の表情をつくる筋肉に違いがあるんでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ダウン症の特性として、顔の中央部分が健常者に比べ未発達の傾向があります。 頭の大きさは健常者と比べ、鼻の一番高い部分から後頭部の一番出た所までの幅が小さいです。 以上の傾向から、鼻の一番上の部分の骨が未発達という状態になっています。 そのことから目と目の間の鼻の骨の形成が未熟なため、 それで出てくる顔立ちが「同じような顔に見えるところ」ということになります。 顔の彫りが深い白人の中に生まれたダウン症は、この特徴が特に目立ちます。 ダウン症は古くは「蒙古症」と言われていました。 これは人間の進化として、原人から最も優れた進化をとげたのが白人で、最も原人に近いところにいるのが黒人で、その中間が黄色人種であると考えられていたことから来ている名称です。 つまり、白人の中で蒙古民族に似た顔の子どもが生まれ、 その子どもの発達に遅れがあるのは、その理由が「たまに進化途中の人間が白人にも生まれてくる」ということで いわゆる「先祖返り」のようなものとしてとらえ、その子どもたちに「蒙古症」という名前がつけられていたことからくるものです。 この時には、蒙古民族全てが「ダウン症」と位置づけられていたようなものと言えます。 この名称は、大きな人種差別を含んでいるということで、消えていきましたが、まだ、症例名として記憶している人はいるようです。 特徴的な顔立ちということはありますが、ひとりひとりのダウン症児・者は、親と似た顔を持っています。 遺伝子としての「顔」もきちんと継承されているということです。 けして、「みんな同じ顔」ということではありません。 ダウン症児が生まれると、親はこの「顔貌」に関して、非常に気に病み、苦しむところがありますが、親がダウン症の出生という衝撃から抜け出るころには、その特徴的な顔貌の持つ表情の愛くるしさを見出していきます。
その他の回答 (5)
- capelatta
- ベストアンサー率53% (292/541)
私も、詳しくなかったので調べた口ですが。 。 。 ダウン症患者さんの容貌をネットで調べても何の意味も無いです。 ダウン症は外見的な特徴を捉えて体系付けられた病名ではありません。 正確には21番染色体の異常に起因する症状を症候群として纏めた物で、 外見的特長はその一症状に過ぎません。 それほど専門的では無いので、こちらのサイトが参考になると思います。 参考URL:京都ダウン症児を育てる親の会(トライアングル) http://web.kyoto-inet.or.jp/people/angle-3/down-s.html
お礼
無意味ですか(^^; それでも知りたいなぁと思うのが天性といいうかサガなもので……。 ご回答ありがとうございました。
- hohn
- ベストアンサー率33% (1/3)
最初に断っておきますが、これは患者さんを画一化してみているのではなく、あくまでも医学書に特徴として記載されている内容を簡単に説明いたします。ダウン症は染色体の中でも常染色体(性染色体ではないもの)の異常であり、個人差はかなりありますが、身体的特徴が見られる場合が多いようです。その特徴の中に顔貌の特徴もあります。誤解のないように繰り返しますが、個人差がありますので全く当てはまらない方もいらっしゃいます。ほかにも、身体的・精神的特徴があるとのことですが、その一つ一つが、お一人お一人の患者さんによって表現形が変わってきます。よく聞くお話ですが、性格的には温和な方が多いとのことです。
お礼
ダウン症の方々を一つの枠にはめこむまいという姿勢、感銘しました。 温和な性格というのも、知らなかったので勉強になりました。
- titikun
- ベストアンサー率21% (19/89)
それこそがこの病気の特徴です。染色体異常によっておこる病気で、つりあがった目や、大きな舌などが特徴的です。だから似たような顔になります。
お礼
ご回答どうも。 やはり似たような印象を持った方がいらっしゃいましたね。 舌が大きいのは存じませんでした。
- mach-mach
- ベストアンサー率18% (166/914)
人間は数多くの症例を見ることによって、その症例の差異を知ることが出来るのです。例えば、時代劇しか見ない田舎のおばあちゃんにアメリカの黒人プロバスケット選手の顔を見せても見分けがつきません。犬嫌いの方にセントバーナードを見せても、どの個体も同じように見えます。 もちろん、アメリカに長く住んでいて、数多くの黒人選手を見ていれば見分けがつきますし、ブリーダーの方はセントバーナードの見分けがつきます。 逆に言いますと、フランスの片田舎に住んでいて、日本人を見慣れていない方には日本人の顔なんてどれも同じに見えることでしょう。(フランスのサイトで「どうして日本人は判で押したように同じ顔をしているのでしょうか?」なんてあるかも!!) ダウン症の方の人数は少なくないとは言っても、それほど見かけるものではありません。だから「同じ顔」と思ってしまうのです。ダウン症の方に囲まれて、数多くのお顔を見ていると違いはわかってくると思います。金太郎飴ではありません。 ウチの叔母はエンゼルフィッシュを飼っていて、コレはA子だとかこれがB子だとか言ってますが、ボクにはわかりません。
お礼
納得しました。 ハムスターとダウン症の方々を一緒にするのは失礼ですが、僕も自分のハムスターと、全く同種、同性の固体を見分けられる自身があります。 実際、海外から英語を教えに来た先生がクラスの生徒を見分けられなくて困っているのも見たことがありますし。 どうもありがとうございます。
- shy00
- ベストアンサー率34% (2081/5977)
染色体のためだそうです http://mymilky.com/main/down.html なども参考にお読みになってはいかがでしょうか? このドラマを通じ、少しでも変な先入観などがなくなるといいですけど
お礼
どうも。 なにぶん、ダウン症についてほとんど知識がなかったもので。 URL、参考にさせていただきます。
お礼
そのような民族的な歴史、と申しますか背景があったのですね。 非常に納得しました。 ご回答ざりがとうございました。