- ベストアンサー
接続が出来なくなった時には?
昨日の夕方パソコンで、インターネット接続ツールを起動させると、パスワードが違うとか、IDが違うために接続できませんと言うメッセージが出て、全然繋がりませんでした。 私は、最近やっとインターネットで買い物が、出来るようになったような素人ですが、こんな事って結構あるのでしょうか? インターネットの、ブロバイダを決める時に、そんな事の無いように考えたつもりでしたが、実際に起きてしまい した。 皆さんは、こんな時にどう対処しているのですか? 私はただ、ブロバイダに電話して、事情を聞いて、パソコンの電源を切っただけですが、どうしてもつなぎたいときにはどうすればよいのですか? それからこの先、こんな心配をし続けなくてはいけないのでしょうか? ブロバイダを変えれば、安心でしょうか? この文章で聞きたいことは伝わったでしょうか?ぜひお聞きしたいのでお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 緊急の場合はPHSを使うと言うことですが、PHSって言う事は、携帯も良いと言うことですか? > 確かに携帯なら、パソコンで契約しているブロバイダとは、関係ないから繋がると言うことですか。 携帯でもかまいません。この場合、携帯電話で接続するための『通信ケーブル』が必要になります。 接続方法はADSLやCATVが普及する以前の接続をイメージしてみてください。 電話線をPCのモデム接続していましたよね?『ダイヤルアップ接続』というのを使用して、PCのモデムで電話をかけてましたよね? 現在でも、プロバイダはアクセスポイントというダイヤルアップ経由の接続を行っているので、そちらに接続を行うことになります。ただし、通話料(=通信料)が高いです。 PHSを使用すれば、最近では『つなぎ放題』のプランがあるので、ノートPCをお持ちであれば、外出先からメールを送受信することも可能です。 また、こういったデータ通信専用の携帯電話カードもあります。 http://www.vodafone.jp/japanese/service/vgs/product/card/vc701si.html > パソコンのアドレスに来たE-Mailを携帯で見るためにはどうすれば良いですか? これは簡単です。プロバイダのメールボックスを開く場合、インターネット経由で別のプロバイダから開くこともできます。メール設定の変更も必要ありません。 また、先ほど書きました、ダイヤルアップ経由であれば、同じプロバイダなので通常と同じです。WEBメールを提供しているプロバイダであれば、メーラーを使用せずWEBブラウザでメールの確認ができます。gooメール、Hotmail、Yahooメールのようなイメージです。 ただ、プロバイダによっては、他のプロバイダからの接続ではメールボックスを参照できない場合も有り得ますので、プロバイダに確認してみることをお勧めします。
その他の回答 (5)
- kuma-ku
- ベストアンサー率54% (1558/2845)
おはようございます 『補足説明』を読ませていただきました。 >ブロバイダの側の故障などで、インターネットに繋がらなくなってしまった時に、どうすれば良いか 解決策としては、アクセス方法を変える事が効果的です。例えばですが、緊急の場合はPHSを使ってアクセスするなどの方法があります。別のプロバイダを契約しても、同じNTTの局舎に集約されるため、その局舎からの回線障害は回避できません。 極端な話ですが、東京大手町や大阪堂島に巨大なインターネットの設備があるのですが、ここで障害が起きると世界中のインターネットに障害が発生してしまいます。実際のところは冗長化がとられており、ある程度の障害には備えられています。 『ACCA』と『eACCESS』の障害情報は以下のページに掲載されていますが、どちらもほぼ毎日のように障害が発生しています。 http://www.acca.ne.jp/support/user_supporttrouble_info/ http://www.eaccess.net/support/support_info/obstacle/service_outage_th.html
お礼
再びご回答を頂き、有難うございます。 複数ブロバイダと契約しても、宜しくないようですね。 緊急の場合はPHSを使うと言うことですが、PHSって言う事は、携帯も良いと言うことですか? 確かに携帯なら、パソコンで契約しているブロバイダとは、関係ないから繋がると言うことですか。 私は仕事で、E-Mailを使って、注文を取っているのですが、そのE-Mailを受け取る為にはどうすればよいのでしょうか。 具体的に言いますと、パソコンのアドレスに来たE-Mailを携帯で見るためにはどうすれば良いですか?と言う質問になりますが、この辺について、もう少し教えては頂けないでしょうか。
>昨日のはサーバーの故障で繋がらなかったそうです。 >私の心配しているのは、ブロバイダの側の故障などで、インターネットに繋がらなくなってしまった時に、どうすれば良いかという事なのですが、もうチョット教えていただけないでしょうか? プロバイダの側の故障の場合はどうしようもないのでは、NTT(交換機など)が故障すれば電話は通じなくなるのと同じです。ご予算が豊富にあるのでしたら複数のプロバイダと契約するくらいしか思い浮かばないです。
お礼
ご回答有難うございます。 そうですか、複数のブロバイダと契約しないと駄目ですか。 今回は、サーバーの故障と言うことで、インターネットは愚か、E-Mailも出来ず、心細い思いをしました。 この様な故障は頻繁に起きているのでしょうか? ブロバイダと契約して、3・4年になりますが、こんなことは初めてだったので心配です。 有難うございました。
- kag
- ベストアンサー率13% (8/61)
私もNETでいろいろ登録しては、IDを忘れるので、 相手から送られるIDなどは、印刷して机の中へ・・ (たまに整理する) 自分で決めるIDなどは、統一しています。 (ある意味 問題ですが、忘れるよりましかと・・・) 以前、NETの接続用のIDとPASSを忘れた時は、プロバイダー(AT&T)に電話したところ、翌日手紙にてIDとPASSが送られてきました。無料でした。
お礼
ご回答有難うございます。 私もパスワードも銀行のカードも同じです(危険ですよね?)。 今回繋がらなくなった時に、E-Mailも使えなくて、なんだか心細くなってしまいました。 そんな時は電話しかないようですね? 有難うございました。
- kuma-ku
- ベストアンサー率54% (1558/2845)
こんばんは 繋ぎたいときに繋がらないのって、イライラしますよね。 推測ですが、プロバイダ側で hellobest さんの接続情報が残っていたため、接続できなかったのかもしれないです。 これは、フレッツ網の場合、切断処理を行わなかった場合、約5分間は再接続できないようになっています。これはフレッツ網の認証用サーバから hellobest さんの接続状態を5分おきに確認しており、5分程度は実際に繋がっていなくても繋がった状態となってしまっているためです。 ※プロバイダによって再認証に要する時間は変化します。 では、こうなってしまう原因は、hellobest さんのPCから切断処理を正しく行わなかった場合に発生します。 切断の方法ですが、接続ツールを使って接続した場合は、右下の時計のあたりに通信中に点滅するアイコンが表示されているので、それをクリックし、切断を選択してください。 ※タイミングによっては、切断処理を行わなくても繋がる場合もありますが、正しい操作をしておけば確実です。 もし、フレッツ接続ツールなどを使用されている場合ですと、上記のようなことが考えられます。 違う場合は、別に原因がありそうです
補足
ご回答有難うございます。 下のところに補足をしたんですが、ブロバイダの方の問題で繋がらなかったので、どうしたら良いのかを聞きたかったのです。 文章が下手でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
- Ryou29
- ベストアンサー率11% (28/238)
1. インターネットに一度接続したらそのままにしておく。みだりに切らない。 2. プロバイダーに問い合わせる。この時、ほぼメールでしか対応しないプロバイダーもあるようです。中級者以上向きかもしれませんね。 3. 近くの通信屋さんに出張を依頼する。SOHO(Small office home ...)の所は低料金じゃないでしょうか? 4. 電気屋さんに持ち込む。 私の場合はこんな感じでいますが。。切ればまたトラブルが。。と言う感じです。
補足
早々の回答を有難うございます。 さっき書くの忘れちゃってたんですが、昨日のはサーバーの故障で繋がらなかったそうです。 私の心配しているのは、ブロバイダの側の故障などで、インターネットに繋がらなくなってしまった時に、どうすれば良いかという事なのですが、もうチョット教えていただけないでしょうか? お願いします。
お礼
分かりやすい回答を、有難うございました。 PHSでの接続の方法は、大体理解できました。PHSの方が、料金がお安く済むという事ですね。 よくテレビで、駅のホームで電車を待ちながら、ノートパソコンを使っている人が出て来ますが、こう言う事をやっていたのですね。 携帯でパソコンに来たE-Mailを見るのは、簡単だそうですが、具体的にはどうやるのですか?と聞きたいのですが、実は夕方から拠所無い事情で、明日の夜まで帰れません。 これより先は自分で少し、調べてみたいと思います。 この度は大変に、勉強になりました。 どうも有り難うございました。