• ベストアンサー

団地内での揉め(?)事

いつもありがとうございます。 長くなりますがご意見お願いします。 私は家族ととある団地に住んでいます。自分の住んでいる団地では階段当番(棟のリーダー係りのような物で回覧等を回したりする仕事をします)と月1回のクリンデー(団地周囲の掃除)が決まりごととしてあります。 大分前ですが、Aさんの家族が引っ越してきた後にBさんの家族が引っ越してきました。揉め事の発端はBさんで、「クリンデーにはあの家(他の家)も出ていないからウチも出ない」とか色々我侭みたいなことを言ったりしていました。とある日、階段当番が1ヶ月に1回変わる為、Bさんがなる筈だったのですが「ウチより早い時期に入っているAさんが階段当番をやってないのに何故ウチなの?Aさんがやらないとウチもやらない」と言って断りました。確かにBさんはAさんより遅く引っ越してきましたが、順番的にはBさんの方が早く当番に当たる事になってしまいます。それは仕方のないことだとは思いますがBさんは納得してくれず、前の当番の方は「そこまで言うなら」と先にAさんに階段当番をやって貰いました。そこで順番が狂ったのですが。先月Aさんの当番が終わった為Bさんに当番をお願いしようとした所「ウチは出来ない」と言われ結局はBさんを抜かして次の人になりました。 この一連の事から前々からギスギスしていた煉の中が一層酷くなってしまいました。「自分勝手な人だなぁ…」と私はブチ切れそうなのですがどの団地もそういった事は日常茶飯事なのでしょうか? Bさんが言った「あの家」とは80歳以上の高齢のお婆さんの事で身体的にも無理で出れないのも仕方のないことではないかと思ってしょうがないのですが…。 本当は棟の中で話合えば良いのですがそれもままなりません。 クリンデーの日は高齢の方を除いて出てはいるのですが纏らず、個人個人散らばってやっている始末です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenshin
  • ベストアンサー率23% (61/263)
回答No.5

少し違うかもしれませんが、うちの団地では大きくわけて、班にわかれての掃除・全員での溝掃除・順番に回ってくる掃除当番(集会所当番とゴミ捨て場掃除当番)の4つがあります。他にも色々な役員も別にあります。個人でない共同作業のものは自治会で「不参加1回につき500円」という決まりがあります。個人当番についてはありませんが、カギと名前を記入する帳面が回ってきます。 どれも自分は参加しない、お金も払わない!!などというわがままを通すひとはいません。初めから「自治会規約」として書面にも載っていますし、当番の順番も狂わないように予め記されたものを配布なり帳面に記して回すなりしています。もしそんな事をすれば…??残り71件の住人から責めまくられとても団地には住めなくなるでしょう。困ったことがあっても誰も助けない(少々のことでは)でしょう。一人で話をしようと思っても駄目でしょう。そういう人にはある程度の圧力が必要ですよ。

IGARASHI
質問者

お礼

規約も多分みているとは思うのですが…。おっしゃる通り、その問題のご家庭は他の人から少しずつですが嫌われ者になりつつあります そういった方達の手もかりようと思います ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • poke1
  • ベストアンサー率51% (242/472)
回答No.6

私も実家が公営住宅なんですが、確か月に2回、全員掃除の日があったと思います。今でも母がそれに出ています。 あるときから、自治会だろうと思いますが、出なかった家に罰金制度を設けるようになりました。 なんと1回1500円! これの効果はてきめんで、どうしてもどうしても出られない人は仕方ないとして、ほとんど完全出席になりました。 なんでもお金で解決してはいけませんが、ゴタゴタしているようですし、自治会に掛け合ってご覧になってはいかがでしょうか。

IGARASHI
質問者

お礼

罰金制にした方が私も良いとは思うのですが、自治体が良い顔をしないんです… もう少し掛け合ってみようかと思います ありがとうございました

noname#9458
noname#9458
回答No.4

こんばんわ・・・ 当方も似たような住居ですが・・・いるんですよねえ~そういう人(奴) 草むしりなどは、ほどんと出ず(でも罰金制500円ですけど)  余談ですが、前の隣の住人は、会計を任され40軒分の組費、使い込みですよ(30万位) 当然離婚して、とんずら決めちゃいました。 まあ、人が集まれば揉め事もありますよね。特に若い世代は近所付き合いなど、おかまいなしですからねえ。 対策とすれば、罰金制にしてあきらめるしか方法は無いような気がしますね。なんせ、まったくやる気がないんですから。

IGARASHI
質問者

お礼

罰金制との話もしてみたのですが、団地の自治体の中では、罰金にすると皆がお金を払ってしまい、集まるときに集まらなくなるという考えがあるそうです 自分としてはもう少し纏りたいかなと。クリンデーの時は良く判ります。他の煉は纏って掃除しているのに私のいる煉だけバラバラに散らばっているので(笑) 若い人がいないのも欠点ですかね ありがとうございました

  • miya85
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

大変ですね。 うちの団地ではIGARASHIさんの団地で言うグリンデーが夏と冬、年2回あります。それは当番が出るのではなく、全世帯参加です。ほとんどの方が参加しているので、やらないと次に顔が合わせづらい・・・ それと用があってどうしても参加できないときは、事前に棟役員に申し出る事になっています。 冬の掃除の時は最後に次期役員の引継もしています。 棟で話し合うのが難しいのならば、団地全体(自治会とか)でグリンデーの運営の仕方や当番の対象世帯を皆さんで話しあってみてはいかがでしょうか?

IGARASHI
質問者

お礼

そうですね… 団地が何分多いモノで全体に持ち込んでしまっても良いのかどうか尻込みしてしまうんです どちらにせよ話し合ってみようと思うのでまずは棟の中から声をかけていこうかなと思っています ありがとうございました

noname#8000
noname#8000
回答No.2

役員を回す順番の基準をはっきりさせましょう。 上の階、部屋の順番にやるとか、年齢の順とかはっきりさせれば。 我が家の地区では(団地ではありません)自治会長(他に副会長・会計もあり)、婦人会、祭り当番(伝統芸能があるので)、体育会の役員がぐるぐる回ります。 どの役員も結婚したらまわす~老人会に入ったらまわさないのが原則。 婦人会は家の並び順、体育会は年齢順です。複数の役員を一度に出来ない場合には前後の順番の人と相談して決めてもらいます。 全員が集まった席で、まわし方と出来ない場合の対処法などを話し合ったほうがいいです。そこに住むということはこの組織の仕事をするのだと納得してもらわないといけません。

IGARASHI
質問者

お礼

順番は下の階からと決まっていたのですが… もう少し棟で話し合う必要があるなと感じてきました。 ありがとうございました

  • ururai
  • ベストアンサー率13% (89/674)
回答No.1

大変ですね。どこの団地もそれぞれ問題があるように聞いています。

IGARASHI
質問者

お礼

やはりどこの団地でもあることなのですね 少し安心しました ありがとうございました

関連するQ&A