• ベストアンサー

救助ヘリの橋への着陸

新潟の地震災害を伝える報道映像の中に、交通が遮断された地区の方を自衛隊がヘリコプターで救助している映像があり、その際にヘリは橋の上に降りていました。映像で見る限りその橋も地震の影響でひび割れ等が入っていそうな感じでした。 それにも関わらず橋に着陸したのはどうしてなのでしょうか?他に降りれる広さの場所が無かったから仕方なく、なのでしょうか? また、橋に降りる際にはヘリの重さを掛けて橋が壊れたりしないように、少し機体を浮かせたまま救助を行ったりしていたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichi-pei
  • ベストアンサー率45% (317/702)
回答No.1

その映像を見る機会がありませんでしたが、地盤が緩んだ状態ですと・・・ ・ヘリコプターの脚が地面に沈む。 ・機体が水平を保てなくなる。 ・ローターが地面を叩く!!! ・機体が転倒して大惨事になる。 といった可能性があるので、ひび割れても橋に着陸するのが最善と パイロットが判断したと思いますし、仰るとおり機体を少し浮かせた ままでいたのかも知れません。いずれにしても大変に高度な判断と すぐれた技術が必要ですね。

Nancer
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 確かに地震で地盤がどうなっているか分からない状況 だったでしょうから、橋への着陸という判断になった のかもしれませんね。

その他の回答 (1)

回答No.2

私もその映像見ましたよ。 一瞬そんなところに着陸しても大丈夫なの?と・・・。 自分も地面とすれすれでホバリングしていたのかなと思いましたが、あの映像見る限りでは完全に着陸していましたよね。 結果オーライと言わせればそれまでですが、万が一事故なんか起こしたのでは二次災害もいいところですよね。 助けに行ったのに操縦士の判断ミスで・・・てなことにもなりかねませんよね。 一刻も早い救助もわかるのですが、安全第一が最も重要視される今回の救助では私個人的には、いい判断といえないような気もします。

Nancer
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 本当のところを実際に救援をなさった自衛隊の方に 聞いてみたい気がしますよね。 (忙しくてそれどころじゃないんでしょうけど・・・) 今も新潟では余震が続いているようで、住民の方々にも 救助・支援をされている方々にもこれ以上の被害が 出ない事を祈るばかりです。

関連するQ&A